東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

山科駅から大文字山山歩

2009年01月04日 | モブログ
1月4日(日)の正月休み最後の1日は、富士まで戻る途中の山歩を大文字山か比叡山かと迷った末、せっかく購入した大人の遠足の『京都をあるく』の本を生かす為、大文字山山歩に決めました。
電車に乗る前にBHの1Fにあるコンビニで昨日もらった500円券で食料を調達し、駅へ行く途中に見つけた100円自販機でホット缶コーヒーを購入すると「777」とゾロメの大当たりでもう1本おまけでもらえ幸先良い朝のスタートとなりました。
東淀川駅発5:59の電車に乗り登山口の駅の山科駅には6:52 に到着しました。
山科駅から毘沙門堂、山科聖天、大文字山(466m)、大文字火床、八神社、銀閣寺、宗忠神社、若王子神社、南禅寺と立ち寄りながら地下鉄東西線蹴上駅まで足を延ばし13:26に歩きを終えました。
山科方面の登山口から大文字山までは、人っ子一人出会わず静かな歩きが楽しめました。
今日は曇り空でしたが、大文字山山頂や大文字火床からの京都の町並みの展望は素晴らしく訪れた甲斐がありました。
大文字火床から銀閣寺の登山口にかけては大賑わいで、中学校の野球部のトレーニングで駆け上がってくる集団に遭遇しました。
500円也の拝観料を払って訪れた銀閣寺は、小学校の修学旅行で訪れて以来で、残念ながら修復工事の為に囲いの中にあり美しい銀閣寺に再会出来ず残念でした。
最後に訪れた南禅寺は、昔山陰サイクリングの旅で日御碕付近で出会った柳川の近くに住む野宿でサイクリングを楽しんでいた人と一緒にミニバイクによるツーリングの旅で訪れた懐かしの場所で三門に上がり絶景かなの景色を眺めているとその時のことが懐かしく思い出されました。
青春18切符5枚をフル活用した12月28日から始まった正月休みの旅は富士駅に20時前に到着し、たくさんの思い出の足跡を残し無事に終わりました。
アップした写真は、大文字山の火床よりの京都の町並みの展望です。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (kawa)
2009-01-04 21:06:42
今年もよろしくお願いをいたします。
返信する
kawaさんへ (michioaruku)
2009-01-05 19:17:33
年末年始は、青春18切符をフルに使って歩き三昧でした。
今年も宜しくお願いします。
返信する
今年もよろしくおねがいします (hanahana)
2009-01-05 23:12:24
年末年始もパワフル!
ブログをはじめてから、引きこもりっぽい私ですが
こちらを覗くと、なんだか行った気分になってしまいます。
今年も色々な富士山とか旅の写真を楽しみにしています!
返信する
年末 (旭川3sen6gouの まりあ)
2009-01-06 17:41:49
年始、歩き尽くし、ブログネタ大漁の期間でしたことでしょう。
また見知らぬいろんな土地を見せていただきます。
いろんな場所からの富士山も見せていただきます。
よろしく・・。
返信する
hanahanaさんへ (michioaruku)
2009-01-06 21:54:05
今回の正月休みは、青春18切符をフル活用して歩くことが出来ました。
元旦の朝小雪にあっただけで天気に恵まれました。
今年も宜しくお願いします。
返信する
旭川のまりあさんへ (michioaruku)
2009-01-06 21:59:25
毎年恒例の国東半島をメインに青春18切符をフル活用して歩く旅を楽しみながら写真もたくさん撮ることが出来ました。
年明けの富士山は、まだくっきり青空に浮かぶ姿を見せてくれませんが、雲の合間から姿を現してくれています。
今年も宜しくお願いします。
返信する
お疲れ様でした (「はな」)
2009-01-06 23:17:32
こんばんは・・
年末から始まった旅の終わり、フィニッシュは大文字山から銀閣寺を経て南禅寺三門へ・・
お疲れ様でした。
思い出に浸りながら充実したいい旅を為さいましたね
また、素敵な画像UP楽しみにしております
返信する
お疲れさま (たなちゃん)
2009-01-07 06:05:55
28日からの長旅お疲れ様でした
青春18キップもう5枚つかわれたのですか
すばらしい旅でしたね
京都の街並みきれいですね

今年もよろしくお願いします

返信する
新年のご挨拶 (osamu)
2009-01-07 11:08:37
新年おめでとうございます。
今年も一杯の富士山を楽しみにしています。
山科~大文字山など、京都近郊に居るものとして、
michioaruku さんの健脚ぶりをあらためて認識しました。
今年は大文字山を登ってみます。
御礼!
返信する
こんにちは☆ (hikaru)
2009-01-08 13:02:11
こんにちは☆
そして、あけましておめでとうございます♪
年末は仕事が忙しかったので、すっかりご無沙汰してしまいましたが
忙しいのも一段落したので、また遊びにこれるようになりました。
今年もよろしくお願いします(^^)

今年も素敵なお写真をたくさん見せていただけるのを
楽しみにしています☆
返信する

コメントを投稿