その仕上がったベストを手渡す今日の午後

良かった
ピッタリで素敵❣️
さらりとミンクのベストを着こなされる
流石💖
何か大きな壁を乗り越えられた方にしか出ない
貴重な言葉‼️
内面からキラキラと輝く魅力ある女性、、、、
毛皮のコートも幸せ、私も幸せ😊
何を作っても、時間がかかってしまう、、、
明日の引き渡しに、何とか間に合った、毛皮のバッグ
内側の袋布に、このエクセーヌを使って、と、依頼主
かなりの技術者でも難しいエクセーヌの縫製
この白の毛皮のあつかい以上に、大変だった袋布作り、、
終わり良ければ総て良し!
に、なるかなあ???
”何とか今冬に使いたい”
と、この白の毛皮のコートを、お預かりした12月
いろんな仕事が山積み
ストールは届けたものの、、、
(所詮無茶なスケジュール)
バッグは、ようやくここまで
希望は今月末
間に合うか???
や、やっと、終了!
随分と時間がかかってしまった、、、
この、ベリーダンス衣装のサイズ直し、、、
早朝から夜中まで、丸3日半、この仕事?に、かかりきり
これだけの時間かけるなら、、、
新しいベリーダンスの衣装創れたかも?
次回は、是非新作を!
やはり、想像以上に時間がかかる、
このベリーダンスの衣装のサイズ直し、
解いてびっくり
肩ひもが、ビーズで留められている
肩ひも外さなければ、修理は出来ない、、
何の素材❓、硬すぎて、針が通らない、、
エジプト人、どのように、
この素材にビーズ、スパンコール刺したんだろう、、、
何とか年内に!と、
いろんな仕事の合間をぬって、仕上がったストール
あとバッグを1月末に
お預かりしたコートが生まれ変わった!と言ってもらえてよかった!
明日朝7:45羽田発の飛行機で、宇部に飛びます!
母の生まれ育った地に!
いとこたちと久しぶりの再会、そして、祖母、伯母のお墓参り、、、
温泉でしばらくリフレッシュして、来年に向けてエネルギーをチャージ
しばらく音信不通にして冬期休暇に入ります
すばらしい1年をありがとうございました
どうぞ、健康で、幸せな2019年になりますように!
かなり苦戦して出来上がった、このリュック
本日、」夜勤明けの依頼主にお届け
”ウワッ~こんな風に仕上がったんですね”と、
疲れた目が光る
”アッ、こんな所にもポケットがある、エッこの、、、
スイカ カード入れもついてる!”と、かなり気に入って頂けたよう、、
良かった、、、ホッと出来る瞬間
「夜勤の時に持って行く、服を入れる大きなリュックを!」
もう着なくなったコートで! と、頼まれ
実用+(何)?
「元気になれる」リュック
「持てば楽しい」リュック
そんなこと考えながら、、
裏布に紅い道行を使い、(エネルギーを内に秘める)
依頼主に似合うと信じて、、
さて?