朝は日差しがあって明るく撮れているアジサイの写真
このあと雲行きが怪しくなり
昨日に続いて今日も雨模様
カエルさんたちの声が元気になってきました~
今日、お仕事から帰ってきてポストを見ると、水色の大きな封筒が入っていました~
開けてみると・・・
おたよりと一緒に入っていたのは御中元
自分がイメージしていたのはね、送り主さんは大役を長年務められ確か、最近交代されたようなことを、風の噂に聞いていたので
私はずいぶんと下っ端ですけど
お世話になりましたって感じかな
丁寧な方だな
とか勝手に思いながら、お手紙を読むと・・・ちょっと違わない
でもってさ、粗品かお礼だと思ったら、御中元って書いてあるし~
でもってさ、その品物は
この前文房具屋さんに見に行って、買うのを見合わせた円定規
思わず一人で笑ってしまいました~
準備しとかなきゃなーって思っていた、まさにその品物だったので
本当にうれしい
かゆいところに手が届くというか
汝の欲するものを他に施すべしというか
いつか私もこんなことをやってあげられるような人になりたい
と思いました
ありがたく頂戴させていただくとともに
大事に使わせていただきます
本当にありがとうございました
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
昨日の続きでーす快晴の群馬
日本リーグ前橋大会の会場となった、前橋市民球場のすぐ裏では
ケットラから軒を出したお店屋さんに
球場の軒下でお弁当や飲み物を売ってたり
なんかいいねーこういうの
そして、大会2日目のお弁当はなんか見覚えあるっ
と思ったらね、去年のジョイフルスローピッチ全国大会の2日目のお弁当とおんなじでした~
ソース(鶏)かつ丼
ご飯もたしか味がついててね、食べ過ぎちゃいそー
私的にはね、こういうどんぶり系(ご飯にかけてあって、ザーって食べられるもの)大好きご飯に味ついてて、忙しい時とかもちゃちゃっと食べられるし~
洗いもの少ないし~
・・・ちょっとガサツだったかしら~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
前橋大会の初日が予定通り終了この日は特に何もなかったので、早めに宿舎に戻り
夕ご飯をいただきました~
シメに出てきたのが冷たいうどんとおにぎり
炭水化物X炭水化物だったけん
うどんもおにぎりもうまかったな~
翌朝は天候の心配をすることもなく、すっきり晴れ
朝ご飯食べてると、メッセージが入る
地元静岡では、CKB(中部地区美人記録員の会)会長のおひざ元・藤枝市で
県女子リーグの第1節が開幕
今回は、静岡
焼津
藤枝
島田
からCKBメンバーが1名ずつ集まり
ジャンバー着て打ち合せ中
赤いジャンバーは、今年から放送のトップを務めるあさちゃん
こちらは西部地区で開催された東海大会に一人出向き
なんとなくさみしげ
4人集まった藤枝はさ、なんだか楽しそうだなー
だけん、今回もいっぱい書いたみたいだね~
静岡は結構寒かったらしいでもって、自分のいる群馬はというと…前日の超強風もやみ、お天気は快晴
暑いくらい
日本は広いねー日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
先週、先々週と立て続けにお出掛けでやっとこさ自宅での週末となったおととい
ずーっとやってるスコアリングマニュアルの英文化作業に没頭
今は、校正の作業に入っていますけど
やってもやっても「これで良かったかな~
」「ここまでこれでやってきちゃったけん、やっぱ違ったかな~
」「やっぱこっちかな~
」とか、思い返すことも多く
解説編の折り返しくらいまで何とか辿り着いたところなんだけど
ひととおりできたあとは、もう一回見るポイントを定めてチェックしてきたいなー
って、やるたんびに思います
専門用語も多いので、最終的にはネイティブの方々に目を通してもらう格好になると思いますけど
頭うむわー
というわけで、久々にコーヒーを落として気分転換会社のご近所のAさんからいただいたゴディバのチョコレートをお供に、コーヒータイム~
今回は、セノバのカルディで買ったコーヒーの粉
クセがなくて、飲みやすく
ミルクがなかったので、牛乳を入れようと思ったんだけど牛乳もナッシングー
で、かわりに豆乳を少し入れました~
腹ん中はいりゃあ~何でも一緒かぁ~
って訳じゃあないけん、ま、一緒かな
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今日はね、FYSさくらの今シーズン初戦となるエルデスト大会が、清水区三保の貝島スポーツグラウンドで開催されました~
年齢制限の関係で、県登録のチーム数もまだ少なめのクラス今年の出場チームは4チームということで
だいたい毎年どこかしらのチームと当たる勘定
どこと当たっても、手の内をほぼ知り尽くしたチームなんだけど
その中でも優勝候補筆頭のDreamsふじっぴぃとの初戦になりました
平成30年5月27日(日) 晴れ 風弱 試合時間1時間19分
楽勝記録
Dふじっぴぃ 001 000 0 1
FYSさくら 000 000 0 0
バッテリー 〇高橋-平野?
