goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり旅

法律で食べていくことになった趣味人の日記です。

帰省に向けて

2013-11-26 23:56:15 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
年始にIIDXのことを書いてから、あっという間に1年。
家の環境は不向きですが、久々にCSEMPやってます。
ソフトがヤフオクで15000円くらいするらしくびっくり。

最初は下手すぎてやる気が起きませんでしたが、若干慣れてきました。
それでも、年始に作った表を見るといくつかおかしい数字があります。
スクリプAの10とか、Golden Crossの14とか。

和歌山では、一番活気のあったピタゴラスも閉店し、ACに触ってません。
京都に帰ったとき、SPADA初めをしたいと思います。
ハイスピードの設定とか教えてね>いずはち、にるる

結局、トリコロではどれだけ行脚したのかなあ。
福島、東京、愛知、京都、奈良、大阪、和歌山、広島くらい?
…行脚というほどでもないか。

level12

2013-01-06 00:07:45 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
本当はこんなの作ってる時間ないはずなんですが、作ってしまいました。
難易度12のミスカウント表です。



水色はFAILEDかNO PLAY、999はNO PLAY。他の色はゲームのとおりです。
冥、嘆き、ゴビヨ、3y3s、卑弥呼以外は白くしたいなあ。

スコアでは、VのベストはHSのときに2777(AAA+76)でした。>にるる

言われて知ったけど、本当にCSEMPはプレミア化してるんだなあ。
手元にあるプレミアゲームソフトなんてPSのタクティクスオウガ以来。
こんなに人気があるのに続編どころか増刷?もしないCSのIIDX。
いびつな市場だな。

--追記--
ご覧のとおり、8thからHSは超本気でやりこみました。
また、9thのときは難しい曲が少なかったので8thばっかりやってました。
DDやGOLDはそれなりに、DJT以降は以下略。

CSDJT

2008-12-25 21:31:18 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
結局エンプレスはやりに行く時間がなくて27プレイで止まっているので、GOLDのときと同じようにリハビリから入っています。
今のマンションの部屋は防音が完璧なようで、ドア越しに廊下からは物音が聞こえるものの不気味なくらい隣からは何も聞こえません。おかげで気兼ねなくプレイできます。
引越し前はプレイできるか不安だったので、大満足。

腕はやっと戻ってきた感じですが、もはや全盛期どのくらいだったのかわからなくなってきました。
今日は皆伝をやったところイカロスの加速を抜けたあと間違えてHSを下げてしまい死亡。ちくしょう。
ワンモアメンデスはライオンが50点くらい足りず出せません。

曲の面ではもともとDJTには全体的に好きな曲が少ないんですが、CS新曲のBEAUTIFUL ANGELとBiometrics Warriorが大好き。後者はなんかもう展開におみそれしました。

やっぱりデラは面白い。

今回も

2008-06-27 00:40:01 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
作ってしまいました。どうでもいいことにはホント一生懸命な自分。



FAXXは最初0.5→100に落ちるところで3.0→連打前に0.5。叙情は思い切って1.0にしましたが350のところはリズムが単調なので十分見えました。
前者は最初4.5にして速くなった瞬間白鍵全押し2回という戦法も考えています。
DJPは2629。そろそろ大幅に伸びる曲も少なくなってきたのでフルコン埋めが必要でしょうか…。


さて、現実逃避はこのくらいにして時事問題を頑張ります。

GOLDEN CROSS検討

2008-06-21 21:15:10 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
あのムービーの中盤の形、詰んでるのか? と疑問に思ったのでどこか検討しているサイトはないかと探しましたが意外に見つかりません。
仕方ないので自分で検討してみました。結論から言うと、詰んでるようです。
ただ、私の知識はルール+α程度なので間違っているかもしれません。間違っていましたらご指摘いただければ幸いです。

まず、もともとの形。挑戦者が先手と思われるのでムービーの形とは逆になります。

後手持ち駒: 桂2、香、歩
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▽金│__│__│__│__│▲と│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽玉│__│__│▽金│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▽歩│__│▽歩│__│__│__│▽歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▽桂│▽銀│▽銀│__│▲角│__│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▲歩│__│▲金│__│▲角│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▲銀│▲歩│__│__│__│__│__│__│▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲玉│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│__│__│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│☆金│▲飛│__│__│__│__│__│__│▲香│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽と│▽竜│__│__│__│__│__│__│__│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 香、歩3
▽9八金まで

