急速に感染が拡大しているようで、ほんとに怖いです。日本で確認されるのも時間の問題でしょう。
特に、このウイルスは抵抗力の高い20-40代の人ほど危ないらしいですね。やっと試験が終わったところでまだ何も成し遂げていないので、こんなところでは絶対死ねない。何とかしなければ。
こういうときに、電車に乗る必要がない和歌山が修習地なのはかなり幸いです。関空は近いけどね。
幸か不幸か、このタイミングでGWに入ります。私は29日から8連休。国内旅行、友人との会合、実家への帰宅などを考えていましたが、とりあえずキャンセルして家で様子を見ることにします。感染が広がってからでは遅い。
食料は普段から溜め込んであるので、ライフラインさえ止まらなければ2ヶ月くらいは何とかなる感じ。
マスクに関しては、土曜に買出しに行ってサージカルマスクを入手しましたが、今日行ったらすでに売り切れでした。もうちょっと欲しかったのに。
明日は連休前最後の出勤なので、帰りに水と酒を買い足してこようかな。
世間の状況から見ると私の備えは心配性すぎるように思えるでしょうが、備えあれば憂いなし。買い足したのも今後いずれは使うもので無駄にはなりませんしね。
感染がこれ以上拡大しませんように。
拡大したとしても、少なくとも私の親族、友人、知人はすべて無事でいますように。
特に、このウイルスは抵抗力の高い20-40代の人ほど危ないらしいですね。やっと試験が終わったところでまだ何も成し遂げていないので、こんなところでは絶対死ねない。何とかしなければ。
こういうときに、電車に乗る必要がない和歌山が修習地なのはかなり幸いです。関空は近いけどね。
幸か不幸か、このタイミングでGWに入ります。私は29日から8連休。国内旅行、友人との会合、実家への帰宅などを考えていましたが、とりあえずキャンセルして家で様子を見ることにします。感染が広がってからでは遅い。
食料は普段から溜め込んであるので、ライフラインさえ止まらなければ2ヶ月くらいは何とかなる感じ。
マスクに関しては、土曜に買出しに行ってサージカルマスクを入手しましたが、今日行ったらすでに売り切れでした。もうちょっと欲しかったのに。
明日は連休前最後の出勤なので、帰りに水と酒を買い足してこようかな。
世間の状況から見ると私の備えは心配性すぎるように思えるでしょうが、備えあれば憂いなし。買い足したのも今後いずれは使うもので無駄にはなりませんしね。
感染がこれ以上拡大しませんように。
拡大したとしても、少なくとも私の親族、友人、知人はすべて無事でいますように。