goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり旅

法律で食べていくことになった趣味人の日記です。

凶星シリーズ

2018-01-06 22:57:57 | ゲーム・FF Record Keeper
        

ああ硬かった。
持久戦だと、魔法バーストはまだまだ現役。

年末年始、イベントが山ほどあってどれが残ってるのかよくわからなくなりましたが、ちゃんと報酬あるやつは回収したはず。
あとは超越ゼロムスとマルチのすべ超えだけど…もういいや。
☆4魔石も終了しました。

レコードダンジョン

2017-12-18 23:08:57 | ゲーム・FF Record Keeper
今日リリースですが、すごいですね。
最近魔石周回に飽きてきていたので、やる気が出ないときにぼーっと鑑賞しながら進められるのがありがたい。
しかし、こんな課金要素のない(むしろそれを排除した)コンテンツに力を注いでどうするのか。
むしろ心配になります。

その魔石ですが、6属性は4つずつ集め終わり、あとは聖がエフレイエ2個、闇がドラゴンゾンビ1個でコンプリート。
30秒切れたのは氷と雷の2つだけです。
6属性で4つずつ集めるのに、トライ回数は最低72回のところ、107回かかりました。
期待値はどんなものなんでしょう。

もうすぐ年末ですが、あえて我慢するまでもなく、石はたまっていってます。
これはどうしても欲しい!という装備が、神壁、忍たま、各種チェインくらいだもんなぁ。

最近のガチャ

2017-09-23 22:57:15 | ゲーム・FF Record Keeper
・8月31日 FFT 宿世に囚われし聖魂 第1弾

     

本命引けた!マジかよ…。
ラムザマテもいいし、アルマはうちのヒーラーで初の超絶とバーストセット獲得。
ただ、ラムザはさけぶもおうえんもないし、アルマは即時大回復がないから結局使わなさそうな予感。



ガチャマテ以外はコンプリート。
運用ですが、アビはアサルトセイバーが主力であとはガードブリンガー・セイントクロス・ディバインクロスのどれか。
フレンドが自由に選べる状況では、レコマテを雷神、開幕3T待機なしを生かしておうえんフレを自分で使い、バフついでに聖まとい。
あと2Tの待機なしでバーアビのいかりを使ってゲージを溜め、剣聖につないでアサルト連発。相手は死ぬ。
フレンドしばりのあるボスだと、剣聖と雷神の両立は意外に難しく、最適解はよくわかりません。


・9月7日~21日 シリーズハッピーガチャ

15、零、T ノクティスバー △
14 イダ超絶 〇 ヤシュトラ超必 ×被り
13 スノウ超必 ×被り
12 フラン超必 ×
11 ライオンバー △
10 シーモアマテリア △
9 スタイナー超必 ×
8 スコールバー1 △
7 エアリス超必 ×
6 シャドウ超絶 〇
5 ギルガメッシュOF △
4 ゴルベーザ超必 ×
3 レフィアバー ×被り
2 ヨーゼフバー △
1 セーラバー 〇

評価は個人の感想です。
イダはいい装備だけど単独では…。
シャドウはアビ精錬がネック。


・9月22日 3周年プレゼント装備召喚



エーコさんに超絶とバーストがそろいました。ありがたや。
ケアルジャ精錬4にしたし、最近はヤシュに取って代わってメインヒーラーになってます。
ただ、今さらバースト取っても実際には使わない予感。
おまけはまだキスティスセットかパパリモフローで悩んでます。


・9月23日 3周年アニバーサリーフェス第1弾



ついに物理大バフ引いたああ!
これで魔石で中バフ重ねなくて済む…。
神壁は欲しいですが、この被りだらけのラインナップで1点狙いはあまりに危険なので撤退。
あとは、もらえる石の数次第ですが、たぶん4弾と5弾を2回ずつ引いて終わると思います。

魔石☆4 イスケビンド、クラーケン

2017-09-06 22:59:35 | ゲーム・FF Record Keeper
・イスケビンド

          