こう並べてみると銀と歩が1枚ずつ余りましたが先手と後手どっちが持っているのか不明でした。
まあ検討した結果あまり関係なかったのでそれは置いておきます。

ここから▲9八同飛は▽同竜まで。
▲8七玉▽8八金に▲同角は▽9七飛▲同玉▽9八竜まで。

よって▲8七玉▽8八金▲7七玉▽7八竜▲6六玉▽6五銀右▲同金▽7六竜まで、というのが正解手順なのかなと。
これですっきり? 他に手はあるのだろうか。


今日もNo.13でスコア更新・BP8。昨日のは調子だけのおかげではなかった模様。
16分の刻みの感触が昔に戻ってきたし、完全復活かな?

リハビリ5日目

2008-06-01 22:40:08 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
発売以降根を詰めてやっていたおかげで、わりかし腕が戻ってきました。
たぶんAC GOLDの判定が変わった直後くらい。
なぜかと言うと、当時カマイタチ穴をやったらAAA-1で涙を飲んだ記憶があるのですが、昨日やったらAAA-2だったから…。
ただ、簡単系で突然判定を見失って2小節くらい黄ばみっぱなしになったりするのでスコア力はまだまだです。それを抜きにしてもSHOXの判定はおかしい気がするけど!
DJPは2400後半。ただneverやlove againが繋がっていないなどまだまだ残念な感じなので、2550までは行くかな。とりあえず目標を2600に設定。
未ハードはFAXXと蠍。今回は蠍埋まるんだろうか…。

今回のコラボ曲はすごく面白いものが多いです。中でも、下で書いたように、Chain of painがすばらしい。
あの硬いビートに猫叉メロディーがあんなにはまるとは。
対談動画を見てもよそよそしい感じだったけど、またあの2人でやってほしいな。
あと、将棋動画はよく見てみたら最高でした。あのメルヘン女は読み上げ係だったんですね。
チート直後に蔭山名人が目を剥く様と、解説の2人があわてて駒を並べなおす様子が特に面白かった。IIDX健在だな。
さちまゆは帰っていいよ。

CS GOLD

2008-05-28 21:56:00 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
買ってきましたよ。
しかし店から連絡来るまで発売だってことを忘れてた有様。
昨年の秋以降引退もいいとこでしたが、とにかくやってみよう。
ちなみに今の腕はと言うと…先月やったら穴AAハードの勝率が5割くらいでした。って全然「今」じゃないな。

まずはSTANDARD。段位取ってなかったら1曲目は☆8までってのはACと同じ仕様なのね。
SO REAL→X-rated→Rouletteとプレイ。ばねっさHとVIPルームが出てきた。

次は段位。
まず八段から…電人しんどいよう。ここで皿が終わってることが発覚。8分皿が来たら100%バッドではまる。4曲目にゲロン出てきたとき死ぬかと思った。ちょっと中断してメンテ、無事に直る。
九段は腕破壊コース。
十段はラストのムービーが謎すぎる。何だあのメルヘン女。
皆伝出てきた。どうせ無理だし駄目元でやってみるか。

1曲目 FAXX 中盤の200地帯が苦手なんだよなあ。何とか抜ける。
2曲目 蠍 やり慣れてるだけあって後半腕が止まるも余裕で抜ける。

3曲目 ばねっさ

えっ!?

