恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

カッコウの鳴き声!

2019-05-05 20:20:57 | Weblog

 

令和の時代を迎えてから、初めての参拝に『椿大神社』へ行ってきました(御朱印もして頂きました)

朝早く出かけたので、渋滞など全くなくて・・とてもスムーズに走れました(^^)/

参拝を終えてから、椿会館で「母は伊勢うどん、私は伊勢蕎麦を味わいました」

      (御土産に、名物の『椿とりめし・椿草もち』を購入)

そして、駐車場の愛車に乗り込もうとした際に・・カッコウの鳴き声が二度聴こえてきました! 

母に「今、カッコウって聞こえたよね?」と聞くと「そうそう、確かに聞こえたわ」と・・

鈴鹿で生まれ育って〇〇年、此の地でカッコウの鳴き声をきいたのは初めてのことです!

鈴鹿7マウンテン近くの涼しい場所なので、カッコウが生息(?)しているのかなって思いましたが・・

私が、生まれて初めてカッコウの美声を聴いたのは、盛岡に嫁いだ昭和52年の5月の頃のこと・・

寒い岩手(盛岡)の住宅地に居たカッコウが、まさか鈴鹿の山にも生息していたなんて!新鮮な驚きでした

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭川の御土産 | トップ | 今晩のおかず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事