語ろう! 宝塚とかジョジョとかガッチャマンとか。

まさかのここに来てヅカオタ状態、日々叫んでおります、ほかにジョジョ、初代ガッチャマン等好きです。
管理人 Masayo

"LOVE NEVER DIES"日本公演だそうで。

2013-09-21 22:24:51 | Love Never Dies
ほえー。 四季ですら買わなかった作品ですわよ。 ってひどい言い方ですけどね。 2010年、2011年とロンドンに観に行きましたが、ラミンさんシエラさんの出世作となった作品ながら、やっぱり無理がありすぎてロングランどころか1年半足らずで打ち切り。 豪州版がスタンダードになったそうですが、わたくしはロンドンのしか観てない&DVDで観た豪版はゴテゴテすぎて好きじゃあない(バッサリ)。 でもねえーー . . . 本文を読む

"Love Never Dies"オーストラリア版BD

2012-02-25 20:46:17 | Love Never Dies
観終わりました。 セットが3次元立体で、オリジナルのトラベレーター(地下に下るときのシーソーのような装置)を彷彿とさせる仕掛けだったりして凝っていました。 「ファンタズマ」のセットはアールヌーヴォー的な美しさよりも、ちょっと歪んだ不協和音的な作りのセットで、いかにも「見世物小屋」である風と、サーカス風な毒々しさがあり、映画「ムーラン・ルージュ」のようなたっぷり盛りました的な雰囲気。 "The . . . 本文を読む

"Love Never Dies" 途中まで。

2012-02-23 00:12:58 | Love Never Dies
ぐおー仕事むっちゃ忙しい。。。 帰って来て、届いていたLNDを観ておりますが、もう寝ないとーーー。 ゴージャスなセット、キワモノ感とごってり感とがいい感じに時代を醸し出していて美しいですわー。 フレックちゃんがキャラ変わりしてるのは残念だけど。 わたくしはロンドン版のゴスな感じが好きでしたが、豪は豪ですっごく凝っていて素敵です。 んーでも、やっぱり「ハマースタインの企画乗っ取り」は変わらな . . . 本文を読む

そういえば、すっかりまた試写会外れた。

2012-02-19 23:35:30 | Love Never Dies
ぐもー、外れてたことすら知らなかった。。。うう。 豪版"Love Never Dies"の試写会。 ああもうほんっとに応募するだけのものですら全く当たらない、弾もよけるんじゃないのかオイラ?マトリックスか? というずっこけぶりです。 もうすぐ発売になるし、届くからいいけどさ。はぁあ。 ロンドン版はCDきゃ無いんだよね、今にして思えばというか、なんで最初からもっと練らなかったんだねアンドリュー . . . 本文を読む

オーストラリア版"Love Never Dies"ブルーレイ試写会あるよ。

2012-01-23 23:50:32 | Love Never Dies
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/present/2012/01/11998/ ダメ元で応募してみやした。 シネマカフェに登録しないと応募出来ないんですけどね。 1月30日締め切り。 ああー、豪版良いと評判、なぜこれでラミン&シエラでやってくんなかったんだおーアンドリュウウウウウウ。 いや、でもわたしのLNDはラミシエラでアデルフィなのだ! ひな鳥だもん . . . 本文を読む

泣きましたわー、"Love Never Dies"千穐楽カテコ

2011-08-31 00:07:45 | Love Never Dies
「三銃士」カテコビデオでも泣き、LNDカテコビデオでも泣きました。 満員もいいとこじゃないのー!なんで閉めるかなあ。 また練り直す?とかして再演してほしいものですわん。 ステージにお花とか花束ボーン!とか投げ入れられて素敵。ちっとRaminさんが踏んじゃったりしてましたが。 Raminさんのぴょこ、ぴょこっておじぎが可愛かった、ロイド=ウェバー卿の御挨拶の前かなんか、仮面はずしてメイクのゴム . . . 本文を読む

"Love Never Dies"ロンドン千穐楽。

2011-08-28 14:26:41 | Love Never Dies
といっても行けたわけでもなく。 尻すぼみ的に、打ち切り同様に突然の終演が決められてしまった本作、悲しすぎて昨日はCD(もはや幻よっ!)聴きながら泣いてました。 ロイド=ウェバー卿がロンドン版きらーいとか言ってらっしゃったとかなんとか仄聞しましたが、自分の作品を嫌いだなんて言ってはいけません、しかもたっぷり時間をかけて作ったものを。。。なんで? しかもよくわかんない?新版も出しちゃうし、もーわから . . . 本文を読む

ああそして27日千穐楽なりロンドン版"Love Never Dies"

2011-08-18 23:08:33 | Love Never Dies
なんでございますね。 やっぱり入りが悪いとかだったんでしょうかね。 残念なりなりなりなり。 千穐楽行けませんけど、盛り上がって終わって欲しいな。ファンもたくさん居たんだし。 しかしメルボルン版はいかにも「オペラ座の怪人」を投影したようなセットや衣装で煌びやか! 全世界統一のオリジナルとは違う契約だから好きにやっていいってことなんでしょうけど、すっきりした印象のロンドン版と異なる濃厚かつゴージャ . . . 本文を読む

"Love Never Dies"8月27日で終演。

2011-06-21 22:55:15 | Love Never Dies
お友達が知らせてくれたり、RaminさんのTwitterでも書かれていたので、知っていたのですが、LND公式ページにも出ています。 9月3日までがRaminさんの出演で、以後来年1月下旬まで続演のはずでしたが、9月を待たずして終演するそうです。 理由はあまり知りたく無いので探っていませんが、入りが悪くなってしまっていたりしたのでしょうか。それにしても、一週間繰り上げで終えるなんてせずに、せめて9月 . . . 本文を読む