九段ですでに穴が出てきたんですが…と思って右下を見ると、「ANOTHER」とか書いてある欄が空白。新譜面かよ!
やってみると、これはひどいBMS譜面。つめこみドゥバ。
後半の縦連で死にましたが…これならちょっとリハビリしたらいけそうだな。
ちなみに4曲目はカマイタチの新譜面だそうです。この手の譜面だといくら難しいと言っても冥には絶対及ばないから、頑張って取ってみようか。あんまり皆伝って気はしないけど。

次は適当にフリー探索。HS設定されてなかった(=最初設定したときになかった)2曲が完全隠しなのかな?
高田さんの曲は、これまでと全く毛色が違ってプログレロックみたいでした。多芸な人だ。
そのほか、新曲だとChain of painとSEQUENCE CATが良かった。

始めたときはかなり適当でしたが、やってるうちにだんだん熱くなってきました。眠っていたビーマニ筋(主に右手小指の根元から手のひらにかけて)が動き始めたのがわかります。
やっぱりビーマニは面白いな。今日は疲れたから終わりだけど、また頑張ってみよう。

発売日を迎えて

2007-08-30 00:08:19 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
初日の一番大きな戦果は、おそらくAttack the Music(A)のPerfect。もう出る気がしません。

あと、ジョンに教えてもらって外国のIIDXForumに行ってみたんですが、すでにCSDDを手に入れているフィンランドの人がいるのに驚愕。
日本人より先に手に入れるなんて、と思うとともに、言語と流通の壁を乗り越えてbeatmaniaに触れてくれたことを、日本人としてとても嬉しく思いました。

CSDDフラゲ日記

2007-08-29 17:16:41 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
今日は上手い具合に休みが取れました。
で、いつもどおり購入完了ー。さあ、やるぞ!

まずは設定。オートセーブして、画面の位置を下げて、HS設定して…。
で、今回スコアグラフには「PACEMAKER AAA」なんていうのがあります。多分ピカ4・黄・ピカ3・黄…とグラフが伸びていくんでしょう。私も昔あればいいなあと思っていたのですが、さすがとしか。
次にライバルリスト編集。あったぜー!



自分をライバルにして、ゲームスタート。私は毎回最初はSTANDARDです。
1曲目から、5鍵曲があるわあるわ。しかし最初はBREAK OUTに決まっているのです。
しかしなぜか指が全然動かない。特に右手の人・中。相当調子が悪いみたいです。よりによってこんな日に…。これじゃ皆伝は絶対無理だな。

で、EURO-ROMANCE、Pretty Punisherと正規でプレイするとカーディナルゲートオープン。



中の4曲は最初から全部出ているようです。

判定は前回より前っぽいけどまだつかめていません。
しかしHSがやけに遅い気がする…。



次にフリーモード。手が動かないので、段位に体力を残すためほとんどプレイせず。
5鍵曲をやってみたところ、穴は見事にコンプ2でした。
ヤブ医者いらねー!!
あと、quellは



これが



こうなるんですね。なるほど。

次は段位へ。今回は最初から八段まで出てるんですね。しかし曲目は見られない模様。
そしていきなり八段4曲目に隠し曲登場。なるほど、これを隠すため?
TECHNO / QUANTUM TELEPORTATION / L.E.D
LEDトランスとソリトンの中間くらいの感じかな。深くてかっこいい曲でした。
八段以降の曲目は、

八段
stoic(H)
broadbanded(A)
So Fabulous!(A)
QUANTUM TELEPORTATION(A)

九段
MINT(A)
白虎(A)
トリコン(A)
青龍(A)

十段
コンチェ(A)
SOLID STATE SQUAD(A)
ファントム(A)
AA(A)

十段は2曲目もなかなか難しく(皿+ロールが…)、なかなかいい構成だと思います。個人的にファントム正規は勘弁ですが。

で、十段を抜けると…



当然皆伝登場。冥と嘆きと、あと何だ?
家庭用新曲で12はGo Beyond、quell、それにSOLID STATE SQUAD。3つ目は十段。
さてどうだ。

1曲目 quell
ものすごいBMS譜面。構成要素はいちいち皿・謎ロール・純粋乱打。
GOLDのレーザーを早くしてちょっと密度上げた感じかな。皆伝では足切りでしょう。

2曲目 嘆き
やっぱりむずいのう。死にはせんけど。

3曲目 Go Beyond!!
最初にすごい発狂。その後落ち着いてたと思ったら、中盤タメにタメたあと…

なんじゃこりゃあああ!

