FFRKは、2回連続で凶+に負けてます。
カイナッツォは、一度魔法パーティでかなりいいところまでいったのですが、あと2回津波の準備をしてくれたら勝てるというところで3回連続防御態勢に入ってしまい、カーバンクルが尽きて死にました。
バハムートは、火力不足でラスト5万が削りきれません。さけぶとは言わなくても、鉄壁があと1回でもあれば勝てるんですが。
フェスでさけぶか鉄壁、せめてどちらか引きたいです。
フレンドで100日以上ログインしてない連中、その鉄壁よこせよな。
それはさておき、子供が生まれてからというもの、すっかり子供中心の生活です。
とはいえ僕は授乳できないので、嫁さんの手がふさがっている間自分にできることを探すと料理関係になってきます。
どうせなら楽しみたいので、休日はいろいろと手作り。
僕は小麦粉と相性がいいようです。

先週は肉まん。
皮は適当に上でまとめてねじってやるとそれっぽくなりました。味もなかなか。
しかし、野菜から水が出てきて餡がゆるくなり、包んでも形がぺちゃんこになってしまったので、餡を作るときに野菜の水は徹底的に絞っておくべきです。

昨日はパスタを作ってみました。
しかし、麺が太くてうどんみたいになったうえ、パスタっぽい歯ごたえも控えめ。
薄力粉と強力粉を混ぜてやりましたが、デュラムセモリナとまではいかないにせよ全部強力粉を使うくらいがいいのかも。

自家製ジェノベーゼ風。
嫁さんの実家でピーナッツとにんにくを作っているので、植木鉢のパセリと合わせてソースにしてみました。というわけでソースの材料がオリーブオイル以外自家製。
僕はピーナッツとオリーブオイルの脂っこさが重たく感じたのですが、嫁さんには大好評。

今日は残った麺でトマトソース。
普通ににんにくと玉ねぎをオリーブオイルで炒めてトマト缶投入。香味付けにうちの実家に生えてるローリエと植木鉢のパセリ。
麺の感じからしてトマトソースは合うだろうと思ってやってみたら、やっぱり大当たり。
パスタマシーンが欲しくなってきました。年末に探してみようかな。
カイナッツォは、一度魔法パーティでかなりいいところまでいったのですが、あと2回津波の準備をしてくれたら勝てるというところで3回連続防御態勢に入ってしまい、カーバンクルが尽きて死にました。
バハムートは、火力不足でラスト5万が削りきれません。さけぶとは言わなくても、鉄壁があと1回でもあれば勝てるんですが。
フェスでさけぶか鉄壁、せめてどちらか引きたいです。
フレンドで100日以上ログインしてない連中、その鉄壁よこせよな。
それはさておき、子供が生まれてからというもの、すっかり子供中心の生活です。
とはいえ僕は授乳できないので、嫁さんの手がふさがっている間自分にできることを探すと料理関係になってきます。
どうせなら楽しみたいので、休日はいろいろと手作り。
僕は小麦粉と相性がいいようです。

先週は肉まん。
皮は適当に上でまとめてねじってやるとそれっぽくなりました。味もなかなか。
しかし、野菜から水が出てきて餡がゆるくなり、包んでも形がぺちゃんこになってしまったので、餡を作るときに野菜の水は徹底的に絞っておくべきです。

昨日はパスタを作ってみました。
しかし、麺が太くてうどんみたいになったうえ、パスタっぽい歯ごたえも控えめ。
薄力粉と強力粉を混ぜてやりましたが、デュラムセモリナとまではいかないにせよ全部強力粉を使うくらいがいいのかも。

自家製ジェノベーゼ風。
嫁さんの実家でピーナッツとにんにくを作っているので、植木鉢のパセリと合わせてソースにしてみました。というわけでソースの材料がオリーブオイル以外自家製。
僕はピーナッツとオリーブオイルの脂っこさが重たく感じたのですが、嫁さんには大好評。

今日は残った麺でトマトソース。
普通ににんにくと玉ねぎをオリーブオイルで炒めてトマト缶投入。香味付けにうちの実家に生えてるローリエと植木鉢のパセリ。
麺の感じからしてトマトソースは合うだろうと思ってやってみたら、やっぱり大当たり。
パスタマシーンが欲しくなってきました。年末に探してみようかな。