goo blog サービス終了のお知らせ 

楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

ブログ引っ越しします

2025年09月04日 22時40分55秒 | いろんな繋がり

 長年お世話になっていたgoo blogさんより、本サービスを終了されるというお知らせをいただき、ブログ引っ越しの手続きをしていたところですが  このたび正式に引っ越しすることにしましたので、お知らせいたします 

 アメブロ 🥎 楽勝!ニューファイヤーズ2 🥎 

 先月は、中国・四川省成都で開催されていた 🥎 第12回ワールドゲームズにスコアラーでお手伝いに行ってきました  その時のことなども、少しずつ更新していこう思っております  



 goo blogさん、長い間大変お世話になりました  今日の分を含めて、公開記事4,935  非公開記事245  あわせて5,180  よく書いたな~  そして、ご愛読いただいた皆みなさまに感謝いたします  本当にありがとうございました  楽勝!ニューファイヤーズ2 でお会いしましょう 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ引っ越し予定のお知らせ

2025年07月06日 15時13分05秒 | いろんな繋がり

 長年お世話になっていたgoo blogさんより、このたび本サービスを終了されるというお知らせをいただきました。

 2006年5月13日に書き始め、早…19年  19年っ  書いてた私もビックリするくらいの長さ  この間、ニューファイヤーズも子育てや介護という時代の流れに逆らわず  ご存じのとおり、数年前から休部中になっております  その傍ら、オリンピック競技への定着を目指して、ソフトボールを応援する活動は続けていて… 🥎 このブログ、どうしようかな~  ここで一回、線を引こうかな~  とも思いましたが…  やめることはいつでもできる  できるところまで続けていこうかなという思いに至りました~  そしてその昔、登録だけしていたアメブロさんにお世話になることにしました  ただいま引っ越しの作業中  19年分ですのでデータも大量  上手に引っ越しできるのかどうかも分かりませんし、時間も掛かると思いますが、ときどき気にかけていただき、のぞいてみていただき  あ、この人まだ生きてるなーって思っていただければと思います  

 アメブロ 🥎 楽勝!ニューファイヤーズ2 🥎 

 引っ越しが片付くまでは、こちらで書いていくかもしれません  しばらくの間は流動的な感じになりそうです  ご容赦ください 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日から7月5日までのウォーキングプラスα

2025年07月05日 14時57分15秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 6月29日(日) この日はいつもと逆回りで公園めぐりしました~  最初に小川公園  少年たちが野球の練習してました~  続いて下雨垂公園  暑いからかな~ 人いないな~ 
 
 お次は北川原公園 🌳 このあと石津西公園へ~ 
 
 広がる青空  恵みの水でひと休みして 
 
 最後に立通り公園  よく歩きました~  この日のごほうびは  白憙久の季節のお菓子 🌷 あじさい 🌷 インスタで見つけて  6月で終わりかな~って思って  とーーーってもおいしかったでーす  またらいねーん 
 
 30日(月) 青空が 広がる水無月 晦日朝(みそかあさ)  さつきちゃんちかーーっ 
 
 7月1日(火) 雲多し 今日から七月 草のびた  草で高草山が見えなくなってきちゃった~  さつきちゃんはね、なんかおいしい葉っぱを食べてるところだったみたいで  こっちに来ませんでした~  見てるだけ~ 
 
 2日(水) 湿度ある 七月 まだ梅雨 明け間近  今日も葉っぱをほおばってたんだよね~  おいしい葉っぱにありつけて良かったね~ 🐐 
 
 3日(木) 雲一面 湿度いっぱい 日本の夏  今日は葉っぱないみたいで、こっちに来てくれたんだよね~ 🐐 げんきんなやつー  さつきちゃん分かりやすーい  ニコニコしてるみたい~ 
 
 4日(金) なごり雨 細かい雨が ぽーつぽつ  この前食べてたのはキャベツの外側の葉っぱだったのかな~ 🥬 無い時はこっちに来るんだよね~ 
 
 5日(土) 今朝は、黒石川沿いを上流に向かって歩いて行って  わずかに咲いていたアジサイ 🌷 耳鼻科がお休みだったもんで、急きょはるかちゃんと北方の畑にレッツゴー  きゅうりとズッキーニ、ナスとトマトを収穫しました~ 🥒🍆🍅 トウモロコシと枝豆とオクラができるみたい~ 
  
