goo blog サービス終了のお知らせ 

Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

”88歳の太極拳の舞”

2018-11-30 22:54:31 | 太極拳、気功、健康

「年齢は関係ない」、、と、思いながらも、、、

太極拳教室の大先輩、人生の大先輩、K氏の今日の舞

”最近ふらつくのよ、、”と、おっしゃる

いえいえ、、、

御年88歳で、この脚力、精神力

その姿に感動する

あと20年後、こんな風に太極拳舞える?

何より、太極拳教室 皆勤出来る?

人生の大きな道しるべ、、、、


”彩展6回目”

2018-11-29 23:03:31 | Weblog

木工芸家 富沢麻子さんが出展されている

”彩展6回目”青山桃林堂に行ってきました

どの作品も、それぞれ感性が研ぎ澄まされ

丹念に、丁寧に、創り上げられた空気が漂う、、、

木、陶、鉄、の3つの素材

それぞれの作品の何とレベルの高いこと!

この素敵な作品を作り出される富沢さんに、

日傘の持ち手を依頼できる贅沢さ!

3月、4月、5月と続く日傘の展示会に、、、、、


”太極拳教室”

2018-11-27 22:53:36 | 太極拳、気功、健康

太極拳を軸に、いろんな方々と出会う

「多摩平太極拳教室」

故村松師範が、私の修行の為に与えて下さったと、思えるこの教室

おそらく70歳を超えた方々の片足立ち

腰痛手術後、膝痛、、いろんな症状をかかえながら、

ひたすらお稽古を積まれるその姿に感動する

そして何より大切にされる人との和、輪

学ぶことの多いこの教室


”みかんの届け主”

2018-11-26 22:47:09 | Weblog

「泉谷太極拳教室」を終え、大急ぎで家に戻ると、、

門扉に、ビニール袋が吊るされている

お家の庭で採れたみかんきっと、Sさんが届けてくださった?

電話すると、”いえ、わたしじゃないです”と、、、

さん?”いいえ”と

Oさん?Eさん?Mさん?

誰でもない、いったい誰?、、、

我が家を知ってる方、46段の階段を上って玄関まで来られる方

そう多くはいない、、、どなた?、、


”今日という日”

2018-11-25 22:57:35 | Weblog

”忙しいmiekoさんのスケジュールに合わせるわ!”と、、

最近日曜日開催のフランス語のレッスン

自宅から国立へと歩きながら、繰り返すフランス語

悲しいかな、なかなか新しい言葉が脳に定着しない

けれど、なんと、学ぶことの多き、楽しき、エキサイティングな日々、、

明日こそ!と、今日という日が続く、、、


”沢井(御岳渓谷)の紅葉”

2018-11-20 23:21:52 | Weblog

多摩平太極拳教室のお稽古が休みの今日

皆で”沢井(御岳渓谷)の紅葉”、を、愛でながら昼食会の企画

今日が最高と思える紅葉のすばらしさに酔いしれ、、、

川べりを歩き、、、、

”ままごとや”の予約が取れなくて

”豆らく”に並んで、、、

豆腐料理、この景色を堪能し、皆でリフレッシュ

”寿命が1年伸びたわねえ、、”と、ちょっといい1日

 


blogram投票ボタン

blogram投票ボタン