幸福の芽 happy sprout みろく maitri

《心の時代へのパラダイムシフト》 自分の心をつかんで幸せになりませんか。幸福の芽を探して一歩前に出てみませんか。

現代のコミュニティの要素2福祉ーまとめる人3

2011-01-14 00:30:00 | 現代のコミュニティ
現代のコミュニティの組織づくりは
組織を形成しようとする方々の人間性が大きく反映していく。
様々な発心で活動されていると思う。
その思いにその人の哲学があり、崇高ささえ感じることがある。

現代のコミュニティの「目的」の性質とは何か、
「目的」に「良識」としてのもの以外に
「名誉」企業という組織でいう出世というものが
入ってくる場合はどうなのか・・・。
地域の組織、コミュニティに参加しやすいと思われる
専業主婦をある程度すごしてきた人の場合はどうか、

辛口のところから書いていく。
辛口なのであまり詳しくは書かずに簡単に書いていくと
地域での組織作りに名誉心を強くもつ人が組織作りをすると
「目立つ」ということがあると思う。
名誉を得てきた方がなお活動を開始したいと希望をして
組織を立ち上げたり、資金提供をされることもある。
そういう人はまた多くの人の賛同を得ることもある。

しかし、本当に「名誉」を目的に地域に出てくると
以外に周りで地域で活動している方々の崇高な思いの
中で「目立つ」ということがある。
何かなじまないということがある。
その人の人間性が表現されてくる。

そして地域の組織作りに参加しやすいと考えられる
専業主婦の方々が組織に入ってきた場合もやはり、
ひとつスキルアップが必要、組織を知らず、
組織を壊す力さえ持ってしまうことがあると思う。
今は小さくなってしまった家族という単位の組織の中での
力の大きい人は地域の活動にでたとき、
社会という組織との認識がなかなか困難なことがあり、
地域づくりに参加するとき組織力をあげられるようなスキルを
身につけられるようなシステムがあるといいと思う。

地域での組織は最初に立ち上げたものは一度壊れ、
その中で生きてくるものがその後の組織を作るという段階を
経ていくことが多いように思う。

今日は思い立ったままに書いた。




 人気ブログランキングへ


 にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現代のコミュニティの要素2... | トップ | 八正道の「正見」 »
最新の画像もっと見る

現代のコミュニティ」カテゴリの最新記事