東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

160回目の満観峰縦走+毘沙門天大祭

2012年01月29日 | 祭り
 1月29日(日)の今日は、通算160回目の満観峰縦走を安倍川駅~朝鮮岩(330m)~丸子富士(450m)~満観峰(470m)~高草山(501m)~焼津駅のコースを歩き楽しみました。 富士山は雲隠れしていましたが、歩くに従い天気が良くなり、満観峰では青空が歓迎してくれました。
 日が暮れてから、日曜日の今日がら3日間開催される日本三大だるま市の一つの毘沙門天大祭を訪れました。 天気が良くて毘沙門天大祭の会場の毘沙門天妙法寺はたくさんの人で賑わっていました。


①天気が良くて賑わっていた満観峰山頂


②たくさんの人で賑わっていた毘沙門天妙法寺の様子


③今年の干支の龍の大きな絵馬









④妙法寺境内のだるま売りの露店





⑤貴重な裸で飾られているだるま





⑤商売繁盛の露店


⑤富士駅に貼ってある毘沙門天大祭のポスター

<撮影データ>
  撮影年月日:2012年1月29日(日)
  撮影地地図:吉原駅~毘沙門天妙法寺:富士市

<参照HP> 毘沙門天大祭

<撮れたて富士山>


 青空に白い雲が演出してくれた昼休みの富士山(1月30日、富士市中丸)


 富士川鉄橋を渡る電車より眺める富士川越しの富士山

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (たなちゃん)
2012-01-30 09:24:03
毘沙門天祭りでにぎわってるようです
誰に行くのかダルマさんおお並んでますね
福を呼ぶのかな
返信する
Unknown (庭のzassou)
2012-01-30 10:15:54
満観峰 ああっ まだ行けてないzassouです
アップされるたびにいつか&いつかと思うzassouです

TVでみましたよ!毘沙門天祭 
貴重な裸だるまってことは・・・・
ビニールが外されて並んでいるってことでしょうか

富士川越しの富士山ってことは あの東名の富士川楽座からの富士山図と同じ?
去年の1/9より雪が少ない?
でも、水面の様子もキリッと寒さで引き締まっている感じですね
きょうは車庫の出口に氷が張っていました

返信する
たなちゃんさんへ (michioaruku)
2012-01-30 22:00:17
毘沙門天大祭は、日曜日から3日間行われていて、今日も天気が良くて賑わっていることと思います。
だるまは、縁起物ですね。
2000円~5000円位の値段のだるまが良く売れているそうです。
返信する
庭のzassouさんへ (michioaruku)
2012-01-30 22:12:29
日曜日は天気が良かったので満観峰へたくさんの人が訪れていました。
毘沙門天大祭はテレビのニュースで報じてましたね。
露店に飾ってあるだるまはほとんどビニールをかけてあり、ビニールをかけてないだるまを飾っているのはほんのわずかです。
富士川楽座からの富士山は、少しだけ富士川が映りますが手前にこんもりとした山鹿あり、すすのが隠れています。
1年前の冬よりは冠雪が少ないと思いますが、このところ冠雪が復活し冬富士の姿が楽しめます。
返信する
だるま市 (kawa)
2012-01-31 18:49:35
こういう時代だからこそ、だるまに願いをこめる人が多いかもしれませんね。
返信する
kawaさんへ (michioaruku)
2012-01-31 21:23:21
七転び八起きのだるまに願いをこめて日本が再生してほしいですね。
今日神奈川県への出張の帰りに最終日の毘沙門天大祭を再び訪れました。
返信する
つやつやした赤の (旭川3sen6gouの まりあ)
2012-02-01 07:47:34
大小の達磨がひしめいて並んでいるサマは壮観で、元気をもらえます!
返信する
富士山 (tetu)
2012-02-01 21:13:38
富士は地吹雪でしょうか、晴天でも風が強そうですね。定点の富士を楽しませてもらっています。
返信する
旭川のまりあさんへ (michioaruku)
2012-02-01 21:13:55
昨日神奈川県に出張があり、帰りに最終日の毘沙門天大祭を再訪しました。
2日前は写真撮影だけでしたが、昨日は、裸のだるまを展示してある店で、小さなだるまを買って帰りました。 だるまの赤は、元気の赤ですね。
返信する

コメントを投稿