goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

まぁ・・・ 一歩いっぽです。。。

2012-12-15 18:00:58 | 健康・病気

とうとう・・・ 12月15日。。。 あと半月で、、、 今年も終り。。。
そして、、この年末差し迫った中、、、 明日は、東京都知事&衆議院のW選挙。。です!!

皆さんは・・・ もう誰に投票するか?? 決めましたか??

決まらなくとも・・・ 白票で。。。 どちらにしても・・・ 行きましょうね!!
今回は、、国(都)の方向を決める大切な、、、、 “初めの一歩” となりそうですから。。。

金曜日・・・

朝は、、久しぶりにゆっくりしたのですが・・・
図書館へ、、本を返そうと思い・・・ 早めに家を出たました。。

中野区中央図書館。。。
中野駅のそばなので・・・ そのまま、、少し腹に入れて東西線で南砂町へ。。と考えていたのですが、、 図書館で次に借りる本を決めて、、、 『図書カード』 と思い、、 財布をまさぐったら ・・・ うん??  財布がない。。。

やばい。。。(T_T)

時計を見ると ・・・ 家へとりに帰って、、いつもの西武線に乗るにはギリギリの時間。。。

と判断!! した途端 ・・・ 図書館を飛び出て、、走った&速歩・・・ なんとか間に合いました。。。(^_^;)ヨカッタヨカッタ。。

意外と?? ネジが一本抜けているんですねぇ。。。 反省。。。(だけならサルでも出来る。。)
(>_<)

まぁ、、月曜日にでも・・・ また行きなおします。。(図書館へ、、借りようと思った本、、まだあるかな??)

その後・・・

13:00~15:15  ドゥ・スポーツプラザ南砂町 健康増進フィットネス教室。。2名&1名

先週。。 シニアパスで体験で来ているS田さんと、、、 入会特典無料体験の方1名。。 と・・・

びっくり。。(@_@;) プールで歩いた方が痩せると・・・ M野さんが久しぶりに申し込まれました。。

痩せてましたよ。。 3k痩せたそうですが、、 顔、からだは・・・ 一回り小さくなってましたね。。
あと・・・ 2k と言ってましたが、、痩せて “高脂血症” の数値は改善されてきているそうなので、、ひとまず 『選択』 は間違っていなかったと言う事です。。

3人。。。 で・・・

と思っていたら、、S田さんが来ない。。

時間を間違えて・・・ 後半となりました!!

M野さんもご無沙汰だったので、、 もう少し話もしたかったのですが・・・
新規の方が一緒だったので、、深い話は出来なかったのが残念でしたが、28日にまた来て下さるそうです。。

S田さんは・・・ 歩くリズムを “整体操流 すり足” で 重心移動 を中心に指導しました。。

今まで・・・ こんなこと意識した事がありませんでした。。

という事で、、仕上げに “ウォーキングマシン(家にもあるそうです。。凄いですね)” で歩きましたが、、勝手が違うようで・・・ 3.5k 位まであげて歩いたのですが。。。(家にあるのは最高で2k位だそうです。。)

終ってから計った血圧が・・・ 140近くまで跳ね上がり(下は98)ました。。 最初に計った時は・・・ 上が97位で先週よりも低めで来ました。。

体調は・・・ 問題ない! という事でしたので、、、、 マシン にドキドキしたのかな??

ここは、、注意をしないといけないところです。。。 φ(..)メモメモ

17:00~22:30   ほぐし298    4名施術(60分×③ 30分×①)

このところ・・・ 全体での来客数が落ちてますねぇ。。

まぁ、、こういう時もあります。。。 (色々考えなければいけないのは事実ですが・・・)

そして・・・

今日。。

13:30~15:00     自宅ケア    Y田さん。。

股関節が固まって動かなくなって来ているのですが・・・

卓球を午前中行なって来て頂いているのでと・・・ ご自宅が井の頭線方なので、、(雨の中大変ですが、、、) 自転車でいらっしゃいます。。

電車でくるより・・・ 早いらしいのですが。。。

まぁ、それでも・・・ ウォーミングアップバッチリ なので、、 PNFトレーニングを組み込みながら行なっています。。

効果は・・・

今一つですが。。。。(^_^;)

ここへ来て、、変える時は・・・ 物凄くラクなんですよ。。

と慰められています。。。

まぁ、、一歩いっぽです。。。

これから・・・ 教え子(選手時代)のお母さんと、、、 お食事会に行ってきます。。。

なんか・・・ 責められそうだなぁ。。。

私自身の体験と偏見による養生の実技100 By 五木寛之。。

⑰ 風呂からあがるとき、手(肘から下)足(膝から下)に冷たい水をかける。。。

人間・・・ ぬるま湯だけに浸かってると、、、、 ダメになるからなぁ。。。