goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

臨機応変にこまめに・・・

2012-01-29 23:08:43 | ブログ

もう・・・ 今週は。。 2月に入ります!! なんか、バタバタしていて早いですね。。(^_^;)

確定申告をする準備をそろそろ始めなければ・・・ また“数字”とにらめっこの日々がしばらく続きます。。 (?_?) もう12年もやってるんだけれど・・・ 気が重いなぁ。。

スポーツの世界も・・・
大リーガー 松井秀樹選手が・・・ “マイナー”契約? という話がチラホラ流れているけれど、どうなのかなぁ?? 基本。。 イチローより松井好きな私としては、、、、とっても気になります! 松井選手は・・・ どういう“選択”をするのだろうか??

今日は・・・

10:00~12:00    出張ケア    コンビニオーナー T さん 脳梗塞リハビリケア

昨日、、出張ケアで行けなかったので。。。 今日にまわして頂いたのですが・・・
日曜日の9:30からは『ワンピース』が放送されているので。。 しっかり観てから伺ったので、、少し遅刻です。。(^_^;)

年末の江古田の森での“ショートステイ”の時に、、少し右足が『浮腫んで』いたのですが、、その1週間後。。 やはりショートステイ先(友愛)では、、かなり改善されていました。。

先週・・・ 21日はまた、、浮腫んでいて、、今日も。。 パンパンでした!!(>_<)

ちょっと長引いているので、、店長さんと心配しています。。

また・・・
左脚の付け根(股関節)が『痛い!』とも訴えているので・・・ 痛みの範囲も少し広がっているのも少し心配です。。

いつものように・・・ 椅子座位で。。
肩・首から背中にかけて、、ケアをしていって、、腕、脚に周り。。Relaxationを行なって、、筋力トレーニングで、チューブとスクワット&バランスボールを終え、ベッドに移り、操体法を腰にと背中にかけて・・・ 仰向けになろうとすると、、『イテぇよ』。。 と。。。

“お尻”が痛く・・・ 仰向けになれません。。(-_-;)

また、、椅子に戻り・・・ 脚全体を≪ケア≫して。。 終えましたが。。。

今迄にない感じなので・・・ ちょっと心配です。。
刺すような痛み?? というよりは・・・ どちらかと言えば、、『鈍痛』っぽいので、、“筋肉”かなぁ??という感じですが・・・

ドクターに一度診て頂いた方が良いのかも知れません。。。

内臓(ここ最近の血液検査では異常はないようですが。。)に疾患があっても・・・ 関節は痛むので、、注意が必要ですからね。。

その後・・・

本当は、、スナック芝のママの『日』なのですが・・・ 予約が入って来なかったので、忙しいのでしょう。。

かみさんが・・・

肩が痛いというので・・・ 2月からお世話になる。。 “ほぐし298”のマニュアルをベースにしてちょっと施術してみましたが。。。

まぁ。。。 初心者の方もいらっしゃるので、、仕方ないですが。。。
良くできているけれど・・・ ちょっと物足りない感じもしました。。 (;一_一)

新規オープンのお店なので・・・ 施術スタイルは基本合わせないといけないと思いますので、、マニュアルどおりで約40分前後かかるので、、60分として、残り20分をいかに活かしていくか?? 考えどころですが・・・ お客様のニーズもありますから。。。

“臨機応変にこまめに”・・・ 対応していかなければと考えています。。

最近・・・

年度末に近付いていて。。。

教え子達が、、何年か勤めた企業を≪退職≫という選択をする『可愛い子ども達』もいます。。

彼らのことだから、、よくよく考えての事だろうから・・・
あまり深くは言わないけれど・・・ 臨機応変にこまめに。。。 対応してほしいな。。

私の好きな(信頼している)方に・・・ 武術家の“甲野善紀”先生がいます。。(お逢いした事はないのですが。。)

彼は言います。。

『人生は決定している。。 だから世の中で起こる事は必然である。。 しかし、人生は自由でもある。。 それは、あらゆる場面で“選択”しながら生きているからである』というような事を言っています。。

私も・・・ 教え子達も・・・    『選択の時』。。。

頑張っていこうじゃないか!!  <(`^´)>

やってやろうじゃないか!!!!   \(◎o◎)/!

しかし・・・

若い君達よ・・・    背負いすぎるなよ。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。