読書と映画とガーデニング

読書&映画&ガーデニング&落語&野球などなど、毎日アクティブに楽しく暮らしたいですね!

映画・グリーンブック

2019年03月15日 | 映画(海外)

 

 

 

 

 

原題 GREENBOOK

2018年 アメリカ

 

実話に基づいています

 

1962年、ニューヨークの一流ナイトクラブ、コパカバーナで用心棒を務めるイタリア系白人、トニー・“リップ”・バレロンガ(ヴィゴ・モーテンセン)
ガサツで無学ですが、腕っぷしとハッタリで妻・ドロレス(リンダ・カーデリーニ)や親族、友人に頼りにされています
トニーの通名“リップ”は子供の頃から口先だけで生きてきたことでつけられたものです
コパカバーナが改装の為一時休業となり、家賃の支払いもままならず職を探していたトニーは天才黒人ピアニスト、ドクター・ドナルド・シャーリー(マハーシャラ・アリ)の運転手としてスカウトされます
ホワイトハウスでも演奏したほどの天才はなぜか、人種差別の色濃い南部でのトリオの演奏ツアーを計画しており二人は〈黒人旅行ガイド=グリーンブック〉を頼りに出発します 

そもそも、トニーも差別意識は持っておりドクターに雇われるのもお金の為と割り切っていたし、ドクターもトニーのハッタリと腕力を当てにしていただけです
そんな二人が狭い車の中で長い時間を一緒に過ごすことで、当初は衝突を繰り返しながらも互いへの理解を深め友情を育んでいくのです

 

ドクターのピアノ演奏を聴くことをステータスの一つとする南部の金持ちたちですが、黒人差別は厳然と残っておりコンサートの主催者も“この地方の決まりだから”と譲りません
トニーやトリオのメンバーと一緒の食事をレストラン側から断られたドクター
怒りではなく寛容で黒人差別に対抗してきた彼もついに堪忍袋の緒が切れツアー最後の演奏会を蹴とばしてニューヨークに戻ります

演奏会をキャンセルした後、町の酒場で即興のピアノ演奏をするドクターの愉しそうなこと!
固く自分をガードしてきた鎧を外したドクター、とてもカッコよくて素敵でした

 

ラストが泣けます
扉の向こうに立っていたドクター
ドロレスの台詞「手紙をありがとう」
ドロレスが待っている家にトニーもドクターも帰ってきたのです
とてもとてもハッピーなクリスマスになりました♪

 

ドクター、お守りの青い石はずっと大切に持っていたのかな

 

 

 

 

帰り道
JR名古屋高島屋の赤坂トップスでチョコレートケーキを購入
gooブログでお付き合い頂いている方のヴァレンタイン投稿記事を読んで食べたくなったのです
娘と二人で食べちゃった^m^

 

 

 

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/10 迎賓館 | トップ | 3/17 第15回 三遊亭歌武蔵... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは観たいと思っていたので (narkejp)
2019-03-27 19:53:48
当地の映画館で上映予定を調べたら、ドンピシャでした。久々に妻と良い映画を観て、家庭の平和にも貢献大でした。その意味でも、良かった〜(^o^)/
当方、映画俳優の名前にはとんとうといもので、役者さんの名前を聞いてもピンときませんが、音楽がいいと映画が実に引き締まって見えます(^o^;)>poripori
返信する
忘れた (narkejp)
2019-03-27 19:55:59
トラックバック代わりに、当方の記事のURLを貼っておきます。
https://blog.goo.ne.jp/narkejp/e/5f3a8550c6056893c0c37b9115bba09b
返信する
narkejpさん (こに)
2019-03-28 07:54:45
家族や友人を大切にしようと思えますよね♪
コンサートはもう少し聴いていたいと思うシーンがいくつかありました。
私があまりに絶賛するので娘も観に行って同じく絶賛。
「質屋が来た時はガッカリしたけど、その分ドクターが扉の向こうに立っていた嬉しさに泣けた」と言っていました^^
こういう映画を観るとホッとします。
URLありがとうございました\(^o^)/
返信する
そうそう、それね~‼ (小米花)
2021-06-13 16:48:27
>町の酒場で即興のピアノ演奏をするドクター
本当に楽しそうで素敵でした!
>「手紙をありがとう」
あら~、さすが分かってたのね~。

エンドドールに現れた本当のドロレスさん、素敵な方でした!

あ、トップスのケーキ久しく食べていないです---
返信する
小米花さん (こに)
2021-06-14 07:49:09
思い出すに本当に素晴らしい映画でした。
過去記事を読むと、映画館で観た作品記事は私なりに真面目に書いていたようで、現在の家で鑑賞記事とは違うと反省しています。家のTVでは気づかないあれこれ、大スクリーンだとわかることもあるのかもしれませんねぇ。

私もしばらくデパ地下に行ってません。
自粛生活にも飽きてきた感があります(;・∀・)
返信する

コメントを投稿

映画(海外)」カテゴリの最新記事