goo blog サービス終了のお知らせ 

Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

「町会旅行 伊香保へ」

2024-11-30 20:40:24 | 農業、ガーデニング


雲ひとつない青空
黄金色に輝く銀杏並木を
バスで北へ北へと
(サロンバス)
雪化粧の浅間山を左に
バスの車窓より


伊香保温泉旅館で昼食









さすがコンニャクの産地
柔らかくて美味しい

「私たちが作りました」
「お口に合いましたか❓」
「次は是非泊まりに来てください」

と,かなり年配の女性お二人
バスが出発する時には
「また来てくださいね」と
バスが見えなくなるまで
一生懸命手を振られて、、、

この大きな旅館を維持していく大変さを、、、

楽しい美味しい時間はアッという間に過ぎる

町会の人たちが気軽に挨拶
どこに誰が住んでるかがわかる関係
がこれから大切になりますね
参加された方々ほぼ同じお考え🤗
意義のある町会旅行







「アーユルヴェーダ 2回目」

2024-11-29 20:07:19 | その他


疲れた身体にエネルギーチャージ
2回目のアーユルヴェーダは

「エネルギーをチャージする
 薬草オイルを試されますか?」と

心地よい時間が流れ
睡魔に襲われそう

今夜はぐっすり眠れそうで
明日はとても元気に‼️

明日が楽しみ😊

表参道
「Prati」アーユルヴェーダサロン
です


「豊作のハヤトウリ」

2024-11-28 20:10:39 | 農業、ガーデニング


ハヤトウリがどんどん蔓延る
採っても採っても実を付ける
いろんな方々にお裾分け

「キンピラ,醤油漬け,お漬物
 にしましたよ」と

写真を添えての嬉しいメール

自生❓4月末には芽が出ていたハヤトウリ
種イモのハヤトウリを定植する前に😱

夏前からどんどん成長
ゴーヤ,糸瓜は消え去って、、

強いものが勝つ❓



「太極拳Lの会+忘年会❓」

2024-11-27 21:17:07 | 太極拳、気功、健康
(向かいの人のデザート)

国分寺太極拳Lの会のお稽古日
ギャラリーよきかな展示会,
龍野散歩、新幹線、、、、
疲れ忘れて
身体が太極拳モードに‼️
前回1人今日2人が体験に来られ
「楽しかった」と皆さん
おそらく全員入会❓

お稽古終了後は
運営委員の方々と昼食会
デザートセットメニューの
きな粉餅のパフェ
食べてから写真撮影😱気づく
すごい量をペロリ🤣
何年振り❓
楽しい時間を共有🤗





「和ダイニング 勝楽」

2024-11-26 21:18:41 | その他













たつの滞在2日目の夜の食事
オータムフェスティバル前夜
ちょっと感じ良さそうと入った
この「和ダイニング勝楽」
お客さんは私たちのみ

大阪で修行されたオーナー
こちら出身らしく
なかなか大阪の味が分からなかった 
と言われる
今では大阪の味が一番とも
なんとも嬉しい

全ての料理が
優しいお味で大満足

お勧めのお店です




「龍野散策」

2024-11-25 22:38:57 | その他












祭り明けの静かな龍野
昨夜は古民家ホテルに宿泊
ウエルカムシャンパンで
再び乾杯🥂
気の置けない高校時代の仲間と
紅葉の龍野散歩
江戸時代から続くお饅頭屋さん
なんと92歳の女性が現役で店に
若くて綺麗👏👏👏

昼食もゆったりと
いろんな疲れが吹っ飛ぶ
大きなリフレッシュ💖



「ギャラリーよきかな展3日目」

2024-11-23 21:28:48 | ギャラリー、作品展


「オータムフェスティバルin龍野」
初日の今日
たつの にお住まいの方々
広島、静岡、山口,大阪からと
噂通りかなりの人出です

「皆さん感動され,感激して
 堪能して手ぶらで
 帰って行かれましたよ」と
このギャラリーのオーナー🤣

さて
最終日の明日は
どんな出会いがあるのやら💖



「ギャラリーよきかな展」2日目

2024-11-22 20:28:18 | ギャラリー、作品展












#ギャラリーよきかな展
ディスプレイが崩れない内に❗️
写真撮影

昨日来展された方々が
インスタでFBで素敵に
この会場を紹介してくださっています

明日明後日、この「たつの」が最も賑わう
(オータムフェスティバルin龍野)の開催

「ギャラリーよきかな」オーナーも
着々と一人でその準備😱

さてどんな出会いがあるのやら❓❓❓

「ギャラリーよきかな」展初日

2024-11-21 21:29:20 | ギャラリー、作品展


「着物にハマっていて、、」
とおっしゃるKさん
どのベレー帽も本当によくお似合い
昨春この「ギャラリーよきかな」展に
神戸からお越し頂いてのご縁
この会場に花が咲く



続いて広島からと
おっしゃる83歳の女性
週に一度
花とアンティークに囲まれたサロンを
開かれてると

たつのにお住いの方々、、

皆さん着物に詳しい方々ばかり💖

素敵な方々との出会いの初日に🤗



blogram投票ボタン

blogram投票ボタン