乱打は乱打、なんですが…全く未知の譜面でした。
凄まじい8小節。その後はたいしたことなかったものの…乱打発狂としては、嘆きを抜いてIIDX史上最強でしょう。
リザルト。



見にくいですが、中盤過ぎで何かが起こっています。アーメン。

4曲目 冥
予想通り加速地帯で死亡。また来週。

うむう、しかし3曲目はすごかった。ノート1166であれとは…あの8小節に全オブジェの半分近く集結してるような気が。

で、フリーに戻ったら隠しがいっぱい出ていたのでまとめて行きます。











じゃあ、ここからはまったりプレイしていきます。今日は☆12はまともに叩けそうにないし…。


--17:20
ネタバレサイトを見ていると、なんと穴猿があるとの情報が! これは出さずには終われん!!


--19:05
人とメッセで話しながらもプレイを進め、エキスパ5コース終わらせてカルデラ出現。
これを正規ハードで埋めれば出るのか? …って、むずいって! なにこの皿!?
そして、埋め終わっても出ない…他4曲も正規ハードで埋めてるし、条件は何だ?

--19:20
出たー!!
2chの書き込みを参考に、スタンダードで5鍵曲の穴を3連続で正規ハードでクリアしたら4曲目に出現。早速プレイだ!

--19:25
何とかクリア。
Vとか色ができれば大丈夫なレベル。



今度こそまったりモードに入りたい…。

CSハピスカのまとめ

2007-08-29 01:33:23 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
私はいつものように一日早くDDを買ってきますので、今日がハピスカ最終日になります。
ここでいったん終了ということで、現時点でのデータをまとめておくことにします。
1年後くらいに見かえして、上手くなったもんだなあとにんまりするのが目的です。
REDのときと文面が全く同じなのはきっと気のせいです。


DJ DC-RND
DJP 2479
段位 SP十段(95%)・裏7級(85%)


・DJP対象曲・各ランクの個数(ミニムーグはたいていの人がHYPER対象になっているでしょうが、一応穴を対象にします。曲順は次のランクに近いものから)

AAA…76
AA…14(ムンチャ、ゼファ、mind the gap、ブルベリ、Catch Me、Pollinosis、ラクエン、スカッド、ミニムーグ、Amix、ワンモア、プリドン、リトスマ、レイジ)
A…2(ブルミラ、冥)

P…6
FC…49
HC…34
C…1


・DJP対象曲未フルコンリスト(カッコ内はMC)

ちゃんとやれば繋がりそう…Catch Me(4)、//(3)、garden(5)、Get'em(2)、GREEN EYES(1)、Holic(2)、in the Sky(3)、何マニア(4)、PATRIOTISM(1)、猫叉エデン(3)、sync(3)、VJ ARMY(3)、Xepher(2)

めっちゃ気合入れれば何とか…トルコ(3)、オーロラ(2)、DAWN(7)、I am(5)、LLP(5)、ラブマジ(1)、gap(15)、Hmix(4)

無理…ミニムーグ(13)、ブルミラ(50)、リトスマ(34)、ウッチー(13)、冥(129)、ムンチャ(14)、ワンモア(23)、プリドン(30)、Pollinosis(9)、レイジ(24)、ラクエン(17)、スカッド(19)、Amix(10)、V(7)

今回はREDと違い、フルコン埋めを全然やりませんでした…やってれば2500乗ったかなあ。


・アナザー・プレイカウントトップ10
1. V 179
2. 冥 142
3. ワンモア 91
4. First Resolution 82
5. Holic 63
6. Amix 59
7. ムンチャ 43
8. 稲妻 41
9. スカッド 41
10. ゼファー 36





お疲れ様でした。

明日はフラゲ日記になりますので、隠し要素のネタバレが嫌な人はお気をつけください。

デラ雑記

2007-07-31 02:50:35 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
CSスタッフに限って、想像しうる最高の状態をイメージしろ。
奴らは必ず、さらにその斜め上を行く。


というわけでとんでもない発表ですな。
CSDDに

Attack the music
super highway
321 STARS
LIGHT MOTION


が収録とのこと。

恐れ入りました。でもヤブ医者譜面は勘弁よ。


今日は調子が良さそうだったので速い曲に挑戦。
穴冥をやったところ



見事に死亡したものの、前半で爆発して一気にA到達。やったぜ!

