goo blog サービス終了のお知らせ 

Managerの つぶやき

 
不定期っ!お気楽サッカー部☆
サッカー以外で集まっても「い~ぢゃな~いっ!!」

秋桜(コスモス)

2012-10-20 23:31:46 | Plants

コスモスって「キク科」なのになんで「秋桜」って書くんでしょうね???
今まで育てたことがなかったので、1株だけ買ってみました。
この濃いピンク(ショッキングピンク)の色が大好きです



ピンクの株から白いコスモスも咲きました ビックリ



ハイビスカスもまだまだ元気です

コスモスは色によって花言葉が異なり、色の「濃度」にもよっても花言葉が異なるんですって

コスモスの花言葉: 
  薄いピンク: 「乙女の純潔」
  濃いピンク: 「愛情」
  白: 「美麗」「純潔」「優美」


金木犀の季節です

2012-10-07 15:56:24 | Plants

最近どこからともなく ふわ~っと香る金木犀(キンモクセイ)
なにげに実家の庭にもキンモクセイが植えてありました


実際には、こんなに大きくないんですけどね

キンモクセイの匂いがすると、秋が深まってきたのかなぁ~と実感します。
気温の変化が激しい時期ですので、体調を崩さないように気をつけてくださいね。


キンモクセイの花言葉: 「謙遜」「真実」「変わらぬ魅力」


ミニカボチャ収穫

2012-09-30 20:17:53 | Plants

ハロウィンの飾りによく使われるオレンジのミニカボチャ「プッチーニ」
結実して40日経ったので、ミニカボチャを収穫しました


5/16に種を植えて4日で芽が出ました


雌花はすでにカボチャの赤ちゃんがついています。


雌花が開花しました。結実すると実がどんどん大きくなります。


ジャックオランタンにしてみました。


縞模様がなんとも可愛らしいです 小さいので77gしかありません

収穫して2~3ヶ月貯蔵できるみたいなので、
ハロウィンが終わるまで飾って楽しんでから食べることにします
種から自分で育てたお野菜は、ホント可愛いです


ミニカボチャ(プッチーニ)の花言葉:「大きさ」「広大」


彼岸花

2012-09-26 10:31:40 | Plants

今朝は少し早く家を出て、近所の神社に生えている「彼岸花(曼珠沙華)」を見てきました



枝も葉もなく、花茎だけが地面から生えている姿がなぜか悲しく、
燃えるように紅く妖艶で大輪の花を咲かせる彼岸花に心惹かれます。

1つ1つの花が外向きに咲き、上から見るとサークル状になっていて花冠のように豪華です

「死人花」や「地獄花」などの別名もあり、お母さんに「不吉な花」だと言われていたので
子供のころはキライでしたが、今は大好きな花のひとつです。


彼岸花の花言葉: 「情熱」「悲しい思い出」「独立」「再会」「あきらめ」


緑のカーテン(ゴーヤ編)

2012-08-26 23:07:23 | Plants

今年は、ソニー損保さんが配布していたゴーヤの種で、緑のカーテンを作りました。
6粒入っていて発芽率100%でしたよ。発芽率が良すぎるのも考えモンです


雄花ばっかり・・・


やっと雌花が咲きましたよー


ぶらぶらと実が垂れ下がってきましたー


今日は、4本収穫 

今まで、実家にあげてばかりだったけど、調理して家に持って行ってあげようと思い
自分でも食べられるゴーヤ料理を作りました

1)スパム入り「ゴーヤチャンプル」 アロハ醤油で味付け
2)ゴーヤ入り「ひじき煮」
3)ゴーヤチップス(マジックソルト&カレー味)

ゴーヤには、ビタミンCやカリウム等のミネラルも豊富で、血糖値や血圧を下げる、食欲増進、整腸、美白、ダイエットなどなど、健康効果が満載らしいです。
あんまり苦くなくて私でも食べられました
緑のカーテンにもなって、実も食べられるゴーヤは、なんだか楽しいので
来年もゴーヤを育てることが決定しました 来年はもっとたくさん育てようっと


ゴーヤ(ニガウリ)の花言葉:「強壮」


ひまわり畑プロジェクト!

