5月6日(木)
画像は、本日のお昼休みに行われました「お話の会」の様子です。今年度最初の「お話の会」には1年生も大勢参加し、素敵なお話を楽しみました。
お話の会の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
5月6日(木)
画像は、本日のお昼休みに行われました「お話の会」の様子です。今年度最初の「お話の会」には1年生も大勢参加し、素敵なお話を楽しみました。
お話の会の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
3月1日(月)
二中学区おやじの会主催によるソフトバレーボール大会が昨日、実施されました。本来であればソフトボール大会の予定でしたが、雨天のためソフトバレーボールとなりました。この日のためにとソフトボール???の練習をしてきた道小職員チームは順調に勝ち上がり、見事、準優勝となりました。先生方のハッスルプレーをご覧ください。
※第二中学校のホームページ「おやじの会」に詳細が紹介されています。http://kamagaya.ed.jp/2tyu/oyajinokai/oyajinokai.html
1月12日(火)
画像は、今朝の中新山交差点の様子です。PTAの方々が朝早くから交通指導をしていただいているおかげで、子どもたちは安心して登校することができていました。PTAの皆様、ありがとうございました。
12月11日(金)
画像は、3日(木)に行われましたお話の会の様子です。2学期最後のお話の会も大勢の子どもたちが絵本の部屋にやってきました。子どもたちは、素敵なお話を聞いた後、プレゼントまでいただき大変喜んでいました。
お話の会の皆様、今学期も子どもたちへの読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。来学期もよろしくお願いいたします。
11月20日(金)
画像は、先週の金曜日から行われています「朝のお話の会」の様子です。素敵なお話を聞いて一日のスタートがきれて、子どもたちは大変喜んでいました。
お話の会の皆様、一週間にわたって読み聞かせをしていただき有り難うございました。
9月11日(金)
本日行われたPTA奉仕作業では、170名もの保護者の方々にガラス拭きやペンキ塗りをしていただき、校舎内外は大変きれいになりました。ご協力に心より御礼申し上げます。明日も側溝掃除や除草作業が予定されていますが、よろしくお願いいたします。
9月10日(木)
2学期最初のお話の会が本日の昼休みに行われました。お話の会の皆様には、子どもたちのために毎回楽しいお話や素敵なお話を準備していただき大変感謝しています。今学期もよろしくお願いいたします。※画像の提供は、河原田校長先生
9月3日(木)
画像は、登校指導初日と三日目の様子です。子どもたちの元気のよい挨拶が大変印象的でした。交通安全推進隊の皆様、子どもたちの安全のための取組、ありがとうございます。
※ 新型インフルエンザに関しての「健康観察記録表」は、インデックス「学校だより」の中からダウンロードできます。
8月1日(土)
画像は、親子ふれあいキャンプ『夜空の向こう 2009』の様子です。15時からは、おうちの人や友だちとスイカ割りを楽しみました。このあとも花火や学校探検ツアーなど楽しいイベントがたくさん予定されているということです。
7月21日(火)
画像は、土曜日に本校を会場に行われた二中学区夏祭りの様子です。夏祭りには大勢の方々においでいただき、みんなでキャンプファイヤーをしたり、模擬店で買い物をしたりして楽しみました。 ※ 画像の提供は、3年T先生
※ 本日のプールは、4~6年、1~3年ともに天候不順のため中止となりました。明日も天候が心配されているところですが、実施の有無につきましては、携帯用緊急ページにて事前にお知らせいたします。
7月14日(火)
画像は、毎朝、通学路における街頭監視、保護・誘導を中心に活動していただいている交通安全推進隊の方々です。推進隊の皆様には、今学期も子どもたちの安全を温かく見守っていただき、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
7月7日(火)
父親サミット主催による夢とロマンあふれる七夕伝説にちなんだイベント「親子ふれあい七夕飾り」と「七夕お話の会」が日曜日に行われました。
親子で七夕飾りや短冊を作ったり、七夕のすてきなお話を聞いたりして、楽しいひとときを過ごしました。
父親サミット及びお話の会の皆様、すばらしい企画をありがとうございました。
※ 短冊は、8月1日(土)まで体育館に展示しあと、願い事がかなうように「親子ふれあいキャンプ(1日~2日)」で七夕伝説の主人公織姫様に届けるイベントが行われます。
※ 記事は、「親子ふれあい七夕飾り」のお知らせより一部引用
※ 保護者の皆様、携帯用緊急ページを本日、更新しましたので ご覧ください。
「親子ふれあい七夕飾り」
「七夕お話の会」
7月2日(木)
今学期最後のお話の会が昼休みに行われました。本日は雨天のため、絵本の部屋には低学年児童がたくさん集まり、絵本やお話を楽しみました。
お話の会の皆様には、子どもたちのために毎回すてきなお話をしていただき大変感謝しております。5日に実施されます「七夕お話の会」もよろしくお願いいたします。
※ トップ画像は、『となりのたぬき』(絵本)
『チューリップほいくえん』(お話)
『ガンピーさんのふなあそび』(絵本)
コアラ→うさぎ(さかさ絵)