東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

四万十川歩行Part2」2日目:柳瀬温泉~中半・四万十川YH 思い出の写真

2007年03月13日 | 四万十川歩行
 今日は、「四万十川歩行Part2」2日目の3月3日(土)ひな祭りの柳瀬温泉から半家、長生、江川崎、用井、網代、岩間、茅生を経て中半の四万十川YHまでの歩行の写真をアップします。

1枚目は、柳瀬温泉を出発して早々に歓迎してくれた鱗雲の空の写真です。



2枚目は、半家沈下橋に立って眺める四万十川の瀬の流れの写真です。



3枚目は、峰半家への道中より望む四万十川沿いを走る予土線の線路の写真です。
列車が走ってきてくれれば言うことなしの撮影ポイントです。



4枚目は、峰半家の展望台より望む蛇行する四万十川の写真です。
水量が少ないのがちょっぴり残念でした。



5枚目は、普通の橋と仲良く並ぶ中半家の沈下橋の写真です。



6枚目は、長生沈下橋をバイクで渡る郵便屋さんの写真です。



7枚目は、西土佐にある四万十「川の駅・カヌー館」の内部の写真です。
たくさんのカヌーが飾られていました。



8枚目は、菜の花越しに眺める岩間沈下橋の写真です。



9枚目は、小高いところから眺める岩間沈下橋の写真です。 



<撮影データ>
  撮影月日:2007年3月3日(土)
  撮影場所::柳瀬温泉~中半・四万十川YH:高知県高岡郡四万十町柳瀬~四万十市西土佐中半

<モブログ> 四万十川歩行2日目:柳瀬温泉~中半・四万十川YH 2007/03/03


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
四万十川歩行の景色 (siawasekun)
2007-03-13 21:49:03
四万十川歩行の景色を、いろいろ、見て、楽しまさせていただきました。

珍しい景色ばかりでした。

見せていただき、嬉しく思いました。
ありがとうございました。


返信する
四万十川 (kawa)
2007-03-13 23:02:07
どれをとっても、派手さはないのですが、落ち着いた雰囲気をかもし出してくれています。
返信する
沈下橋 (tetu)
2007-03-13 23:07:02
 まだ沈下を知らないほど、きれいな侭の橋ですね。
 欄干がない橋と言うのは、郵便配達の人には危ない道になりますね。
 鮮やかな写真ばかりで気持がいいですね。
返信する
清流 四万十川 (sibuya)
2007-03-14 09:05:59
日本の最後の清流といわれる四万十川
美しいですね~昔の故郷を感じさせてくれますね。
私の住む近くに北海道の母なる川「石狩川」が流れています。いま雪解け水で増水しています。
そろそろウグイ「あかはら」が遡上する季節ですが
炭鉱が閉山してから きれいな水になりました。 
返信する
こんにちは♪ (ゆんゆん)
2007-03-14 17:18:37
こんにちは♪
わ~♪♪山とうろこ雲と鉄橋が
何とも芸術的ですね。
四万十川の美しさや透明度が
ここちらに伝わって来ます。
続きも楽しみにしています。
返信する
siawasekunさんへ (michioaruku)
2007-03-14 20:42:51
四万十川歩行2日目も好天気に恵まれ写真撮影を楽しみながら歩くことが出来ました。
返信する
kawaさんへ (michioaruku)
2007-03-14 20:44:28
四万十川沿いは、国道も含めとても長閑で天気も良く気持ちよく歩けました。
返信する
tetuさんへ (michioaruku)
2007-03-14 20:47:51
四万十川へ架かる沈下橋は幅が3m以上あり、車も通ります。
風が強い時は、さすがに怖くて危険かもしれませんが、普通の時は、バイクで走っても危険ではないと思います。
返信する
sibuyaさんへ (michioaruku)
2007-03-14 20:52:13
清流四万十川は、訪れた時は水量が少し少なかったのが残念でしたが、やはり清流の名に恥じない四万十川でした。
石狩川も綺麗な川になったそうですね。
返信する
ゆんゆんさんへ (michioaruku)
2007-03-14 21:10:38
宿を出発して早々見事な鱗雲の空が歓迎してくれ幸先の良いスタートで、一日中四万十川と友達になって歩けて言うことなしでした。
昼食場所を目の前にして車両通行止めなのに、人まで通行止めにされて前進できなかったのが唯一の心残りでした。
返信する

コメントを投稿