バッテリー ●瀧本-浅井
長打 二塁打 稲垣(Dふじっぴぃ)
Dreamsふじっぴぃが接戦を制し、FYSさくらを退けた
ふじっぴぃは3回一死二三塁から、4番・青島がしぶとくレフト前に落として先制これが決勝点となった
投げては髙橋が切れのある速球にチェンジアップを織り込み、被安打3で完封
さくらは初回、ヒットで出た永井を杉本が送り、多々良の内野ゴロの間に三塁まで進んだ開がフォアボールを選んでこのあと盗塁
二死二三塁の逆転のチャンスを作ったが、あと一本が出なかった
2回は竹田の内野安打などで、二死ながら一二塁と攻め立てたが、ここでも後続を打ち取られ
得点に結びつけることは出来なかったが
力投の瀧本をバックが盛り立てた
毎回の13安打を浴びながらも、長打はわずかに二塁打1本
野手陣が内野外野を問わず、必死に打球に食らいついた
ボールに飛び込み
横っ飛びも
ラインオーバーの進塁もことごとく防ぎ、ふじっぴぃは毎回の12残塁
さくらは負けはしたものの、ランナーを背負ったあとの粘り強い投球と堅い守備が際立った好ゲームを魅せ、応援団の声援に応えた
試合後の写真見れば分かる負けたけん、みんなすんげーイイ顔してるじゃん
来年は勝っちゃうカモ~
がんばれさくら~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
日本リーグ第3節前橋大会では
ぐんまちゃんも始球式に登場して会場を盛り上げました~
そのお着替えをね、廊下でしてたみたいなんだよね~
夢がぁ~って思ったけん、たぶん頭とかが部屋のドアを通れないからだろうね~
あ
違う意味で、頭でっかちにならないようにしたいと思いまーす
そして昼めしには
見覚えのある包装紙・・・
おーーーっ去年ジョイフルスローピッチの全国大会の時に食べたお弁当じゃん
なつかしーーっ
鶏肉も下のご飯もね、味がしみててうウマ~見かけによらず
けっこうボリューミーです
誰かが差し入れてくれたイチゴ
外見もさわった感じも食べた感じも甘みも、静岡で食べるイチゴとは違いました~
かなり甘かった
日差しと風が強かったこの日、球場外のアイスパンが売れてたみたいでした~食べれなかったのが残念
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
第3節前橋大会宿舎での朝ごはんは和定食
ご飯と飲み物がセルフサービスでした~
ドトールのコーヒーメーカーは、このホテルのウェルカムドリンク
ちょっと砂糖が入ることで、なんかホッとします
前橋市民球場の記録室全員が球場を見れるところにスタンバイ
スペースは少し狭かったかなーっても思いましたけど
こじんまりしてて、誰がしゃべっても声が聞こえて、情報の共有ができたところは良かったと思いまーす
前橋市は、平成の大合併があったところだそうで、町もあれば田舎もあるみたい
ここは、なーんにもないところだって従妹から聞きましたが
空が広くてうれしい
球場の反対側の山は、赤城山ドカベンに出てきた赤城山高校だっけ
それってここかな~
初日の土曜日は強い風
これがうわさの「赤城おろし」だったのかな~
大ベテランの記録員Hさんが和菓子の職人さんでこがねいもを作っていらっしゃるそうで
差し入れを持って来てくださいました
まさしく手作りのお菓子で
ありがたかったし、その気持ちがうれしかったです
大会期間中は、ホテルと球場の往復だけになるので
こんなちょっとした出来事が、何よりのエネルギーの源になります
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
先週の金曜日前日に前橋入りしたとき
派遣審判員さんたちと一緒に、地元のソフトボール協会の方々との懇親会に参加させていただきました~
宿舎からほど近くの
暖や
っていう居酒屋さんに歩いていきました~
派遣審判員に女性が1名いらっしゃり派遣記録員の私と
女性2人を真ん中に、囲む感じで座る場所が決まり
目の前には挨拶をされる役員の方々が
掘りごたつ式の席だったんだけど、ほぼ正座
なんとなくこっちの方が落ち着く感じです
お魚の竜田揚げとタケノコのフリッターお肉は豚肉
何て名前か忘れちゃったけん、おいしい地元の豚肉だったみたい
塩でいただきました~
この季節に鍋って思ったら、ハマグリとキャベツ
お豆腐
大根おろし
スープがウマかった
シメは山菜おにぎりでした~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
千葉はピーナッツと海苔が有名なのかなみーみにもらったえび塩海苔とうめ味海苔をチラッと調べてみたら
去年の千葉県の食のギフトセレクション
贈答部門の最優秀賞を受賞したお店さんの海苔でした~
うまいわけだー