さらにワンモアをやったところ



これまた見事に死亡したものの、中盤で爆発してAAの真ん中辺まで到達。

さらにACでは、穴AAで家庭用のベストを超える3135(AA+282、AAA-126)。
こんな日もあるんだなあ。かかってこいCS皆伝。

ついでにCSDDにサンバが入らないことを思い出して悔しくなり



ACDDのあるゲーセンへやってきたのだ。



ウホッ! いいDD…



すごく…クソ判定です…

生存者

2007-07-10 02:01:48 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
さぼってごめんなさい。今は年金・奨学金を返すために仕事をしつつ、勉強も徐々に始めています。
ゲームのほうではガンパレード・オーケストラ緑の章にはまっているので、そのうちプレイ日記を始めるかもしれません。

で、今日はデラ報告なのです。こいつは生活の一部なので、「ゲーム」には計上されません。



穴蠍ハードクリア!

正規です。螺旋階段で何とか20%残し、回復してラスト突入。12%残して耐えました。
BP40後半でもいけるんですね。

さて、やっとフォルダが白くなっ…




てめえこのヤロー!

休戦

2007-03-25 18:18:23 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS
仲のいい友人であるEZ8が、とある職業訓練のため明日から1年間家を出ることになりました。
寂しくなりますが、体に気をつけて頑張ってほしいです。

さて、EZ8は私にとって、目指している方向性は全く違うものの、デラのいいライバルでした。
スコア面では大きく水を開けられているのですが、1年かけてできるだけ追いつきたいと思います。
そんなわけで、現時点でのCSハピスカのDJP対象曲のリザルトをメモしておくことにします。
ここから、どれだけ差を詰められるのかな?

DJ EZM - DJ DC-RND
SP十段(85%) - SP十段(95%)
DJP 2567 - 2449
AAA 81 - 74
FC 69 - 49

スコア EZM 174699 (92.67%) - DC-RND 170487 (90.47%)
曲別 EZM 87勝 - DC-RND 3勝 (ワンモア・レイジ・スクリプトAmix)

ミスカウント(FCは0とみなす) EZM 525 - DC-RND 538
曲別 EZM 27勝 - DC-RND 14勝 - 49分
(詳細)
・EZMのみFC…21 (Aurora、浄化、ティッシュ、DAWN、//、garden、Get'em、GREEN EYES、Holic、in the Sky、稲妻、LESSON 5、ラブスト、ラブマジ、gap、何マニア、PATRIOTISM、猫叉エデン、sync、ARMY、Votum)
・両者未FC、EZM勝利…6 (ミニムーグ、トルコ、ブルミラ、リトスマ、ラクエン、スカッド)

・DC-RNDのみFC…1 (イェーガーリミ)
・両者未FC、DC-RND勝利…13 (Catch Me、LLP、ウッチー、冥、ムンチャ、ワンモア、プリドン、花粉症、レイジ、スクリプトA、スクリプトH、V、ゼファ)

・両者FC…48
・両者未FC、引き分け…1 (I am)

スコアは比べるまでもないので(笑)、詳しく分析するのはミスカウントのみにしました。
こうして見ると、内訳に特徴が出ていて面白いですね。
これから1年かけて、マイペースで追いつきたいです。


EZ8、頑張れ! 私も試験勉強頑張る!!

現状

2006-12-15 00:23:45 | ゲーム・beatmaniaIIDX-CS


レイジハード、征伐完了! 当然あんみつでございます。
従来のBPはまともにやったときのものですが、あまりの減りっぷりに愕然。
ACではいくらやってもバッドはまりするため諦めていましたが、やっぱりCSだと違いますね。
これでブルミラと冥が各ノーマルクリア、残りはハードで埋まりました。
冥はともかく、ブルミラは何とかしたいなあ…。

新曲は一通りプレイしました。
ReflectionとIceCubeが本当に素晴らしい。猫叉氏には普通にアルバム作ってほしいな。
まあ、そうなるとコンポラなどが中心になるんでしょうが、ビヨンド好きだしそれでも問題なし。
この調子だと、そのうちコナスタで企画が出るかも。そうなるといいな。