ラ・マンテ イタリアンのランチです。
ここに来るときは、月ごとに替わるシェフのおすすめ♪というのを頼みます。
パスタがもっちりで美味しいのと、店内が落ち着いてこじんまりした感じでイイ感じです。
おまけにパンがおいしい~米粉のパンですよ。
写真の向きが横っちょ向いてて残念ですが、首を傾けてみてくださいませ^^
ランチの後は、お喋りの続きをファミレスで。
. . . 本文を読む
ベビーフェイスでランチ♪
お手頃価格です。
ボリュームたっぷりです。お腹いっぱいでした。
毎回、お題は 仕事、子供、老後の心配などなど。
友人の子供は今年大学進学
ウチの娘は休学決定?
はぁ~
悩みは尽きず・・・です。 . . . 本文を読む
今日は、毎月の主婦のお喋り会議(笑)でした。
会議と言っても二人だけで。
年末に会ったばかりですが、年明け早々早速です。
何せネタは尽きませんものネ
普段慎ましくやってますので 外でのランチが楽しみです♪
リーズナブルですが デザート付きで居座りました。
この頃は こうやってプレートにかわいく盛り付けてくれるんですね~
こんなかわいいプレートを前にして . . . 本文を読む
広島旅行2日目の続きです。
宮島口から広島で下車。
広島から、糸崎行きに乗り 三原で乗り換えて倉敷で降りました。
以前、18切符で日帰りで倉敷に行ったことがあります。
せっかくなのでもう一度
ただ、雰囲気を楽しむだけと割り切ってですけどね。
何せ、翌日仕事ですから
にゃんこも気になるし・・・
定番ですが、倉敷の美 . . . 本文を読む
2日目です。
今日の目的は 厳島神社。
早起きしたので、なんと朝ごはんは6時半。
とりあえず、早く宮島に行きたかったのです。 すいてるうちに
広島駅からJRで宮島口駅まで。
路面電車という方法もあるのですが、何せ 18切符ですものね。
JRのお世話になりますよ。
30分ぐらいで着きました。 8時半過ぎに到着。
&nbs . . . 本文を読む
12月に入って 青春18切符が発売されましたね。
10日から使えるとのことで、先週 早速使いました。
私は、やっと2回目なのです、18切符の旅は。
前回は日帰り。
今回は 鬼の(娘の)居ぬ間に! ということで母と一泊です。
にゃんこは留守番
今まで、HARUにゃんこに一泊の留守番なんてさせたことないので
猫バカのワタシとしては大いに心配でしたけど・・・
. . . 本文を読む
この土日、良い天気でしたね。
ということで 滋賀の石山寺に行ってきました。
本尊 如意輪観世音菩薩の33年に一度の御開扉です。
今年の3月からだと 情報としては知ってたのですが、
そのうち行こうと思いながら、もう11月。
もっとも地元ですから、近いです。
迷カメラマンの写真なのであしからず・・・
青 . . . 本文を読む
週末に東京に行ってきました。 、 浅草近くの水上バス乗り場からパチリ!
初めて肉眼で(笑)見ました、スカイツリー
行楽日和でしたね。 気持ち良かったです。
この日は、姪っ子に会いに行ったのでした、母と。
いつも弟宅に直行なので、たまには、とちょっと寄り道。
浅草 仲見世です。
行楽日和でしたね~。
. . . 本文を読む
日曜日、奈良に出かけました。
何年ぶりだろ? 笑
娘が小さいときに行ったきりです。
今回は、近鉄奈良駅を降りて 近間だけをウロウロしました。
奈良公園のシカ♪
おとなしくてとってもかわいい。
鹿と並んで写真撮ってる人、たくさんいましたよ。
癒される~
でも今回、癒されたかったのは 鹿にではなく 大仏様にです。
東大寺です。
小学生 . . . 本文を読む
嘘です。
毎月の友人とのお喋りタイムです。
もう何年になるでしょうか・・・
不思議なことにずっと月一のペースで続いてるんです。
お喋りが目的なので、いつも行動はワンパターンなんです
ランチしてウロウロしてお茶して・・・最後はスーパーで主婦の買い物と およそ優雅とは程遠いのですが、
続いてるんですよ、月一回。
昨日のランチは3段弁当でした。
お互い 保育園ママ友が . . . 本文を読む