 もらった茄子とピーマンで、みそ炒めを作りました~ 🍆🥒 日曜日にはね、ニューファイヤーズの村松さんちの新築祝いで  午後ちょっとだけ顔出しさせてもらいました~  チームメイトで来ていたのは、村松さん入れて6人 🥎 そして、県外から矢口さん 🥎 そして、あの安藤さんもいらっしゃってました~  すごーい 
 
 お昼からやってたんだけど、私は自宅で東西対抗のバックアップをしていたので、だいぶ遅れまして  行った頃はみんなできあがってて  すんげーにぎやかいじゃん  年月はだいぶ経ったけど、みんなそれなりに元気そうでよかったっけ  この日は夜もWEB研修を組んでいて  とっても盛りだくさんな一日になりました~ 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日から28日までのウォーキングプラスα

2025年07月02日 21時09分30秒 | いろんな繋がり

 おひさしぶりの更新  ウォーキング&川柳シリーズ 
 6月22日(日) 公園めぐりコースを歩きました~  たんみーちゃんちユリがきれいだったな~ 🌺
 
 石津西公園で、遠くに馬さん見つけました~  すがすがしい青空でした~ 
 
 鳴子の松の北川原公園 🏞 続いて下雨垂公園 🏞 ゴールの小川公園 🏞 もう少ししたらキツツキの音するカモ~ 🐥
  
 じーじのお誕生会やりました~  先に頼んでおいた、カルパッチョ  キノコと小柱のブルギニヨンバター 
 
 ここからはみんなそれぞれに頼みました~  ジャガイモの冷製スープ 🥔 サラダ 
 
 私はミートソーススパゲティ 🍝 食後は全員アイスコーヒーになりました~  おいしゅうございました~ 
 
 23日(月) 重そうな 雲をかぶった 高草山  雨予報でさつきちゃんはハウスでした~ 
 
 24日(火) 雷が 遠くで鳴り出し 霧雨も  さつきちゃんお外にいたんだよね~  たしか木の下にいたと思いまーす 🐐 風邪ひかないようにね~ 
 
 25日(水) うろこ雲 空に広がる 水曜日  さつきちゃんスカーフ似合ってる~ 
 
 26日(木) 今日も晴れ どこへいったか 雨予報  たしかこの週はほぼほぼ雨っぽかったと思いまーす 
 
 27日(金) 雨上がり 昼間は36℃  まじ  さつきちゃん熱中症にならないようにね~ 
 
 夕焼けがきれいで写真撮ったんだけど  30分後くらいたったあと、窓越しに赤ーく見えました~ 
 
 28日(土) 黒石川沿いを歩きました~  アゲハチョウみーっけ 🦋 川辺のアガパンサスすてき~ 🌷
 
 静岡市で県記録委員会があって、お出かけしました~  お弁当おいしかった~ 🍱
 
 最初だけお手伝いした、はるかちゃんちジャガイモで 🥔 ポテサラ作りました~  グッドウィルでは、ボンゴレ~ 
 
 エスカベッシュに  久しぶりのカルボナーラ 
 
 ゲロまいう~ 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日から21日までのウォーキングプラスα

2025年06月22日 06時30分00秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 16日(月) 半ば過ぎ 今日から半そで 梅雨明けは  さつきちゃん葉っぱ食べてる~  うれしそ~ 
 
 17日(火) 青空が 広がる今日も 睦月晴れ  さつきちゃん今日はスカーフしてる~ 
 
 18日(水) かすむ山 今日は霧かな 暑い朝  この日はね、おいしい葉っぱがあったみたいで、気もそぞろな感じでした~ 
 
 19日(木) 下見れば 田んぼの水面 空見えた  さつきちゃんかわいい~ 
 
 20日(金) どんよりと 雲がただよう フライデー  今日もうれしそうだね~ 
 
 21日(土) お天気良くて、でも風が涼しかったので歩きやすかったでーす  お昼はね、ちっと前に買った炭火焼国産サバのオリーブオイル漬けに  マイタケとしめじ、彩りでズッキーニを足してスパゲティ作りました~  サバが主役のスパゲティうまかったー 
 
 ここいらへんで食べたもの~ 🥩 ポークカツレツ 🥩 おみやげでもらった  ちいかわ焼き~ 
 
 昨日、久しぶりに八芳園に行ってきました~  冷やし中華始まってました~  わーい 
 
 洋風厨房グッドウィル  暑くなってきた最近は、冷製スープ  この日はビシソワーズ(ジャガイモの冷静スープ)でした~  マスターいち押しのビーフシチュー(写真はスモールサイズ)  肉はホロホロ 🥩 ソースも最高でした~ 
 
