m(__)m m(__)m
いやいや。。。 最近こんな『タイトル』が多いです。。。(^_^;)
どうも・・・ 最近仕事の帰りが遅くなり。。。 家で遅い夕食を摂り、『まったり』としていると、、だんだん (-_-)zzz ってしまいます。。(・.・;)
しかし・・・ 最近『寒いですねぇ。。(@_@;)』。。もうこれだけで、、コタツから出られない。。
堀ちゃん ・・・ 良い新年を迎えましたか??
まぁ、、そんな『坂本龍馬先生』に喩えられるような、タイソウナ人間ではないですが・・・ まぁ、コツコツやっていきます。。\(^o^)/
今年もよろしく m(__)m
昨日は・・・
7:50~8:20 水泳自主練習 1200m
ロングでフィンキックは、バタフライ(Bt)・バック(Bc)・バタフライ(Bt)・クロール(Fr)の順で100mずつ400m ~ コンビでフィン+パドルをつけてバック・クロール200mの400mを泳ぎ、ストロークミックスキック200m ~ 個人メドレー+クロールを100mずつ泳ぎました。。
8:30~12:00 中野区鷺宮体育館 ガード+アクア指導
9:30~10:30 いきいき水中運動教室 7名参加
男性の I 川 さん が、途中ちょっと転んでしまいましたが、、サポートでついていたので特に問題はありませんでした。。
ちょっと、、調子も上がってきているのか?、『スピード」』を上げる歩きを意識しているのか??、、ただ・・・ 『雑』にならないように励ましながら、、声かけています。。』がテーマでした。。(^o^)丿
11:30~12:00 膝痛水中運動教室 6名参加
今月のテーマは、、『後ろ向き歩行』。。
すり足で、、普通歩行で、、大股で。。。 色々な歩き方で後ろ向き歩行を行ない、、バランスを取るように“横向き”を最後に入れました。。
13:15~15:40 東京医科大学病院 健康スポーツ医学外来運動療法 5名+2名=7名
東京医科大学の仕事も・・・ 11日が仕事始め。。
4日から診察は始まっていたのですが。。。 午前診療だったので、、運動療法はお休みでした。。
3週間ぶりだったということ。。 新年1回目の運動。。。という事で?? 少し人数も少なめでした。。
今日は・・・ ゆっくり。。 整体操タオルメニューをじっくり行ない、、筋肉をしっかり伸ばしていきました。。
お正月の“お餅”の食べ過ぎに『ガツン!』とは行けなかったですが・・・ まぁ、正月も色々疲れますからね。。。(+_+)
17:00~21:30 ほぐし名人 2名施術(30分+60分)
ご無沙汰の方(だいたい・・・ 3か月ベースでくる方が多いですよね。。)がいらして、、今月で閉店になりますので、、ぜひ、、もう一回くらいいらっしゃってくださいね。。と言いながら、、10分ポイント等も両名共にあったので、、15分前後サービスさせて頂きました。。 m(__)m
今日は・・・
9:30~11:00 江東区有明スポーツセンター 転ばぬ先のトレーニング 10名参加
今日は、、期毎に1回(2回目)に行なう“体力測定”を行ないました。。
ウォーミングアップ(30分) ~ 体力測定6種目(45分) ~ クーリングダウンストレッチ(15分)というような流れです。。
人数の問題もあるのですが・・・ やはり“効率”を考えて、、トレーニングをする時間を増やして、参加者をもうちょっと多くしたいです。。φ(..)メモメモ
さぁ・・・
これから、、鷺宮体育館へ。。。
水泳指導に行くので、、この続きは・・・ また夜に。。。
(-_-)zzz なかったらね。。。(T_T)/~~~