goo blog サービス終了のお知らせ 

65歳を過ぎてもできる

ブログは、癌の治療の開始2020年2月からスタート。癌は完治。コロナや災害、事故など心配は尽きないが、私は動く。

テンションあがる〜

2021-10-16 08:03:00 | 日記
今日は秋田市にあるクアドーム・ザ・ブーンに行こう。
65歳以上は、申請してカードを運転手さんに提示すると、秋田市内のバスが100円で乗車できる。
部屋の鍵を閉めていたら、お隣さんの娘さんから、
「え?100円で乗れるの?」
「そうよ。私は65歳だから、使える」
ニカッと笑って、バス停まで急ぐ。

健康増進教室が金曜日にある。
⚫︎ストレッチ、軽いヨガ
⚫︎水中歩行
⚫︎水泳指導
これだけやって、1回600円。その都度支払う形。

あれっ?お財布がない。
バス代金用の小さなケースには600円しかない。600円支払ったら、帰りバスに乗れない。
笑った。
「教室は?」とスタッフに聞かれ、
小さな声で、「お財布忘れちゃった。今日は、お風呂だけ入ります」
年間パスポートがあるから、入場料や使用料は必要ない。
せっかく来たのだから、温泉に入ってゆっくりしよう。と、切り替えた。
トラブルの場合の対処は早い。
早い時間(午前中)にもかかわらず、年配の方々が結構利用しているが、浴槽はすいてる。サウナが人気なのかなぁ。身体が冷たくて、温まるのに時間がかかる。
みんなはストレッチをしている頃だなぁ…と思う。
私、お風呂の中でやれば良いんじゃない?泡が下から出ている“ジャグジーバス”の中、足を伸ばしても曲げても、浴槽の中でストレッチしているのが見えない。これ良い。暖かいし、ストレッチできる。みんなとメニューを一緒にやるのも悪くないけれど、今日は、勝手にできる。気がついたら、お風呂場には私だけ…お昼か。12時には帰るらしい。シンデレラか?
私は、露天風呂が好き。誰もいない、露天風呂でアカペラ。好きなだけ歌って、良い気分(観客がいないのは残念…笑)たくさん歌った。カラオケも良いけれど、露天風呂のアカペラはサイコー。これは、良い気分転換になった。しっかりストレス解消(ストレスある?)
600円を忘れたけれど、なんだか得した気分。
帰宅後は、着替える。この着物も古い、年代もの。裏が赤だぁ〜




鼻緒のすげ替え

2021-10-15 07:00:00 | 日記
バナナが柔らかくなってしまった。こんなに全部は食べれない。こんな時には、冷凍しよう。ラップに包んで、箸で筋をつける感じ。簡単に割れる。



久しぶりにやったら、要領が悪い。ラップからはみ出てしまった。それなら、食べちゃえば良い。



2本とも冷凍。端っこだけ食べた。

お天気は良いが、部屋にいる。クッションのカバーを替えて…赤い色の方が好き。


下駄は、鼻緒を変えたら気分もあがる。昔の人は、足がほっそりしていたのだろうか?下駄も草履もキツくて履けなかった。すげ替えたら、完璧。見た目も良く、生まれ変わった。嬉しい〜

蚊取り線香も片付けよう。


また、来年ね。

フェイスブックに投稿した一年前の私の爪。冬バージョンになってる。



公園

2021-10-14 08:11:00 | 日記
新しい靴を試したい。秋田市にたくさんある公園。だあれもいない。公園のはず…が、ちょっと入ると山の中。







楽しい撮影会。自然の中にいると、やっぱり写したくなる。

夕方はネイルサロンへ。やっと、ぼろぼろの爪が変身できる。ちょっとオシャレなサロン。日の暮れるのが早い。真っ暗になった。熊に注意して帰ろう。












アルコールはなし。要注意

2021-10-13 08:18:00 | 日記
火曜日は着物の着付けお稽古の日。レトロな着物にレトロな帯。この帯は普通に締めると柄が反対になるから、引き抜きの角出しで結ぶ。

朝、予習してから、お稽古へ。



欠席者が多く、私もいろいろ練習していたら、撮影を忘れてしまった。練習中の写真がないけれど、私を写してもらった。

🅰️は引き抜き角出し

🅱️は銀座結び

これが、銀座結び。お太鼓結びが嫌いな私がいつも締める結び方。
お稽古の前と柄のムキが違う。
これでも良いかも…蝶々が勝手に飛んでいるから、大丈夫よ〜
今風?私風?着物もやっと、自由に着れるようになってきた。この着物は、前の日に、半幅帯でも練習したから、これも紹介しちゃおう。

着物の裏の色がカラフルだから、遊んでみた。

帰りはたくさんのポスターを見た。イベントがたくさんある。


ちょっと寄り道。時々気になって顔を出してしまう“駅たびコンシェルジュ”


最近のイベントのイチオシはこちら…しかし、舞妓さんを前にアルコールはなし…気になった方は、要注意。かわいい舞妓さんを見に行こう〜


遊び

2021-10-12 07:48:00 | 日記
秋田県にモンベルストアがある?

秋田の中心を走る国道13号沿いの「道の駅 美郷」に隣接し、広々とした店内のモンベル。トレッキングや自転車、カヤックなどに関連するさまざまな商品を取りそろえている。店内は思った以上にお客さんがいて、スタッフは忙しそう。
ゴルフシューズで登山している私を見かねて、横手に行った帰り道に、立ち寄ってくれた。靴は大事だというが、一年間に数回しか使用しないなら、それで良いか…と思っていた。事故や怪我につながる可能性もあり、山を軽く見てはいけない。まして若くはないのだから、足もとはしっかり…心配してくれるのはありがたい。
早速、初心者で手頃な靴を出してもらい試してみた。そして購入。ついでに厚手の靴下も。
さて、何回使えるかな?



軽い遊びの着物。こんな感じ…だから、帯も遊んでみた。半幅帯を合わせる。時間があるから、いろいろ試してみる。