 おいしいもの食べて、暑い夏を乗り切りましょー 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日から15日までのウォーキングプラスα

2025年06月21日 16時22分50秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 8日(日) 久しぶりに杏林堂コースへ~  ついこの前、満開の桜を見上げながら歩いてたと思っただけん  今はアジサイ通りかな~ 
  
 色も形もいろんなアジサイがいっぱいでーす 
  
 9日(月) 朝ぼらけ シマウマみたいな しま模様 🦓 さつきちゃんべーしてる~ 
 
 10日(火) 雨の朝 田植え終わって 梅雨に入る  さつきちゃんはハウスでした~ 
 
 11日(水) 風すこし 雨がしとしと 降り続く  ちっちゃいカタツムリさんみーっけ 🐌 踏まれないようにね~ 
 
 2日連続でハウスのさつきちゃん 🐐 ぶーたれてるみたい~  雨だから仕方ないね~ 

 12日(木) 鳥たちが 田んぼの獲物を 狙い撃ち 🐤 やっとお外に出られたね~  水色のスカーフかわいい~ 
 
 13日(金) 穏やかに晴れ けむる山 梅雨の朝  さつきちゃん葉っぱ食べてる~ 🍃 うれしそう~ 
 
 14日(土) 少しお寝坊して  モスモーニング~  海老カツうま~  2回目~ 
 15日(日) この日は暑かったので、夕方に歩きました~  午後の高草山もいいね~ 
 
 このあたりで食べた洋風厨房グッドウィルのお料理~  チキンの赤ワイン煮  ほぼデミソースって感じですんごいおいしかった~  魚貝のマリニエールは黒板に書いてあれば、必ず食べまーす  こん中に白いご飯ぶっこんじゃう~  和風キノコのスパゲティもゲロまいう~ 
  
 弟からの差し入れ 🥩 御殿場のお肉屋さんで買った馬刺し 🏇 ちっと前にキャンプした時に買ったらおいしかったって  半休もらって御殿場まで買いに行ったそうで  付いてたニンニクのすりおろし  生姜とお醤油でいただきましたが、ゲロうまい  一度に全部食べちゃいました~  馬刺しを見ると太陽館を思い出す~  
 
 ちょっと彩りイマイチの野菜炒め  島田の志太マルシェで買ったキクラゲとシイタケ入ってて、これもうまかったー 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日から6月7日までのウォーキングプラスα

2025年06月14日 15時56分50秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ  半月ぶりになってしまいましたが  生きてまーす 
 5月31日(土) この日は磐田で開催されたJDリーグで 🥎 某大会の引継ぎを兼ねて、自分の練習に行きました~  磐田久しぶりだな~ 
 
 お天気今イチで  スタート時間を遅らせ  まずは、全国レベルの小学生チーム掛川桔梗のバッテリーによる始球式 🥎 このあと確か、1回表裏くらいで雨天コールドノーゲームになっちゃいました~ 
 
 時間できたので、吉田さん&佐藤さん連れて 🍡 磐田といえばココ 🍡 又一庵の甘味処でお茶しました~ 🍵 夕ご飯はお休みしました~  このころ久しぶりに作ったのが、さつまいもサラダ 🍠 アプリでね、イモ食べろって言われちゃうんだよねー 
 
 6月1日(日) この日は9,000歩くらい歩きました~ 
 2日(月) 雨上がり JDリーグ 3日目へ 🥎 玄関のアジサイ色づいてきました~  さつきちゃんおはよー 
  
