goo blog サービス終了のお知らせ 

【GRAVITY DAZE】とある子猫の重力操作 Daze.1 グラビティDAYS

2012年02月10日 | 団長は断腸の思い
というワケで、グラビティデイズのプレイ日記も始まってしまった!


本格的にプレイ開始! とりあえずマイルームを作るところまで終了。
360度移動できる“全方位”アクションなんだけど、移動の基本は、方向を決めて飛ぶ→止まる→また方向を・・
という流れで、画面がグラグラ揺れて酔うことはないんでご安心を。

そういえば店頭でも体験できるようなので、VITA未所持の方も一度遊んでみては?
VITAユーザーの方はPSストアでダウンロードできる体験版を。


側面でも、着地してしまえば普通に走れるのがまた楽しい。まったく別のフィールドになってしまう。
重力のパワーがなくなれば落下してしまう点はザンネン。
浮遊中ならともかく、側面着地中はパワーが維持される仕様がよかったな。パワーの回復はなくてもいいから。


それよりもザンネンなのが、イベントやムービー中にスクリーンショットを撮ると(PSボタン+スタート)、
なぜかスキップされてしまうことが多いこと。ゲーム開始直後はこれに気付かずスキップしまくってしまい
仕方なく、初めからやり直してしまった。もしや入浴イベントを撮らせないためかっ!?


今のところ、不満点はそのふたつくらい。逆に言えばそれくらいしか不満点がない秀作。楽しい。
華麗に操作できるようになったら、もっと面白くなってきそうで、それがまた楽しみ。
スタイリッシュなプレイを目指して、グラビティなDAYSが始まったんダゼ。


【関連記事】
「GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動」は名作の予感ダゼ!


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じお)
2012-02-13 09:05:47
ほー、雰囲気よさそうだし面白そうだのう
しかし評価高いね
返信する
Unknown (きゃめ)
2012-02-11 21:22:24
オープンワールド型ってヤツかな。つまりGTA型。
基本的に箱庭内を自由に散策できて、町の人に話してミッションを受ける流れ。
ちなみにどんだけ飛んでもロードナシ。

重力操作は街の人にも行えて、気に入らない住人はお星さまにすることも・・
そういう意味でもGTA型かっ!?
(重要人物は地面に接着されてるっぽい)
返信する
Unknown (じお)
2012-02-11 17:24:03
面白そうですなー
で、根本的には敵を倒すアクションゲームなのかな?GTAみたいにダラダラできたら楽しそうだけど、面クリア型とかなのかしら?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。