東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

「四万十川歩行Part2」1日目:土佐大正駅~小野大橋手前

2007年03月09日 | 四万十川歩行
 今日は、四万十川歩行Part2の初日の土佐大正駅から昭和を経て十川駅近くのの小野大橋手前までの歩行の写真をアップします。
 午後からの歩きで、スタートであるはずの道が無くて引き返すハプニングがあい30分位ロスタイムとなり日没歩き止めで十川駅に辿り付けませんでしたが、日陰が恋しくなるポカポカ陽気の好天気に恵まれ、みんなと楽しく歩くことが出来ました。 

1枚目は、ちょっぴりレトロ調のスタート地点の土佐大正駅の写真です。



2枚目・3枚目は、四万十川に架かる里川沈下橋と沈下橋から望む四万十川の写真です。





4枚目は、四万十川沿いを走る予土線のワンマン列車の写真です。



5枚目は、早くも咲いて歓迎してくれたレンゲの花の写真です。



6枚目・7枚目は、四万十川に架かる茅吹手沈下橋と沈下橋より望む四万十川の写真です。





8枚目は、四万十川に架かる三島沈下橋と予土線の鉄橋の写真です。



9枚目は、日没歩き止めとなった十川近くの小野大橋手前より望む四万十川の写真です。



<撮影データ>
  撮影月日:2007年3月2日(金)
  撮影場所::土佐大正駅~昭和~小野:高知県四万十町

<モブログ> 四万十川歩行1日目:土佐大正駅~小野大橋手前 2007/03/02

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な景色 (siawasekun)
2007-03-09 21:22:54
どれも、これも、素敵な景色ショットですね。

好きな景色ショットばかりでした。

色々見て、楽しませていただきました。
ありがとうございました。
四万十川 (「はな」)
2007-03-09 21:25:24
レトロな大正駅素敵です・・
流石に日本一の清流四万十川綺麗ですね・・
7枚目の山間から四万十川に射し込む光の素晴らしい事、神々しいばかりです・・
沈下橋の様子もイイですね・・トッテモ素敵なお写真楽しませて戴きました。
沈下橋 (もんぜんひつじ)
2007-03-09 23:37:45
四万十川には50を超える沈下橋があるそうすね。
なつかしい風景です。
山形県の三川中学校の前を流れる赤川に沈下橋がかかっていて利用していました。
大水になると濁流に沈む為欄干も有りませんでした。
今は近くに立派な橋が出来て、もう沈下橋はありません。
四万十川の沈下橋は高知県が殆んど保存しているようですが、いつまでも残して欲しいものです。
四万十川 (kawa)
2007-03-10 11:26:01
四万十川には、どうみても、電車と歩きが似合いますね。ドライブで、サーッと走る感じではないです。
ちょっと見 (まりあ)
2007-03-10 18:49:27
ログハウスに見える駅舎です。

沈下橋というのが独特なような・・・!
今でも大水が起こるのでしょうかネ~。
siawasekunさんへ (michioaruku)
2007-03-10 23:11:14
四万十川初日は好天気に恵まれ、みんなと気持ちよく歩くことが出来ました。
「はな」さんへ (michioaruku)
2007-03-10 23:13:50
昭和駅は普通の駅でしたが昭和駅はレトロな感じで良かったです。
四万十川の沈下橋は風情があり、良くマッチしています。
もんぜんひつじさんへ (michioaruku)
2007-03-10 23:16:56
山形県の三川中学校の前を流れる赤川にも沈下橋がかかっていたそうですね。
四万十川の沈下橋も一部撤去された物もありますが、まだまだたくさんの沈下橋が架かっています。
kawaさんへ (michioaruku)
2007-03-10 23:19:11
四万十川はカヌーで下るのもとても面白いそうです。
沈下橋は車も渡っていますがやはり歩きや自転車が似合います。
旭川のまりあさんへ (michioaruku)
2007-03-10 23:23:13
土佐大正駅はホントログハウスに見えますね。
去年一度大雨で水没し、カヌーをしに四万十川を訪れていた歩き仲間から「沈下橋が沈下した。」と言うメールが届きました。

コメントを投稿