 3日(火) 雨降りの 朝シトシトと 降り続く  というわけで、さつきちゃんはハウスでした~ 
  
 4日(水)  久々に すっきり青空 広がった  アジサイも青い~  さつきちゃんお外に出れてよかったね~ 
  
 5日(木) 昨日より 雲が少ない 今日の朝  さつきちゃん葉っぱムシャムシャ食べてるー 🍃
  
 6日(金) スズメさん ちゅんちゅんちゅんと 賑やかい 🐥🐥🐥 どアップのさつきちゃん 🐐
  
 一週間頑張ったごほうび  洋風厨房グッドウィルへ、じーじとポークジンジャーを食べに行きました~ 
 
 7日(土) 久しぶりに黒石川沿いの歩道を歩きました~  いろんなアジサイがいっぱい 
  
 7月下旬に開催される全国小学生大会で使う場所のネット環境の確認や、各会場からの打順表の写真の撮り方や送信方法の確認で、島田に行きました~  ①レンズを使ってPDFの白黒にして②ラインの機能を利用して自動でプリンターが動く設定  試合の一番多い初日、会場が大井川河川敷の上流から、島田・藤枝・焼津の3か所になるため、うちんとこの大石君がいろいろと調べてくれて、そのテストをしました  かなり画期的だと思います  途中で抜けさせていただきまして、勤務先の関係のボランティア活動で  すぐ近くの蓬莱橋んとこでやってるSHIDAマルシェのお手伝いに行きました~ 
  
 70近い店舗が出てて、お客さんもいっぱい  買ったりもらったりしたものがどっさり  たねココの貯金箱当たったよ~ 
 
 夜はね、職場の仲間と飲み会    
  
 よく食べよく飲みよくしゃべったー  女3人寄れば姦しい  次回もお楽しみに~ 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25日からのウォーキング

2025年05月30日 23時33分50秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 25日(日) 満開の レッドライオン アマリリス  みごとな赤 
 
 強い風も何度か吹いてたけど  よく倒れなかったね~  アジサイ色づいてきてステキ~ 
 
 石津西公園を横切りました~ 🏞 空がなんだか芸術的だな~ 
 
 階段にてんとう虫みーっけ 🐞
 
 26日(月) 目のかすみ 違うよこれは 春霞  さつきちゃん百面相 
 
 27日(火) 風涼し 今日は長そで ちょうどいい  大きい株のアジサイも色ついてきた~ 
 
 さつきちゃん葉っぱ食べてる~ 🍃 この日は帰りが少し遅くなったので  モスで海老カツ食べて  帰ってからJDの各種集計作業の続きをやりました~ 🥎
 
 28日(水) 雨上がり 今日は青空 五月晴れ 
 
 さつきちゃん 🐐 葉っぱをムシャムシャ食べてる~ 🍃🍃🍃

 29日(木) 鳥が鳴く 週末は雨 今週も  さつきちゃんしっぽプリプリしてる~ 
 
 30日(金) 雨降りの さつき晦日は カタツムリ 🐌
 
 静岡では沢ガニさんと会いました~ 🦀 さつきちゃんはハウスでした~  しかも足しか見えない~ 🐐
 
 練り製品1キロがドッサリ入って1袋690円  っていうのが目に入り  思わず買ってしまい  中華鍋で作ったのに満パン  どころか、汁にもつかんない  というわけで、日曜日に航空祭の飛行機見てたじーじと弟に手伝ってもらいました~ 
 
 昨日はご褒美  グッドウィルでココナッツのデザートをいただきました~ 🎂 うまかった~ 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日からのウォーキングプラスα

2025年05月24日 23時38分25秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 18日(日) アマリリスがもう少しで咲くと思いまーす  あと、安城に1試合だけ練習に行ってきました~ 🥎 コスパ悪いけん、毎週毎週頑張っている愛知の皆さんの顔を見とこうかな~って  お店屋さんもいっぱい出てました~   いいね~ 
 
 新東名の岡崎SAで、おにぎり弁当をいただきました~ 🍙 お外で食べるお弁当、おいしいよね~  ちっちゃい岡崎城発見 🏯 
 
 前日、雨キャンに行った弟が  雨でキャンプ場がクローズだったそうで  準備した食材で、おいしい夕ご飯にありつけました~  チーズの中には、チキンが入ってて  桜エビとシラスのアヒージョは、焼津ならではかな~ 🦐 パンに載せていただきました~ 🍞
 
 クラムチャウダーは即席って言ってたけん、これもおいしかったな~  大人のポテたまサラダには、玉ねぎとベーコンも入ってました~ 🥓 
 
 そして、この前のバーベキューの時にも作ってくれた無限きゅうり 🥒 デザートには、岡崎SAで買った赤福 🍡
 
 19日(月) かすむ山 ツバメが低く 飛んでいる 🐥 アマリリスのつぼみが開いてきました~ 
 
 さつきちゃんは枯れ草を口にくわえてブンブン回してました~ 🐐 冷蔵庫にいた小松菜としめじで卵とじ~ 
 
 20日(火) 今日もまた 緑の息吹 かすむ山 🍃 咲きました~ 
 
 アジサイも色づいてきました~  さつきちゃんおはよー 
 
 21日(水) 曇り空 霧かな 山が見えません  四つ葉のクローバーみーっけ 
 
 アマリリス両方咲きました~  わーい 
 
 さつきちゃんさ、こっちに歩いてきてくれたんだよね~  ありまとー 

 22日(木) 雨上がり 富士山くっきり 黒い山 🗻 この日は確か午後から雨予報で、さつきちゃんはハウスでした~  こっち向いてくれなかった  ふてくされてたカモ~ 🦆
 
