goo blog サービス終了のお知らせ 

麺men探訪記 ~ラの道をゆく~

ら~めん好きな管理人の京都中心(たまに三重)ら~めんレポ!

麺屋中野@京都・中京区

2012年12月11日 | 京都市中京区
このあいだ振られた【麺屋中野】さん。
早速行ってまいりました~。2回目の訪問です。
お店に入るとお客さんは3人ばかりでしたが、私が入った後、次から次と来られて、あっという間に満席になりました。

前回は「こくまろラーメン」をいただいたので、今回は「つけ麺」に。



メニューより、「中200g」で、サービス品は「メンマ」、そして「醤油」で「ベジポタ」「平打太麺」にてオーダー。


つけ麺・醤油・ベジポタ。


麺です。

つやつや~。もっちりした麺なんだろうと言うのが見てとれますね。
極太メンマも美味しそう。


つけスープ。スープの中にもメンマが2本ほどと、厚切りチャーシュー1枚が入っています。


つけて食べます。スープは魚介豚骨ですね、高倉二条とよく似た味わいがします。
ただ、ベジポタにしたので(ここでのベジポタはじゃがいもを裏ごしていれることをいうようです)ざらざらしたデンプンの舌触りが残るのが、好き嫌いの別れるところかな。
スープは酸味、甘味、塩味のバランスがとてもいいです。
麺はもちもちとした美味しい麺で、スープの絡みもよかったです。
このあいだ食べた「久保田北店」さんのつけ麺の麺とほぼ同じ感じ。もしや一緒?


レモンがついていたので、麺に絞って食べてたら、すっきりした味わいになりました。


最後にスープ割りをしてもらいました。スープ割りするとアオサがトッピングされるのですね。
スープ割りもおいしくいただきました。
ここのつけ麺、おいしいです。ただ次回はベジポタはやめて「とろろ」にしてみようかなと思います。

いやいや、ますます「全メニュー制覇」したくなりました。
次回は「和牛だく」か「つけ麺(塩・とろろ)」でいってみようかな。


つけ麺(醤油・ベジポタ):好み度★★★☆

2012.12gatu.食



住所:京都市中京区壬生相合町25-4 デイスターアベニュー 1F
電話:075-841-7722
営業時間:[火~日]11:30~15:00
定休日:月曜日(2013年1月より定休日は火曜日になるそうです)
席数:18席 (カウンター11席、掘り炬燵3人用×1卓、4人用×1卓)
駐車場有(1台 西隣のマンション1Fの8番)
お店への地図:食べログ参考