初心者でも簡単♪
増えすぎて大変♪
などなどのうたい文句をよく聞くのですが、 なぜかしらワタシの元では枯れてだめになってしまいます・・・
これは3度目。
↓ コレは先日、友人と一緒に物色したダイ○ーの。 (この大きさだから お得感はないですね~)
2つを 室内と屋外で別々に育ててます・・・今のところ
なんとかダメにならずに 頑張 . . . 本文を読む
画像ばかりが溜まってるので、ちょっと頑張って更新してます
先日、靴下を買ったら、おまけにつけてくれた 小さな缶 (写真がない)
中身は小さな種でした。
説明どおりに水を入れて、暗いところで2~3日。
いつの間にか こんなにかわいい苗が出てきてましたヨ
これ、、カモミールですって。
なぜか写真が一枚しかなかったのですが、今のところ、毎日せっ . . . 本文を読む
これは 9月に買ったモノです。 ↓
これの前に、ホームセンターの観葉植物売り場で2度買って、2度とも枯らしてしまいました
3度目の正直なのか、土の乾き加減が良いのか、今度は何とか生きてくれてます
先っぽはこんな感じ。
アップにしてみました ちょっとグロイかな・・・
もっさもっさとは増えてくれない . . . 本文を読む
平日は 帰宅時間はもはや暗いので、庭の様子がぜんぜんわかりません
かと言って 朝は・・・いつもぎりぎりなので 時間がない
なので、ここ最近はもっぱら 妄想です、妄想
お隣との境目に何を植えたら良かろうか・・・と。
妄想なので、あれは?これは?とやってるうちにどんどん暴走です。
ネットや雑誌であれこれ物色&検索
とりあえず、気持ちがキュンっとなるものを見つけると名前を検索・・ . . . 本文を読む
ローズマリーの苗です。
バジルの方は もう弱ってるから・・・と これも 50円にしてくれましたヨ
↑ この写真は もう鉢に植え替えた後のですが ↓の右端の白いカップの状態で売られてました。
もうひとつ、左上にもローズマリーの ¥50の苗が写ってるんですが・・・
あまりお金をかけたくないので ついついそんな苗ばかりに目が行きますが、
それ . . . 本文を読む
ホームセンターの苗売り場で ¥90のを見つけました
が、かごに入れてうろうろしてるうちに、同じ木枠に入ってた他の苗が全部¥50になりました。
もう 見切り品の苗なんですネ・・・
素人ですが、何とか再生できるでしょうか?
ドーンバレータイムとレモンタイムです。
実を言うと、苗を見ても見分けがつかないのです
これが くたびれてる状態なのか、こ . . . 本文を読む
背景の雑多なのは 無視です、無視。・・・
シマトネリコです♪
素焼きの鉢に植え替えましたが、 実はまだ 置き場所が定まりません。
狙ってる玄関脇は 今の時期日当たりが今ひとつ。
しばらくは この場所で待機です。
これも、以前小さな鉢植えを買ったのですが、ダメにしてしまいました。
今度こそ、今度こそ
. . . 本文を読む
ハートカズラです
コレを買ったのは 暑い夏だったような・・
枯れてはいないけど、増えてもいないんです。
でも ちょっと葉の間が間延びしてるような気がする? どうですか?
ず~っと日当たりの悪いところにぶら下げてたのですが、 ちょっとかわいそうな気がして、最近は室内の窓際に引っ越しました。
この場所も日照時間は短いですが、前よりはましなはず。
こうやってなんと . . . 本文を読む
月1回のペースで会ってる友人とランチのあと¥100で これ ↓
給料日前で お金をなるべく使いたくない二人は、ランチのあとは マッ○で長いおしゃべり。
そのあと、ダイソ○にで 購入♪
真ん中のワイヤープランツは 過去に2回だめにしてます。
今度は 100円で それもこんな小さい苗だけどどうかなぁ~・・・
頑張ってみます
. . . 本文を読む
雨降りの日曜日、 止んでる時間にちょこちょこっと動かしました・・・
植木鉢を。
もう まるっきりの自己満足なので、ただにんまり・・・
ハツユキカヅラ
ちょっとだけ伸びてきました・・・
うれしいナ♪
ほら・ . . . 本文を読む