 アマリリスの花びらがきれいに広がってきたかな~   
 
 ほかのこっちは花芽が出てこなそう~ 

 23日(金) 風吹いて ざわわざわわと 桜鳴く  田んぼに水が入りました~  四つ葉のクローバー2つみーっけ  
 
 大きい方のアジサイも、ぼちぼちかな~  さつきちゃん百面相  毎日会ってるけど飽きない 
 
 今日もきれいに咲いてまーす  
 
 24日(土) はるかちゃんが畑仕事で白藤に行くっていうもんで、一緒に乗っけてってもらいました~  私は白藤の滝方面にウォーキング  滝に着くまでね、ビミョーに上り坂で  結構疲れました~  焼津ってホントに平たんでいいね~ 
 
 昼飯は、白藤の里で買ったナポリタン  デザートは油屋さん  毎月24日だけに作る「地蔵参り」というお菓子  どっちもおいしかったな~  いいお買い物できました~ 
 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9日からのウォーキングと岡崎

2025年05月17日 18時02分00秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 9日(金) 曇り空 うっすら見える 富士の山 🗻 午後から雨予報だったからか、さつきちゃんはハウスでした~ 
 
 10日(土) 雨の朝 桜の下で 雨宿り  岡崎でやってたJDリーグで練習してきました~ 🥎 ちびっ子たちがボンボン持って、選手をグラウンドに送り出してました~ 
 
 ちょうど夕日が歩道橋の下に~  どっかでこんな景色を見たような~  夜のお食事に出る時に渡った橋  なんだかいい感じですね~ 
 
 帰りは隣の橋を渡っただけん 🏯 ライトアップされた岡崎城が素敵でした~ 
 
 翌朝のお散歩  岡崎城が意外と近かったので  歩いて行ってきました~ 
 
 こちらは反対側から 🏯 八丁蔵通りの突き当りになるのかな  誰か有名人の手形が~ 
 
 帰りは河川敷に出て  クローバー見つけちゃった~ 🍀
 
 前日に続き 🍙 委員長が握ってくださるおにぎり 🍙 おいしかったでーす  ゴマ塩を寄付しました~  こっちの銘菓  ピレーネという洋菓子をいただきました~  中にはクリームが入っていて、とってもおいしかったでーす 
 
 この日は違うチア軍団だったかな~  愛知は点検を分担してやっているようです  分担する内容を少しずつ変えていけば、点検するひととおりの作業が身につきますね~  素晴らしい 
 
 背中合わせでこの大会の記録長やPC担当が頑張ってました~  帰りは焼津に帰ってきてから、グッドウィルでスパゲティを食べました~  キャベツと小柱のアンチョビスパゲティ  まいうー  
 
 12日(月) 五月雨に 白く煙るや 高草山  でんでんむしみーっけ 🐌
 
 さつきちゃんグッドモーニング~ 

 13日(火) 曙の 揚々白く 煙る山  アマリリスのつぼみが割れてきました~ 
 
 14日(水) うっすらと 見える富士山 高草山   どっかかゆいの~ 
 
 15日(木) 白っぽい 霞ひろがる 今日もまた  こういう季節なんでしょうか~ 
 
 首に繋がっているヒモをムシャムシャしてて 🐐 またまた脱走の計画かしら~ 

 16日(金) 春霞 今日も白っぽい 高草山  そこの草、どーしても食べたいんだね~ 
 
 17日(土) 今日は雨で、なーんも見えませんでした~ 

 冷蔵庫に残っていた食材で作っといたお弁当のおかず 
 
 ブロッコリーのツナ和えオーロラソース 🥦 ウインナーとピーマンとマイタケの炒め物 🍄 半分はじーじの弁当でーす 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日からのウォーキング