・クラーケン

          


洒落にならない。
やっと2つクリアしましたが、全く安定しません。
イスケビンドは40秒あたりで高確率でフロストブレス→シートオブアイス→タッチダウンと来ますが、間に全体回復を割り込ませられなければ耐え切れません。
クラーケンはカウンターが偏るとすぐ死にます。
クリアできるところの魔石から溜めて、こじ開けていくしかないか…。

パーティの火力は新機軸の装備で伸ばせても、耐久力はそう伸ばせそうにないと思うのですが…こいつらの攻撃にどう対抗すればいいんだろう。
まさかのエリアバーが日の目を見るのか。

魔石☆3 20秒切り

2017-08-26 23:27:10 | ゲーム・FF Record Keeper
          

魔石はスタミナ60に戻ってからガン無視でしたが、20になったのをきっかけに再開しました。
スタミナ20で極大2なら効率抜群。
賢たまが手に入ったので、魔法系で30秒切れるところをタイムアタック。狙うは20秒切り。

シリオンはメルトン持たせたたまねぎがまさかのメインアタッカーに。
ティナはマンダなのでターン3万が限度ですが、たまねぎは2回発動だと6万くらい出ます。
ただ、ティナ風呂がまとわなくてもカンストするのにはびっくり(チェイン効果ですが)。

ビスマルクはヘルサンダーの待機時間をアフマウで飛ばすのがカギ。魔女アビは使いづらい。

ミストドラゴンはくらくもさんをフル回転させるのはもちろんですが、それだけでは足りないので、一番上の枠(便利屋)を誰にするかが問題。
最初はまといバーを持ってるヴェインを使っていたのですが、バースト発動が15秒過ぎるので20秒狙う場合意味がない。
セフィロスも同じような感じで、大してダメージが出ない。
ルーネスが暗黒☆5持てることを思い出し入れてみたところ、開幕ヘイスト+3ターン待機なしで大活躍でした。


キーストーン、保有15に加えミッション報酬にもたくさん取り置きしてたのに、全部なくなった…。
ビスマルクで召喚極大2おいしいです。

最近のガチャ

2017-08-11 21:56:34 | ゲーム・FF Record Keeper
・5月21日 聖闇まといラッキー

引くかどうか迷ったけど、ガチャ欲に負けて引くことに。



なにげに聖まといアタッカーが見当たらないので、ヒカセンはそれなりに役に立ちそう。
ヴェインってどう使えばいいのかな…。


・5月24日 炎強化ラッキー



やっとパパリモ引けました。
フルダイブまでしたら相当強いと思うけど、ティナがいる今そこまでする必要があるのかどうか…。


・6月23日 FFTA もう一つのイヴァリース

このときを待っていた!
目指すはラムザバー2。アグ超絶・マーシュ超絶・ラムザマテリアでもいいぞ。
オールイン!

                    

大 爆 死

佐助の刀と源氏の小手は被り。
これだけ引いて、4つ全部きれいに外すってどういうことなの…。


それでもイベント終了までに50個溜めて、最後の勝負。



なんとか1つ確保。アグはフローとバーストもあるので、第一線を維持しています。


・7月16日 超フェス第2弾

石もないので第2弾を2回だけ引くことに。バッツセットに期待。

     

全然悪くないけど、チキンナイフ欲しかったなあ。
ティーダはフロー、超絶に続いて3つ目のミラボ。まさにエースストライカー。


・7月31日 FF3 決戦の地へと駆ける戦士

待ってました。
ここまですごいの来るなら、もっと石をためとくべきだった…。
2回しか引けないけど、忍たま来てー!

     

なぜか、一線級の炎物理アタッカーと闇魔法アタッカーが突然完成しました。
違う、そうじゃない。


1週間石をため、ぴったり50個に。
最後の1回、お願い!



ありがとう。いらっしゃい賢たま。

玉ねぎが出ないと他何を引いても外れだけど、1つ出てくれたので、レフィア・くらくも合わせて大勝利となりました。
しかし、さけぶ・シドさけぶ・おうえん・忍たまと、出てくるたびに狙ってるのにいっこうに出ません。
魔法パーティも楽しいけど、物理大バフいい加減出てほしいなあ。

魔石☆3完了

2017-07-17 23:19:56 | ゲーム・FF Record Keeper
こつこつやって全魔石を4つずつ収集完了。
30秒を切れたのはリクイドフレイム、シリオン、ビスマルクの3つ。
残り5つも1分は切れましたが、30秒は狙う気にもなりません。

黒龍は初回クリアしてからかなり放置していましたが、編成次第では黒い牙飛ばせるんでは?と思い再挑戦。
試行錯誤の末、1回も食らわず倒せるパターンが安定しました。

          

画像は取った時期ばらばらですが。
必殺は、オルランドゥがフロー・バースト。アグもフロー・バースト。ラムザは歴史。デシは鉄壁で、ガチャマテ持ち(開幕2ターン待機なし)。ヤシュトラはアサイラム。
ラムザがさけぶなし歴史ありだったり、デシのガチャマテがあったり、一度全部クリアしないと使えないファブラレイダーを使ってたりと、
あまり参考にならないとは思いますが、こんなこともできるんだということで。

開幕から10秒間の行動はこんな感じです。
オルランドゥ セイントクロス     4300*2  8600
ラムザ    (スキップ)
ヤシュトラ  いかり
デシ     ファブラ・レイダー
アグリアス  ディバインクロス    5500*2 19600
ラムザ    歴史の真実
デシ     シェルガ
オルランドゥ (歴史の発動待って)雷神 53000  72600
ヤシュトラ  ケアルジャ
アグリアス  ガードブリンガー    5000*3 87600
デシ     いかり
ラムザ    ハイマジ        2000  89600
オルランドゥ セイントクロス     6500*2 102600
ヤシュトラ  ケアルジャ
アグリアス  ガードブリンガー    5000*3 117600
デシ     いかり

何秒のタイミングでダメージがどれだけいるのか厳密には知らないのですが、これで確実に黒い牙は回避できるようになりました。
この後は殴るだけです。
ポイントは、歴史の真実で雷神の待機時間を飛ばすことですね。
10秒以内に雷神撃とうとすると開幕ゲージが必要で、そうすると待機時間がネックになってエンアスの代わりにチェンスタ入れないといけなくなるので。

フルダイブ

2017-05-24 23:01:35 | ゲーム・FF Record Keeper
数えてみたら、星5フラグメントを突っ込んだキャラが8人になっていましたので、整理してみます。
縦長の記事になってしまい、見にくかったら申し訳ありません。


・ルーネス



風物理アタッカー。
3のフルスロのときフレクラで驚異的な強さを見せたので調子に乗ってフルダイブしましたが、その後魔石攻略がメインになったこともありあまり出番なし。
とはいえ風が通る相手にはやはり強い。9のフルスロでは元気に剣雨ワンパン30万ダメージを叩き出してくれました。


・ティナ



炎魔法アタッカー。
炎さえ通る相手なら、最強キャラとして君臨しています。
予兆からの高速メルトンだけでも十分強いですが、ゲージを溜めるかたくしてもらってからのまといフロー連打で敵が溶けていきます。


・スコール



氷物理アタッカー。
冷奴とゲージ1本あればアビリティ何もいらないのでコスパ最高です。


・ティーダ



水物理アタッカー。
運用としてはティナと似たような感じで、超絶からサファイアシュート+追撃、あるいはゲージを溜めてまといフロー連打。
遠距離攻撃で水強化もついてる星6ボール、最高です。ロゼッタも突っ込もうかな。


・シャントット



雷魔法アタッカー。
専用装備を全く狙ったことないのに、なぜこんなに集まった。
ほかに雷アタッカーがいればチェイン、マルチで誰かがチェインを発動してくれれば超絶でまとってヘルサンダー連発。
単独ならバーストだけでも十分強いけど、それをやるなら自己バフと待機短縮があるデッシュのほうが強いかな。
フルスロならチェイン発動から超絶→ヘルサンダー連打ですごいことになるけど、それ以外ではたくしてもらわないと必殺技の併用はできないのが残念。


・ヴァン



無属性物理アタッカー。
バーストがないので、デバフというよりアタッカー運用です。
超絶からの高速シーフズレイド連発は圧巻。精錬5にしましたが、魔石みたいな硬い敵だとそれでも足りないことがあります。
そのときはエンアス→フローで暇潰し。


・ヤシュトラ



万能ヒーラー。
詠唱時間がネックになってきているとはいえ、使い慣れたアサイラムはやはり一線級。
2回発動もかなりの確率なので、本当にぎりぎりのとき以外は計算に入れていいくらいです。
アビ枠の都合でプロシェルが持てないときにはエーテリも使えるし、壁が途切れそうなときにはサブウォーラー(?)もできます。
やはり外せないキャラ。


・デシ



バッファー。
もったいないのでフルダイブはしておらず、最短距離で2つ目のレジェマテを取っただけです。
ダイブしたのは、開幕2ターン待機なしのガチャマテが手に入ったから。
開幕待機なしで鉄壁(しかも効果時間35秒)→フレ召喚など、一人いるだけで開幕の安定度が段違いです。


以上8人、魔法パが多い僕の使用率は
ヤシュ>=デシ>ティナ>シャントット>スコール>>ヴァン=ティーダ>ルーネス
といった感じですが、特にダイブを後悔したキャラはいません。
そういえば、主人公格のキャラばかりですね。やはり優遇されてるのかな。
デッシュ、パパリモ、アグリアスなどほかにもダイブしたいキャラはいるのですが、たまねぎとオルランドゥのためにフラグメントはキープしておきたいので、しばらくは我慢。

確変

2017-05-13 23:00:00 | ゲーム・FF Record Keeper
フェスを通して、引き弱の僕には考えられないほどの確変でした。


・4月26日 GWカウントダウンラッキー第2弾(バースト以上)

第1弾はスルーし、第2弾も期待値が低いからと引かないつもりだったのですが、0時に第3弾に切り替わる直前、
「欲しいキャラでなくても、バーストだったらあればあるだけ得だろう!」と、勢いで引いてしまいました。

     

ミラボ3つとは圧倒されます。
ラムザとラーサーは被りですが、アフマウとレナは使えます。特にアフマウは魔石で大活躍しそう。


・4月27日 GWカウントダウンラッキー第3弾(星6装備)

     

神々しい。
またロックかよという引っ掛かりはありますが、オンリーワンのチェインを引いておいて文句言ったら罰が当たりますね。
ユフィ、アグ、たまねぎは全員バースト持っているのでもう最高の引き。
2弾を引いたのが23:54で、これが0:01。星6装備が7分で7個増えました。


・4月29日 30周年記念30連無料ガチャ

     

ホープフローは被りですが、絵面だけで十分楽しませてもらいました。
シドバー(4)は何気に使えそう。


・5月2日 30周年フェス第3弾

狙うはクラウド超絶と冷奴。どっちか出れば撤退で、上限は11連2回と決めてスタート。



こんなことがあるんですか…。1発目で冷奴引いて余裕の撤退。


・5月4日 30周年フェス第4弾

ティーダはフローがあるから超絶が、フランは超絶があるからバーストが、ぜひ欲しい。
無属性アタッカーが不足してるからヴァンセットも欲しい。
トットさんはチェインとバーがあるけど、超絶もらってもゲージが足りないかな。

     

11連2回で星6装備4つをコンプリート。被りなし。
なんだこれ…明日交通事故で死ぬんじゃないか。


・5月8日 クリスタルタワー攻略セレクション

ここからiPhoneに変わってます。
剣聖を完全体にしたいから引くだけです。石50でオルバーください。



おつりが多すぎる。
チェインは雷炎に続いて3つ目。オヴェリアさんもガチパに入れる場面があるかも。


長くやってたらこんなこともあるんだなあと思いましたが、調子に乗るとろくなことがないので、また石をためます。
3イベもたまねぎ超絶来なかったし、もう130個たまりました。
来週の聖闇ラッキーも微妙だし、次ぶっぱするのはいつかなあ。

フェスオメガ、聖闇魔石

2017-05-03 22:21:31 | ゲーム・FF Record Keeper
・オメガ(タイムアタック)

          

フレエーコ超絶。
安定のいかたく。
ストップの効きは1ターン半ほどですが、エーコ超絶を自前とフレで備えておけば心配なし。
ランキングなんて高望みはしません。


・オメガ(マルチ)

          

フレエーコ超絶。
こちらは中盤ストップが効く間にどれだけゲージをためられるか。
ストップの効き目が若干長く、2ターンほど止まっていてくれました。
3回シングルでやってフラグメント全回収。

昨年のイベント以来、オメガはいつかまた来ると思ってストップ精錬5を2つ残していましたが、1つは解体しても大丈夫かな。


・ミストドラゴン(聖魔石)

          

セフィロスバー2もゴルバーも火力大したことないし、きつかったです。
結局反射頼りですが、反射はアサイラムと相性が悪く、かといってほかの白バーでは回復が追い付かない。
レインズバーが欲しい…。


・黒竜(闇魔石)

          

最悪な1分3秒でした。
HP調整してラムザを生贄にし、2回目の黒い牙のあとマレイズでラムザを復活させ、テトラグラマトンとエンキドウで凌いで鉄壁・シェルガで立て直すまでが勝負。
なんでエンキドウ押せた瞬間にブレイズ割り込ませてくるんだよ。
立て直せさえすれば、そこからはウイニングランですが…もうやりたくない。


これで一応ボス関連はノルマ達成。
ガチャは次の機会に。
無課金でもオルバーがもらえるってほんとかな?

年明けからのガチャ、シリオン30秒

2017-04-23 00:43:17 | ゲーム・FF Record Keeper
・2月20日 チイはアルベド族(10)第2弾



ティーダやワッカが欲しかったのですが、これは…。
ちなみに、キマリは被り。


・3月14日 ホワイトデーラッキー



なんと。
これでうちのラムザは、おまじない、投石、エールとこれ。バーストもやろうと思えばモグセレで拾えるし、さけぶ以外全部そろった感じです。使いどころが難しい。
フレクラのほか、ボスによってたまねぎと併用かなあ。


・3月26日 超フェス第1弾



…僕、何のガチャ引いたんだっけ?


・3月28日 超フェス第2弾



おかしいな。今回のフェス、属性ガチャだったはずなのに…。


・3月30日 超フェス第3弾

               

沼にはまりました。
1発目は悪くないけどシャントットは被りだしガーネットもたまねぎとバフ被り。
微妙に心残りで2回目引いてみたら被り1個、3回目もひどいの1個。
もう逆に楽しくなってきて、石を使い切って爆死したらしばらくこのゲームから離れる踏ん切り付くかなあとか思いつつ引いてみると最後はまあまあ。
最後の引きが最初に来てくれたら150個助かったのに。
まあ、デシの帽子は末永く役に立ってくれそうなので良しとするか…。


・4月12日 炎・雷・氷まといラッキー



感無量。
例えるなら、麻雀でカンチャンを2連続ツモった感じです。
ティナはフローだけ(いや、バーストもあるけど…)、シャントットはチェインだけで使いどころが難しい状態でしたが、2人とも主力に躍り出ました。

…ティナはそれを超えて大量破壊兵器クラスかも。


・4月19日 風・水・地まといラッキー



知ってた。



          

残ってたヒュドラもティナのごり押しで何とかなりましたし、シリオンはこの通り30秒切れました。
とはいえゲージ管理がかなり難しく、安定周回とはいかなさそうですが…。

魔石ダンジョン、フェスバレ

2017-03-25 21:58:27 | ゲーム・FF Record Keeper
魔石はヒュドラ以外終わりました。
フェンリルが一番苦労しました。最初で勝手がわかっていなかったというのもありますが。
タイムについては、1分切れたのはシリオンだけです。
どれも軸になる纏バーストが1つあればなんとかなる感じですが、地だけは何もないので、ヒュドラは当面放置します。

フェスバレが来ましたが、残念な感じです。
特に炎と地が手薄なので第1弾に期待していたのですが、オール物理とは。魔石ダンジョンは魔法優遇なのに何の嫌がらせだよ。
マリアバーとティナ超絶があるだけでも見違えるのに…。
とはいえ、モンク系も使ってみたくはあるので1回引こうかどうか悩んでます。
今のミスリル数からだと、各段1回ずつ引いたら残り180個ほどか…GWのためにどれくらい残すべきだろう。

狂フェンリル

2017-03-22 23:21:22 | ゲーム・FF Record Keeper
          

ああ、疲れた。

最初はデシを入れて踊らせてみたのですが、全然デバフが効いている実感がなかったので、思い切ってデバフを抜いて回復を増やしたのが正解。
ラファバーとアルフィノのケアルガで戦線を維持してヤシュトラにいかる余裕を与え、鉄壁2回で足りない分を一度ストンラでつなぎました。
それでもスロウとか後半のラッシュは運ゲー。
即時回復はユフィ明鏡、アルクゥ超必、エアリス超絶くらいしか持っていなくてその辺をパーティに入れる余裕はありませんでした。

魔石システムについてはまだよくわかってないですが、この後は、ロックマンよろしく、ここで入手した魔石をつけて次ゴーレムに行けばいいのかな?


最近は、挽回の利くミッションは見送って既存の戦力でできるだけ報酬を取り、石をためてました。現在318個。
今週末からのフェスである程度ぶっ放す予定ですが、裏のイベントやGWに備えてある程度残さないといけないし、難しいなあ。

最終兵器

2017-01-28 22:23:55 | ゲーム・FF Record Keeper
フルスロットル周回がトレンドですね。
風オーブが欲しいのですが、バハムートはかなり硬かったので周回するのめんどくさいなあということでギ・ナタタクばかりやってました。
しかし、アルテマさんの記事を参考にして編成を変えてみるとえらい違い。
5、6分で回れるようになりました。

同時に、ルーネスくんのあまりの強さに驚愕。
今後行き詰まったときの最終兵器として、レジェンドダイブを振ることにしました。

レジェンドダイブは、各キャラ2種類の星5フラグが100個ずつ必要。
これまで全く使っておらず、心・技・体は所持数200個台。知と勇は100個台。
今後使おうと考えているのは、たまねぎとヤシュトラ。まだたまねぎは実装されておらず、ヤシュトラは心と知。
ルーネスは技と体なので、ヤシュトラと被らないし、もしたまねぎ実装時に技や体が必要になったとしても100個ずつは残る。
というわけで、ダイブ!



共鳴したらこんな感じ。
数字以外にも、装備で風属性強化×2とレジェンドダイブで風属性9%増しがヤバイ。
グングニルにロゼッタも振ろうかな…。




このパーティでさて実戦。




剣雨1回目。
ザックスバーで弱体化2つ付き、敵に微弱はまだ付いていない状態でこれ。
約30万。




剣雨2回目。
弱体化フルコース。
約37万。

ちなみに、レジェンドダイブ振る前と振った後でダメージにして約20%の違いが出ました。


いざという時の切り札ができたのはうれしいですが、これ前提のゲームになるとしたらいやだなあ。
でも運営に修正する気はなさそう。
実装するとき、ほんとにこれを想定してたの?