みなさまこんにちは
11月8日まで北海道博物館で開催された夷酋列像を見に行ってきましたー
当たり前でありますが、画像はないです
それどころかスケッチや、メモも禁止だった( ̄▽ ̄;)
メモとって怒られてる人がいたです
会場内にて子供たちとブツブツ言いながら見ていると、警備員さんに声をかけられて、
『君たちは高校生かい?ちょっとこっちへおいで』
と、子供たちを連れていくでわないか(`д´;)
この時、子供たちは何かわからんが、叱られると、思ったらしい・・・
ワタシも付いていくとその警備員さんが
『ワタシはここの警備をしているものですが、ちょっと説明しますね』
と、夷酋列像の事を説明しはじめた
詳しい方の様で、スラスラと学校の先生の様に説明するでわないかΣ( ̄□ ̄)!
と、しばらく聞いてると博物館の職員とおぼしき人が来て
警備員は警備に戻れと言うようなことを言い、
ワタシ達に『聞きたいことがあれば私が説明いたします』
と、言ってきた(・_・;)
ワタシは『いいえ、特に結構です』
と、言いってその場を散りじりになった
そもそも説明は頼んだわけじゃないし、
突然ワタシが本物です!的な事を言われてもねぇ
ワタシ達はあの警備員さん叱られてなきゃいいな、と心配になりました・・・
結局人が多いのでゆっくり見ることも出来なくてあまりぐっと来ないまま出てきて
で、グッズにクリアファイルあるかな?と、期待してたけどポストカードしかなくて(´・Д・)」惜しい残念って感じの夷酋列像でした
最新の画像[もっと見る]
な~んか問題になっていました。
やっぱし、これは触れてはいけないものなのでしょうか?
(差別されてきたという)当該者にとっては、
配慮しなきゃいけないことなのかもしれないけど、
こういうことお互い避けてきた?から
何かことを成そうとしたときには問題が大きくなる・・・
(というか「配慮しなきゃ」自体が上から目線かも)
・・・よくわからないのにすんませんみならいかのん
著作権の関係なんでしょうか?
文化を理解してもらう上でもスケッチなんか
最適な自己ワークショップだと思うんですが・・・
それとも「開拓者」のほうの都合なんでしょうか?
亡くなられた萱野さんはどうおっしゃるか。
・・・すいません第3者から見るとそう見えちゃうんではじめっち悪意はないの・・・
間違いなく警備員さんが気の毒なのっす。
よしんばその警備員さんに偏った考えがあるにしても
聞いて理解するのはミドリさんご一家であって、
もすこし見学する側を信じてもらいたいものす。
まあ、こういう前例残すと面倒なことになるってことは
ホンのチョビわかるけんどさ・・・
・・・自分はその警備員さんと酒のみたいすゆたか
あたいはこういうのよくわかんないけど、
民間人が異文化間の橋渡しをしようとすると
専門家と思しき○者や○芸員が
「専門知識がない」からとちょっかいだすのだ。
よくわかんないあたいなのになんだかむかっぱらたってきたのだ!
・・・でもさ釧路や北見の学芸員はイイ人だったのだつるみん
北海道では結構こういう問題が起きますよね
いつだったか『北海道にはアイヌはもういない』とか言って大問題になった札幌市議員もいたし・・・
確かにアイヌの方の反応は過剰にもとれるかもしれないけれど、旧土人保護法で奴隷扱いを受け続けたので・・・見た目や生活習慣が自分達と違うというだけで下という扱い
酷いことをされ続けた結果やはり過敏になるのもしょうがないかと思います
なので今は同じ場所に住む者同士相手が嫌がることは極力しないというのが正解なのかなぁと、ワタシは思うのです
はじめっちさん
なんでスケッチもダメだったのかなぁ~?
今だによくわからないのですが、ワタシがスケッチしたところで到底何の絵か解らない代物になると思うので問題なさそうなのに
ヘンな感じしかしない展示でした(批判じゃないです)
ゆたかさん
警備員さんはなかなか素晴らしかったです
子供(野郎の方)は、学芸員は警備員さんの様に、もっとぐいぐい説明するべきだ!自分たちのように何も解らずに来ている人間にはぐいぐい来てくれないと何も入ってこないと申しておりました
確かに学芸員のワタシ達に言った『聞きたいことがあれば私が説明いたします』というのはちょっと高慢だと感じてしまいました
まあ、その人の立場とかそういうのを守りたかったんだろうけど・・・
つるみんさん
ワタシも今まであちこちの博物館だの遺跡の展示だの色々見に行ったけど、今回の北海道博物館が一番陳腐だったです
TVとかでバンバン特集とか組まれてたので大して興味のない人々もたくさん来るからなのか調子にのってて、来る人に面白く見せてあげようという気持ちに欠けまくりでした
やっぱこういうところが札幌等の悪いところだにゃ~って思っちゃいます
偉そうにしてごめんなさい
ぜんぜんえらそうじゃありません。
お子さん、とってもしっかりしています。
熱意のある警備員さんに再度賞賛!
・・・自分らは「残念な仕上がり」の人間に成長しましたはじめっちほか3匹
おこさまもたいしたもんじゃありませんよ~
かなりの危険思想です
少なくとも今通っている高校の先生方はそう感じているようです(親も親です)
最近の学校では先生の言う通りにしない子は悪い子とみなされてしまいますので・・・
先生は立場上は札幌博物館の学芸員みたいなものでしょうね