2025年05月08日 20時31分05秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 6日(火・振) 小降りになってきて、お昼前くらいに近場の公園めぐりしました~ 🏞 どっちもお留守でした~ 
 
 7日(水) さわやかな 風と高草 芋の花 🌷 ジャガイモの花が咲きだしましたね~ 🥔 さつきちゃんはバケツん中の草をムシャムシャ食べてました~ 🐐
 
 8日(木) 桜の葉 ならいの風に さわさわと 🍃 さつきちゃん木の枝だか葉っぱを取ろうとしてました~  今日はオレンジのスカーフしてる~ 🧣 かわい~ 
 
 ベランダのアマリリス 🌷 日が当たる向きを変えてみようかな~  買ってあった長ネギと豚バラを中華風に炒めました~ 
 
 グッドウィルで、キノコの和風スパゲティを食べました~  最近これにハマり気味 
 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日からのウォーキングとバーベキュー

2025年05月06日 10時46分40秒 | いろんな繋がり

 ゴールデンウィークのウォーキング 
 3日(土・祝) この日は新焼津漁港方面を歩きました~  いきなりおっきいお魚釣りあげた人がいたもんで、見せてもらいました~  これは鯛ですね~  すごーい  40センチくらいのでした~ 
 
 魚影が見えました~  前日の雨でか  頭真っ白になったね~ 
 
 帰り道  昭和通りの岡部屋で  豆大福とお赤飯を買いました~  豆大福サイコー  お餅屋さんなので、お赤飯もおいしゅうございました~ 🍙 
 
 4日(日・祝) この日は久しぶりに道原方面を歩きました~  焼津金魚センターの鯉さんちをのぞき 🐠 石津西公園を横切って  歩きすぎないようにしました~  最近、風が結構ありますね~ 
 
 5日(日・祝) 朝起きて、雨戸開けたら  弟がタープを張る準備をしてて  お着替えしてお手伝いしました~ ⛺ このあと軽めの朝ごはんを食べて 🍞 1時間ほど歩きました~  いつもと逆回り~  小川公園を通過し 🏞 下雨垂公園に行き 🏞 鳴子松を見て 🌳 帰り道~ 
  
 弟がいろいろと準備してくれてあって  パエリアに無限きゅうり 🥒 ローストビーフ 🐄 ポテサラは私が昨晩作って、差し入れしました~ 
 
 炭火焼なので、ちょ~まいう~ 🥩 昨日はいろいろと追加の焼き物が…  前の日に半額で売ってたアスパラ  出番を待っていたスナップエンドウに  食べ残しのミナミマグロの刺身は、漬けにして焼き加減はレアで~ 
 
 おなかがいっぱいになってきて、何か運動したいねって言ったところ  出てきたモルックの道具 🌲 私は初めてです  1~12までの番号が書いてある切り株  最初はボウリングに近い並べ方をして固まってるんだけど 🎳 ボールの代わりの木を下から投げて当たって散らばると、その散らばったところにその切り株を立たせ、次の人が投げる 🥎 1本だけ倒れたらその木に書いてある点数が入り  2本以上の場合は倒れた木の本数が点数になる  ほかの木に寄りかかって倒れているのはカウントせず 地べたにべたっと倒れたものが本数としてカウントされ  ぴったし25点に先になった方が勝ち 🏆 25点をオーバーした場合は、20点に戻ってやり直すという、ルールが分かりやすいゲームで  私は2戦2勝でした~  ソフトボールやってる人同士とかでやったらおもしろいカモ~ 🦆
 
 土曜日の朝撮ったときは気づかなかっただけん  夕方、花芽が出ているのを見つけました~  わーい 
 
 掛川の農産物直売所で買っといたブロッコリーの枝ばっかみたいなの  ベーコンと炒めて卵を落としました~ 🥓

 彩りがいいですね~  雨が上がってきたみたいだから、ぼちぼち歩きに行こうかな~ 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日からのウォーキングとダブルレインボー

