9月20日(火)の今日は、雨の歓迎の1日となり、帰ろうと思ったら大雨が降り出しましたが、少し待機したら雨が止んでくれてラッキーでした。
今日は、9月18日(日)にLウォークの歩行行事に参加して芝川に沿って北上尾駅~大宮駅のコースを歩いて撮影した写真をアップします。
総勢11名で北上尾駅を9:39出発し、上平公園、さいたま水上公園、市民の森・見沼グリーンセンター、大宮第2公園、氷川神社前を経て大宮駅まで歩15:08に歩きを終えました。
青空の広がる好天気に恵まれて残暑の厳しい1日でしたが、風が吹いて木陰は涼しく歩けました。

①スタート始点の北上尾駅の駅舎の中より眺めるホームに止まる電車と青空

②実りの田んぼ

③白い雲の落書きの青空

④上平公園の噴水

⑤上平公園にある立派な上尾市民球場

⑥小さな花に留まるアゲハチョウ

⑦東大宮操車場の電車

⑧芝川沿いを歩く

⑨観光用風車?

⑨ヒガンバナに留まるアゲハチョウ

⑩ゴールの大宮駅
<撮影データ>
撮影年月日:2011年9月18日(日)
撮影地地図:高崎線北上尾駅~大宮駅:埼玉県さいたま市

<撮れたて富士山>

台風一過! ちょっぴり姿を現してくれた昼休みの富士山(富士市中丸、9月22日)
今日は、9月18日(日)にLウォークの歩行行事に参加して芝川に沿って北上尾駅~大宮駅のコースを歩いて撮影した写真をアップします。
総勢11名で北上尾駅を9:39出発し、上平公園、さいたま水上公園、市民の森・見沼グリーンセンター、大宮第2公園、氷川神社前を経て大宮駅まで歩15:08に歩きを終えました。
青空の広がる好天気に恵まれて残暑の厳しい1日でしたが、風が吹いて木陰は涼しく歩けました。

①スタート始点の北上尾駅の駅舎の中より眺めるホームに止まる電車と青空

②実りの田んぼ

③白い雲の落書きの青空

④上平公園の噴水

⑤上平公園にある立派な上尾市民球場

⑥小さな花に留まるアゲハチョウ

⑦東大宮操車場の電車

⑧芝川沿いを歩く

⑨観光用風車?

⑨ヒガンバナに留まるアゲハチョウ

⑩ゴールの大宮駅
<撮影データ>
撮影年月日:2011年9月18日(日)
撮影地地図:高崎線北上尾駅~大宮駅:埼玉県さいたま市

<撮れたて富士山>

台風一過! ちょっぴり姿を現してくれた昼休みの富士山(富士市中丸、9月22日)
実り色の稲田になってますが、草木の紅葉は今しばらくというところのようですね。
こちらではキアゲハが多くてアゲハチョウにはなかなかお目にかかれませんが、
ここに写っている2頭ともアゲハチョウなんですね~!
でも、大宮、特に西側は、仕事の関係でよく知っています。
この写真は、東口ですね。
青空に爽やかな白い雲の落書きが素敵ですね・・
見事に実った稲穂、真っ赤なヒガンバナに群がるアゲハ蝶・・
自然を楽しみながらのウオーキング素敵な一日と成りましたね
紅葉はまだまだ先です。
アゲハチョウとキアゲハの違いが今少しよくわかりませんが、図鑑の写真からアゲハチョウかなと思いました。
kawaさんもあまり訪れたことが無いんですね。
大宮駅の写真はおっしゃる通り東口です。
あちこちでヒガンバナが歓迎してくれ、アゲハチョウも撮影することが出来て良かったです。
青い空にぽっかり浮んだ白い雲 秋ですね
地方球場も立派になりましたね
アゲハチョウも立派です
撮れたての冨士山も白い雲に囲まれて秋を感じます
日向は暑かったけど、秋の空でした。
ほんと立派な球場でした。
アゲハチョウも秋を楽しんでいました。
台風一過でくっきりとは行きませんでしたが姿を現してくれて良かったです。