フラワーケーキはね弟が母の日にプレゼントしたものでーす
いいね~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今朝のアジサイでーす数日でいい色合いになってきました~
ぼちぼち梅雨かな~
ディズニーランドの手前で買ったミッキーのラーメンお椀サイズのだけん、ウマかったでーす
会議の時のおみやげ交換これが楽しみの一つでーす
渋皮のまま食べられる手むき粉ふき落花生
ピーナッツサブレ
土左日記
ケーニヒスクローネ
どこから集まってきたか分かるかな~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
先週の木曜日だったかないつの間に
アジサイが色づいてきていました
ジャガイモの花も咲きました~
花ざかり~
ちっとらっつ進める今回の伝達研修シリーズ
スコアカードの点検に関する留意点について
その㉗
今年の伝達研修のグランドファイナル~
Ⅳ.その他
29 試合時間の計算間違いはないか。
30 記帳もれ(選手名・UN)/斜線の未記入はないか。
31 捕逸等、併殺欄の先攻・後攻を逆に記入していないか。
時間の計算
前橋では球場だったので、Windmill2で試合開始と終了直後に入力して伝達しました
交代が重なったりして、とりあえず書いておいたUNだけになったまま完成させないように
書き忘れじゃないよ~
って意味もあるので、斜線も忘れずに
守備しているチームの欄に記入しましょう
投手成績の欄も間違えないように~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
日本女子ソフトボールリーグ1部第3節前橋大会は快晴のもと予定通りに開催されます
今日は風もほとんどなく、ソフトボール日和
朝グラウンドに出ると、ちびっ子たちのソフトボール教室が始まっていました~
今日も8人で記録業務にあたります放送は3人
審判さんたちが引っ張る、大会のスムーズな進行を支えます
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
朝には雨も上がり、日差しも風も少し強めですが予定通りに開催できそうです
ベテランぞろいの群馬県記録委員会の皆さまに支えられ、心強いです
審判、放送、グラウンドキーパーほか、たくさんの裏方さんとともに
大会のスムーズな進行を支えていきます
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今年最初のリーグ派遣は、強豪がそろう群馬県日本女子ソフトボールリーグ1部第3節前橋大会ということで
今日はありがたく半休をいただきまして
先ほど宿舎に到着しました~
新富士あたりで線路内に人が入ってしまったよう
さらに東北新幹線も遅れているらしく
あと1本遅い新幹線だったら、集合時間に間に合わなかったカモ~
職場の皆々様に感謝申し上げますーーっ
今は曇りですけど結構湿度があって、これから少し雨が降る予報です
明日の朝には上がるようなので
予定通りに出来るといいなぁと思っています
お近くの方は是非ナマで雰囲気を味わってほしいですけど
遠い方は、ネットで無料観戦ができます
見ながら記帳練習もいいカモ~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
昨日の続きでーす
検見川駅から、みみとドライブ最後に行ったのがイクスピアリだったので、そこんとこの舞浜駅から再び電車に乗り
京葉線の東京駅で下車
ここから新幹線の東京駅まで、下手すりゃ一駅分くらい歩くかもしれない距離ですが
ちょうどいい運動
ひかりの発車時刻まで余裕があったので、買ったおむすびはおみやげにして
食べたらすぐ出るみたいな立ち食いもできるおソバ屋さんに立ち寄り
おろしそばをいただきました~
麺は細いけど、コシがあっておいしかった
暑かったのでおろしにしたけん、温かいそばの方がよかったカモ
京葉線のな~んがい通路から東京駅に出たとこらへん見つかってしまったクリームパンの八天堂
新幹線の中で、食べるクリームパン
至福のひととき
プレゼント交換じゃなくってね、久しぶりに顔を合わせる皆さんとホンの気持ちって感じで
地元のお土産を持ち寄ります
私は今回、金虎さんの鰹節粉を持っていきました~
焼きそばやお好み焼き、おでんなどに振りかけてもいいし
普通にダシとしても使えます
ひさびさ魚のまち
焼津らしいおみやげになったカモ~
そしてこの日は、12,000歩超え~
いい運動ができました~
でもってね、あとから気づいたんだけど
検見川から舞浜ってさ、結構な距離だよね~
みみありがとね~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