2025年05月02日 22時24分20秒 | いろんな繋がり

 今日の帰り道  結構雨が降っている中、日が差してきて  こりゃ出そうだなと思って走っていると すごいくっきりと虹が出てきて  しかもダブルレインボー  
 
 お家に帰ってきて  玄関から 🌈🌈 下の方はまだかなり濃い色でした~ 🌈🌈 このあと雨が上がって  夕焼け~ 
 
 ウォーキング&川柳シリーズ
 30日(水) 青空が 広がる四月 最終日  アジサイのつぼみがいっぱい 
 
 さつきちゃん 🐐 おはよー  

 1日(木) 日差し浴び 新緑すすむ 五月晴れ  さつきちゃん 🐐 めぇぇぇ 
 
 2日(金) 五月雨の 緑濃くなる 金曜日  
 
 静岡は、歩いているうちに小降りになりました~  さつきちゃんはハウスでした~  また来週 

 夜はコーヒーを飲みに行きました~  紅茶のシフォンケーキ 🍰 おいしゅうございました~ 



日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日からのウォーキングと記帳の練習

2025年04月29日 23時13分30秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 24日(木) 霧雨じゃ 濡れていこうか 春の雨  花びらが 桜の季節の あと残す  さつきちゃんはハウスでした~  また明日~ 
 
 25日(金) 雨上がり 雑草元気に なってきた  今日はハウスから出られてよかったね~ 🐐
 
 26日(土) 朝は曇り空でしたが  徐々に良くなってきました~  お庭の菖蒲だか何だか分かんないけん  季節先取りで咲いてきたかな~ 
 
 この日は記帳の自主研修で 🥎 JDリーグ第3節掛川大会を見に行きました~  行きがけに寄った西の市で、🍙 おにぎり弁当を買いました~ 🍙 このお弁当、安くておいしくて  バランスもいいね~ 
 
 裏のグラウンドでは、野球盤みたいのやってました~ 🏟 私もやりたかったな~ 
 
 27日(日) 行く予定はなかっただけん  土曜日に記録員の帽子が届いて  注文を受けていた浜北の分を渡すタイミングがないな~って思い 🧢 届けがてら行くことにしました~  前の日よりさらに風が強くて  大勢でホース持って、散水 
 
 きれいに撒けたね~  この日も行きがけに、おんなじおにぎり弁当買って 🍙 タクワンがしば漬けに変わってたくらいかな~   
 
 ちびっ子選手が守備位置について始球式 🥎 いい思い出になるね~ 

 28日(月) 白っぽい 山 いま何が 飛んでるの さつきちゃんちかーい 
 
 アマリリスはお外の子になってるんだけど  とりあえず葉っぱは出てきました~ 

 29日(火・祝) 昭和の日でーす  久しぶりにモーニングウォーキング  けのひ堂に向かいました~  早めに着いたので  近くのタコ公園とかをウロウロ 🐙
 
 コイが座礁してました~  もうちょっと右の方に行けば水いっぱいあるよ~  磯自慢のジェラードの自販機発見 
 
 ここのモーニング久しぶりだったな~ 🍞 おいしゅうございました~ 

 帰りが遅くなった日に寄ったおそば屋さんで食べたおかめ 
 
 新キャベツのスープ煮を作りました~  よそう時に、ハムを下にひいて  バランス良くしました~  


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日からのウォーキング

2025年04月23日 21時43分05秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 19日(土) お天気よく、ちっと前テレビで映ってた焼津市役所前の足湯をのぞき  中央公園跡の藤棚を見て 
 
 昭和通りを歩きました~ 

 20日(日) 久しぶりに道原・祢宜島方面の無人売場めぐりコースを歩きました~  お留守だった与惣次公園 🏞 一方で、永久保公園はすぐ近くでマルシェが開催されていて、ものすごい人だかりでした~ 
 
 無人売場ででっかい新玉ねぎ  マルシェのパン屋さんでおいしそうなパンをゲット 🍞🥖 おにぎりは、つくだ煮みさき 🍙 今回は、梅ナマリブシとオリジナルタケノコご飯のセットを前日に頼んでおいたので、お味噌汁がサービスで付きました~  オリジナルタケノコご飯には、桜エビも入っていて 🦐  ゲロうま~ 
 
 21日(月) 新緑の 季節到来 緑濃く 🍃 さつきちゃんおはよー 
 
 22日(火) かすむ山 はっきりしない 曇り空  さつきちゃんは土をホジホジしてました~  脱走の準備かな~ 
 
 23日(水) 山見えず 本降りの朝 春雨か  さつきちゃんはハウスでした~ 
 
 静岡を歩いている時、今日は沢ガニを2匹見つけました~ 🦀 🦀 横歩きでした~ 🦀 🦀 笑
 
 最近作ったものシリーズ
 ワラビとタケノコをもらったので、一緒に煮ました~  肉じゃがを作りました~ 🥔 🥕
 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
      
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする