12月27日
我が事務所は今日から冬休み。
若干の解放感はありつつも、同業者はみんな仕事してるよな~と思うと背徳感のほうが強く、家でもぞもぞ過ごす。
夕方になってDDRをやりに行き、夜は冷蔵庫一掃の鍋を食べる。
年賀状を何とか書き上げ、投函する。
12月28日
札幌にいる弟夫婦が帰省する際、ついでだから一泊してもらい和歌山の魚をご馳走することになっていた。
夕方関空に着くとのことで、DDRをやりながら待っていたが、吹雪で遅れているらしい。
1時間遅れで関空に車で迎えに行き、仕事が終わった嫁さんと合流して
夕食。
一番連れて行きたかった店は予約いっぱいで残念ながら行けなかったけど、地の魚を満喫してもらったようでよかった。
家に帰り、4人でお泊り。
12月29日
市内を観光するということになっていたが、見せるようなところもないので困っていた。
お城でも見に行きますか、ということで外に出ると吹雪だったため、びっくりしてプランを練り直す。
なぜかゲーセンに行くことに。初めて弟とバーサスでDDRやった。
雪もやんだのでお城を案内し、
ラーメンを食べる。
井出系でうまい店、というとここになるよな。本当は
あそことか
あそこを案内したいんだけど。
そして、3人で実家に向かう。嫁さんは明日も仕事のため和歌山に置いてけぼり。ごめんよ。
12月30日
恒例の忘年会に嫁さんも参加することになっていた。
夕方5時まで仕事とのことだったので開始には間に合わないかと思っていたところ、午前中で終わったらしい。これは朗報。
自分は京都まで電車で向かう予定だったが、ネットで探していたら24時間1000円という駐車場が御所の近くにあり、
これなら2人分の電車代考えると車のほうが得だと車で出発。渋滞がひどいな…。
京都に着いたら、マサオ家に荷物を置いてDDR。
最初はa-choでやるも、音が聞こえないので退散。このフロアにこの筐体数、もう限界やわな。
次にラウンドワンへ。2台あり、左の台が空いていたのでやってみると、床が傾いているのか何なのか、パネルが左に傾いており、とても踏みにくい。
1プレイでやめ、右の台の後ろに座って待っていると、プレイヤーがとてもきついパフォーマー。
開始前・終了後に決めポーズで静止したり、途中筐体の上に寝そべって手でパネルを押したり、
ずっと後ろ(僕の座っているほう)を向いて踊ったりと、とてもがんばっているのはわかるんだけど、
服装はTシャツジャージで見た目は
木村八段(大好きな木村先生、ごめんなさい!)。
14年前に思ってたことと同じなんだけど、まず見た目を何とかしてください。
あれは直視できなかった。かといって椅子を動かすわけにもいかないし、まさに囚われの観衆。
そうこうしているうちに嫁さんが京都に着いたので、マサオと合流して3人で買出し。
しかし、あとの3人、来る気配がない。
仕事で忙しいEZ8は仕方ないが、11時に「仕事終わったから少し寝て合流する」とメールをよこしたにるる、1日フリーと豪語していたオメガはどうしてるんだ。
ほっといてマサオ家でてっちりを始めたところ、その後、マサオの予想通り爆睡していたにるる、タクシーをドアtoドアで乗り付けたオメガ、仕事が終わって合流したEZ8が来て全員集合。
もう何年やっているのかわからないこの忘年会(10年は超えていると思う。2005年からはこのブログに記録あり)、
いつもは4人だったが、今年は嫁さんとオメガが増え6人でいつも以上に盛り上がる。
自分がにるるやオメガと高校時代の話題で盛り上がっていると、嫁さんはEZ8やマサオと楽しそうに話している。
結婚式では二次会やらなかったから、こういう形でお披露目できてよかった。
日付が変わったころ解散。にるる、EZ8、オメガは帰っていき、マサオ家で雑魚寝。
12月31日
マサオは朝から仕事に。自分は昼ごろ起床。嫁さんは僕が寝てる間にバーゲンに行き、服をいろいろ買ってきていたらしい。
車を拾い、嫁さんと天一本店へ。久々のこってりで満足。
実家に帰り、年越しそばを食べて母と弟夫婦と5人でガキ使。
まあ面白かったけど、今年は物理的に痛い系とかCO2噴射とか安易なネタが多かったのは残念。
劇団ひとりのあれは一体なんだったんだろう…なぜOKが出たのか?
眠くなったので、年が変わる前に就寝。
1月1日
珍しく早起きし、家族とお雑煮を食べる。
春日大社へ初詣。いつも2日に来ていたけど、それより空いてる。
弟の嫁さんが東大寺を見たことないらしいので寄り道し、大仏殿と二月堂へ。
大仏殿の売店では、中高の後輩らしき生徒たちが売り子をしていた。このバイト、抽選したよなあ。全然当たらんかった。
昼食は回転寿司。これも空いていた。さすがに元旦の昼食に回転寿司は少数派か。
その後母の実家へ行き、従姉夫婦(旦那はアメリカ人)と会う。
嫁さんは、従姉の娘を見て可愛い可愛いと言っていたが、自分にはいまいち子供の可愛さがわからない。
夜はカニ鍋。いいのか。こんなに贅沢していいのか。
1月2日
弟夫婦の結婚披露パーティで京都駅へ。
おじ・おばたちと会うのはちょっと緊張するけど、頼もしい親戚だなあ。この年になって、ようやくわかった。
嫁さんはここから和歌山へ直帰。明日から仕事。お疲れ様。
自分は実家に戻り、夕食のジンギスカンを山盛りご飯とかっ食らう。
1月3日
昼食のあと和歌山へ帰る。
三が日から仕事をしている嫁さんに申し訳ないので(嫁さんはほっとけと思ってるだろうけど)。
4日ぶりにDDRをやるも、足首が痛く3プレイでやめる。
初詣のときに足をひねったからかなあ…普通に歩いてるときにはわからないんだけど。
1月4日
嫁さんが寝坊して朝からばたばたするが、自分は休みなので再び寝る。
夕方DDR。まだ足が痛いので無理はしない。エンジョイレベルが100を超える。
1月5日
体調がとてもよく、軽やかにDDR。
嫁さんの実家にも挨拶に行き、スーパー銭湯で汗を流す。
いやだー仕事はいやだー