骨髄バンクのチャリティーイベント@きゅりあんで、フラ踊ってきました
乗り換えの新木場駅で「八天堂」を発見
いつの間にかストロベリーとか
酒饅頭とか発売されてたんだねー。
毎年恒例の、フラX'mas Party@ナプシャルズ南柏に行って来ました
今回で4度目の参加です。
私たちArio蘇我からは6名参加して、2曲踊らせてもらいました。
先生と同じテーブルで、美味しいコース料理&フラ28曲のPartyで、
食べて踊っておしゃべりして、楽しい時間を過ごしてきました。
今年は1年延期だった3年ぶりの発表会があり充実した年になりました。
ハワイアンネーム授与式では、スタジオから、おひとりの生徒さんが選ばれました。
普段会えない他のお教室の生徒さんとの交流も出来て、とっても楽しいPartyでした♪
先生とのじゃんけん大会で、シャネルのミニ香水をGETしました。フラのレッスンも年内は残すところ、あと1回。しっかり踊り納めして来たいと思います。
フラ友ともちゃんのフラのショーを見にALOHA FRIDAY@Club IKSPIARIに行って来ました
ステージとの距離も調度いいし、お料理も美味しいし、舞浜地ビールが飲み放題で気に入ってたのに
Club IKSPIARIさん、来年の3月でCLOSEですって
CLOSE前に、もう1回くらい見に行きたいなぁ~
福島に帰省していた母に、【東北・新潟限定】 ファミマ×スパリゾートハワイアンズのコラボスイーツ
「ハワイアンロール」と「なめらかプリン」を買ってきてもらいました
9/18(火)から10/15(月)までの限定販売です。お母さん、いい時に行ってきてくれました
“ハワイに因んだメニューや南国らしい色鮮やかなメニューで皆に笑顔を!”
との想いが詰まっていまるそうです。全国販売すればいーのになぁ
フラ友に誘われてフラのWORKSHOPに初めて参加して来ました
誰でも参加OKとのことでしたが、スタジオの生徒さんが60人以上と外部は私ひとりでした
「Ku`u Lei Pua Hoku」という曲を教えてもらました。習ったことのない曲でラッキーでした
CD付きで、丸々1曲教えてもらえるのはかなりお得です。
ふだんは1曲を3ヶ月くらいかけて覚えるのに、今日は2時間で1曲覚えなきゃならず非常に疲れました。
でも、いつもとは違うフラのスタイルに触れることが出来て、貴重な体験をさせていただきました。
誘ってくれた友達と、教えてくれた先生にBIG MAHALOです
ALOHA FESTIVAL in CHIBA 2012@千葉中央公園に行って来ました
全部見たかったけど、ものスゴイ暑さだったので、知り合いのハワイアンバンドと、サッカー部?野球部??の彼女さんのステージだけ見ることにしました。
どのチームも踊りが揃っていて、笑顔がとっても素敵でした
他のチームを見て気づいたことも多かったので、これからの自分の踊りに活かしたいと思いました。
もっと練習しなきゃだなー
友達のタヒチアンダンスショーを見に、八千代のWAIKIKIさんに行って来ました
入り口から南国ムードたっぷりです
コナビールと、ガーリックシュリンプ
友達のタヒチアンダンスを見ながら美味しい
ハワイアンフードをいただき楽しい時間を過ごせました。
フラと違って、タヒチアンダンスはダイナミックで迫力があり華やかです。
ちょっとまたタヒチアンをやりたい衝動にかられつつ、これ以上習い事は増やせないので我慢します
明日からまた頑張ろう
フラ友ともちゃんが、東京ハワイフェスティバル@晴海トリトンに出演したので見に行って来ました
友達のフラチームは踊りが揃っています。そしていつも笑顔です
きっとみんな仲良しさんなんでしょうね
総合プロデュースのトニー先生も飛び入り参加でウクレレや
フラを披露してくれました。
ハワイアンエンターテイメントショーをたっぷりと楽しませていただいた ひと時でした。
先生のご主人から毎回楽屋に差し入れがあるのですが、今回は「生クリームあんぱん」でした
芸能人ご用達で、はなまるマーケットでも紹介されたと言っていたので
パオン昭月さんの「生クリームあんぱん」だと思われます。
ふわふわのパンに生クリームとあんこが入っていて、とても美味しかったです
八天堂のクリームパンと似てるかな。。どちらも大好きです
4月までの期間限定で、もう販売終了してるのに特別に作ってもらったんですって。
賞味期限が当日中なため、わざわざ前日の夜取りに行ったみたいです。
どんだけチカラ持ってんだてか、何者なんだ
って話しですよ。
まぁ、先生の旦那さまお医者さんですからね
そして、ともちゃんからお花と高木シェフのラスコッティをいただきました
発表会でお花もらったの初めてだったから、とーーっても嬉しかったです。超ーーーー、感激
てか、スゴイ豪華なフラワーアレンジメントなんだけど
こーんなヘタくそなフラを見せておいて、差し入れまでいただいちゃって申し訳ない限りです。
いろいろお気遣いいただき、ありがとうございます&ご馳走様です。
お花とか差し入れもらえるだけの踊りができるようにしないと、ですね(汗)ムリだけど(笑)