自宅・花壇に苗を植えて『二年目の冬を越したクリスマスローズ』が、ようやく蕾を付けたようです。
三十年前に撮った「美しい愛すべき景色」も、津波によって壊されてしまいました!
盛岡の知人は「余震で起こされで起こされ、すっかり疲れきってしまった!」と・・・
TVで「もとの状態に戻るのは、何年かかることか・・」と仰ってみえる方が映し出されていました。
ニュースで「M7クラスの余震が起こる可能性がある」と伝えているのを聞くと、もういい加減にしてと叫びたくなります!
電力不足の事態を収拾する為に、東京では計画停電を行うそうです。
そうすれば、関東の経済は衰退します。だから、関西が(東北の分も)頑張って働いて経済を盛り上げて稼がなくては!
電力も節電とのことですが(60ヘルツと50ヘルツでは)そんなに多くの電力供給が出来ないそうです。
我が家は、今(1部屋を残して)各部屋の電源は使っていません。
そして、台所も必要な時に蛍光灯(裸電球=エコの)を灯しています明るさを調整
息子達の生まれ故郷が、早く復旧ではなく「復興出来る事を願います!」