ITエンジニアの九十九折(新)

これまで経験したことや考えを思いつくままに綴って行こうと開設しました。マラソンをするように長く続けて行くつもりです。

着眼大局、着手小局

2011-03-20 | Words&Words(言葉の断片集)
Words&Words00054

「着眼大局、着手小局」

→物事を捉えるときは大きく森全体を見て、そして物事に
 取り組む際は身近な箇所より手を着けるという意味だと
 解釈しています。

 囲碁や将棋の他、仕事にはもちろん、資格取得に何かの
 プロジェクトを進めていくときにも必要なアプローチ方法
 ではないかと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 209.有難う、そして握手 | トップ | 210.天災と人間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Words&Words(言葉の断片集)」カテゴリの最新記事