2012-07-23 13:24:31 | Plants

ひまわりを植えると放射能で汚染された土壌が浄化される って聞いたので、
今年は、ゴッホのひまわりと、ミニひまわりを庭いーっぱいに植えました
発芽率ほぼ100% 優秀な種でした。さすが「サカタのたね」さん


 ゴッホのひまわり

1m20cmくらいあるので、脚立に乗って撮影しました(笑)
アルルじゃないから絵のようにはいかないけど、八重咲きで美しいです。ホント太陽みたい 


 ミニひまわり

ゴッホのひまわりの手前にも植えましたが、種があまったのでプランターにも植えました。
20~30cmくらいで可愛いです。

お日様を追いかけて「まわる」ひまわりさん。
朝は東のほうを向いて、夕方はちゃんと西を向いてるの

全部、咲き揃ったらキレイだろうなぁ~


ヒマワリの花言葉:「あこがれ」「あなただけを見つめる」「熱愛」「光輝」

ちなみに、ヒマワリさんはロシアの国花だそうです。
ついでに、ハワイ語だとpua nana-la(プア ナーナーラー) = sunflowerと言います。

ハワイでひまわりって見たことないですけどね(笑)


夏野菜のお花たち

2012-07-13 15:38:36 | Plants

ひそかに植えていた、ミニカボチャの「プッチーニ」と「ゴーヤ」ちゃんにお花が咲きました


ミニカボチャ(プッチーニ)の花言葉:「大きさ」「広大」

ミニカボチャの「プッチーニ」は、ハロウィンの飾りに使われるオレンジの小さなカボチャです。
ミニカボチャだから、お花も小さいのかとおもったら山吹色の大きな花でビックリしました。
しかも、かわいくない。。。

そして、我が家の今年の緑のカーテンは「ゴーヤ」にしました。
昨年、アサガオで緑のカーテンやったから、もうアサガオは飽きちゃって
ゴーヤの不味さからは想像できないくらい、レモン色の小さくて可愛らしいお花です。


ゴーヤ(ニガウリ)の花言葉:「強壮」

今年は、雄花と雌花があるプランツを初めて育てています。1度に2度楽しめていーですね。
カボチャもゴーヤも実が付かない雄花しか咲いてないけど、早く雌花も咲かせて実をつけてほしいです


ハイビスカス開花

2012-06-26 10:05:55 | Plants

今年1番に咲いたハイビスカスは「ピンクレディー」でした



今年も元気いっぱいです

買ってもいくらもしないんだけど、冬越しさせて毎年同じ樹から花が咲いてくれるのは嬉しいものです。


ハイビスカスの花言葉:「上品な美しさ」 「新しい恋」 


スイートピーが咲きました♪

2012-06-04 10:49:18 | Plants

昨年、千葉市民の日に千葉銀さんからもらった、スイートピーの種。

▼昨年の記事
http://blog.goo.ne.jp/mikiko27/e/8915673a3ae666d1426294cd35c7e8c7

秋にちゃんと種を蒔いて、今朝ようやく開花しました、ようやくです 遅っ
あ、冬の間はお父さんが育ててくれたんですけどね。



Sweet Pea (スイートピー)直訳すると「香りのよい豆」なので、
ソラマメや落花生と同じ「豆科」の花の形ですが、とても良い香りがします~。

スイートピーって、もっとフリフリの花びらだと思ってたけど、ホント「マメ」と同じ花ですね。
春の旅立ちに似合う、門出を祝福したお花らしいです。もう初夏ですが・・・(笑)



スイートピーの花言葉:「優しい思い出」「私を覚えていて」「門出」「別離」「優美」