語ろう! 宝塚とかジョジョとかガッチャマンとか。

まさかのここに来てヅカオタ状態、日々叫んでおります、ほかにジョジョ、初代ガッチャマン等好きです。
管理人 Masayo

7月30日(月)のつぶやき

2012-07-31 03:14:52 | Weblog
07:24 from Twitter for Android うあー、暑い、眠い。柔道男子66キロ級銅メダル、男子サッカー決勝T進出、アーチェリー女子団体銅メダル、おめでとうございます!by uririn3984 on Twitter . . . 本文を読む

7月29日(日)のつぶやき

2012-07-30 03:16:44 | Weblog
10:15 from Twitter for Android 昨夜は柔道観ながら意識不明、夜中に生き返ったけど、女子重量挙げに萌えて、沈没。朝から水泳観て、銅メダルに感動しつつ、どの選手もとんでもないハヤサで泳ぐのを見て今更ながら、フゲー!!!と叫んでしまう。体操も観たよ、なかなか厳しい闘いだけど、団体決勝に進めてよかた!13:09 from gooBlog production ロンドンオリ . . . 本文を読む

「パイレーツ・オブ・カリビアン 命の泉」

2012-07-29 23:35:16 | Movie
さっきWOWプライムでやってたのでだらーっとながら観。 3作目が激ツマランかったので4作目は映画館で観る気なく、機内で観た。 これっていつもお宝の目的がわかんないよね、ってか何してるんだっけっていう映画。 スパロウはかっこはいいが、孤高っていうより逃げまわってるだけっていう感じで、何がしたいのかわかんないなー。だんだん演技がギャグめいてて、コスプレしてればハイ出来上がりってなってて薄っぺらい。 . . . 本文を読む

"The Arrival"(笑)。

2012-07-29 14:00:02 | Movie
前情報が流れていたとはいえ、ほんまかいなだったボンドと女王陛下のコラボ? さすがにダニエルさん本人がパラシュート!は無かったけども、相当楽しめましたよわたくし。 動画はこちら。 まずはバッキンガム宮殿内にさくっとふつーの黒タクシーが到着。普通門が閉まってるんだからーーー!! 宮殿見学ツアーの小学生たちが(たしか次回開催地がブラジルだからブラジル国旗ついた帽子かぶってる)「なんだろあれ」と、解説 . . . 本文を読む

ロンドンオリンピック開幕!

2012-07-29 13:09:09 | Weblog
さんざん昨日もツイッターで騒いだので、まいっかって感じですが。 開会式。英国の歴史がいろんな場面で表現されてて素敵でしたねえ、牧歌的な農園風景から産業革命、鋳鉄から作られた五輪(このときの溶鉱炉の表現がとっても良かったぁ)が組み合わさって輝くとか、なにげに早い場面でケネス・ブラナーさんが朗読してたり(衣装もかこよかた)、煙突出る出る、あっという間に場面転換、なんじゃかんじゃで映像に切り替わったら . . . 本文を読む

7月27日(金)のつぶやき

2012-07-28 03:13:46 | Weblog
07:04 from Twitter for Android 昨夜は寝る支度して日本対スペイン戦を観てましたが、一昨日のなでしこを観た時の眠気が来てしまい、「あー!日本得点!」パタリ…でした、朝、はっと起きたら日本そのまま勝ってたんだ、ぷげー!おめでたう!後半シュートが外れてしまったが、勝ちは勝ち、素晴らしい!07:09 from Twitter for Android んでもって、けさのみの . . . 本文を読む

開会式にスパモも登場?

2012-07-28 00:44:58 | Weblog
っていうのはどっかの記事を読んだに過ぎませんので多分無いな。 ケイト・モスさんとかナオミ(ぶぶっ)さんとか往年のスパモが開会式に出るとかなんとか。 しかしもうそんな大御所、古新聞すぎねえか? ケイトさんなんてフォトショ大修整で宣伝写真らしい(毒)。 直さないで出られる若いコ使えばいいのにね、やっぱモス神話つうか、表現力とかすごいのかね。 すごいよでも修正力、そっちの技術力にびっくりだ。 しかもビ . . . 本文を読む

やっと到着したぜ、ラミンT。

2012-07-28 00:29:47 | Ramin Karimloo
一時は勝手にキャンセル?なんかの間違いか?とオロオロしましたが、一部払い戻しなだけでした、何度もお知らせが来るのでよく判らなくなってしまい。 もーたのんますよーみたいな。 今週到着しました、住所が手書きな上に、「市」が抜けてたよ、郵便番号で届いたんだな(笑)。 番地は合ってたからいいけど。ご苦労さまですスタッフさま。 売り切れも出る売れ行きだそうですが、着ないでとっとこ。 WEスターさんたち . . . 本文を読む