語ろう! 宝塚とかジョジョとかガッチャマンとか。

まさかのここに来てヅカオタ状態、日々叫んでおります、ほかにジョジョ、初代ガッチャマン等好きです。
管理人 Masayo

「キック・アス」ネタばれあり

2010-12-27 22:21:31 | Movie
ほかに観たい洋画が無くて、というか「トロン」もありなんですが、「キック・アス」が気になっていたので行ってまいりました、ネットで予約して行ったのですが、かなり混んでいました。
予想していたよりも骨太な内容で痛々しい感じも強かったので、大笑いするものでもありませんでした、意外。

主人公は、さえない高校生の男の子デイブ、でも彼は街にはびこる悪を見過ごすことが出来ず、ネットでヒーローの衣装を買って、自警団よろしくパトロールを始める。しかし、車を盗もうとしていたチンピラに戦いを挑んだはいいが、あっさり負けるのみならず腹を刺された揚句に車にまで撥ねられて瀕死の重傷を負う。
その時の治療で背中に金属板を入れられたせいで末梢神経が麻痺ぎみで痛みをあまり感じなくなり、怪我から復帰して、またパトロールを再開した。
チンピラ同士の暴力沙汰を止めようと割って入り、これまたボコられながらも戦う姿がネットで大評判となり、「キック・アス」と名乗る「ヒーローになりきっているデイブ」はたちまち人気者となる。
一方で、そんななんちゃってヒーローとは違い、ひそかにトレーニングを行い、街を牛耳る麻薬王ダミーコを倒す時期を窺うふたり、ビッグ・ダディとその娘ヒット・ガールが居た。最近何かと仕事にジャマが入っているダミーコは、トラブルがキック・アスのせいだと思い「キック・アス討伐」に乗り出す。

更にはダミーコの息子のクリスまでが「レッド・ミスト」というコスプレヒーローになり、事態は複雑に入り組み、虚実入り混じった血みどろの戦いへと転じて行く。

ひょろっとしたオタクな少年デイブはなんでだか正義に燃え、ボコボコにされてもめげずにキック・アスとして戦おうとするのだが、いかんせん弱い。フツーの子だもんしょうがないですな。彼の手には余りすぎて命まで危険にさらす事に何度も遭遇し、大ピンチを招いてしまう。
デイブはもっとヘンテコリンな奴だと思っていたのですが、コスプレしてパトロールとか、戦っちゃったりとか変なんだけど、なんとなく応援したくなる。頑張ってるのが可愛いというか。ただ、後半は狂言回しのようになり、物語はヒット・ガールがかっさらって行くので(笑)、やっぱりへなちょこ主人公か?でも、「みんな暴力を見ているだけだ、僕は戦う」みたいなセリフを言っちゃうのでそこがいいな。

強烈に可愛くておっとろてぃ11歳(という設定らしい?)の少女ヒット・ガールことミンディは、ビッグ・ダディの愛娘だが、かつてダミーコに無実の罪を着せられ警官の職を追われた恨みに燃える父の歪んだ教育方針により、少女版リーサル・ウェポンとされてしまっており、ミンディ自身は何のためらいもなく、父の手先として「敵」を屠ることだけを目的に生きている。これってすごい設定だけど、演じたクロエ・グレースちゃんは完成した映画観ちゃいけない年齢よねえ。どうなんだろうね、これ演じるのは良かったのか。とかなんとかのゴタゴタは監督さんも苦労されたようです。どこのスタジオからも嫌われ、自己資金で製作したとか?しかも配給も危うかったらしいですし。
幼い少女が麻薬組織の用心棒たちをバサバサ倒して行く様は痛快でもあり、恐ろしくもあり、面白いんですが、「これやっちゃいかんよねー」と、ちょっと思ったり。
クライマックスでは、ヒット・ガールは自分の感情のままに戦うのですが、それまではパパが喜ぶから、という感じもしましたね。それに「子供がそれ言っちゃってまっずいよ」なトンデモワードも炸裂ですし。ぎゃっ。

そして、ニコラス・ケイジさんが嬉しそうにブチキレキャラを演じていて面白い、アメコミ大好きなニック、今回は超人じゃないけど、超人的に強いコスプレ(バットマンっぽい)で悪い奴らを皆殺し!です。
が、娘をそういう風に育てるのはいかんよな。そこが最大の痛みを伴って来るんです。
笑えないし、痛々しい。イタいんじゃなく痛い。

おバカ映画だと思っていたら、かなりシリアスなところも後半出て来るのですが、ギリギリうまくまとまってる感じでした。
デイブの危機感がいまいち足りないよな、とか、ミンディは感情欠損だなとかまああるっちゃあるけども。

お客さんおいてけぼりにしがちなこういう「やりたいことやっちゃった」風な映画ながら、うまくお客さんを取りこめていたと思います。

「ロックンローラ」でのアーチーこと、マーク・ストロングさん、最近悪役づいてますなあ、ホームズでもロビン・フッドでも、ははははは。
今回はものすごー悪いです。恐いし。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。