”張紹成 気功養生法 国分寺教室”2012年度、第一期
本日より、国分寺駅ビル8階、Lホールで、気分一新!の開催
いずみホールから、継続して学ばれてる方々、朝日新聞、市報国分寺を、見られて入会された方々
友人、知人に誘われて入会された方々、、、
このお教室入会のきっかけは、さまざま
Lホール、(Aホール)が狭~い!
大勢の方々に参加していただき、熱い、会場
いつものように、基本の立つ姿勢の大切さから、始まる
”太極拳とも違う、この手の開き方、これが気功の手の形です
5本の指、これは、身体の五臓を意味します
すべてが、この5本の指にあります”と、説明される先生