実は・・・
電子トリートメントシャンプーを
取扱うようになってから、
たくさんの方に、
同じような質問をいただきました
今回は、
そのなかで特に多いご質問
仕上がり感の違いについてご紹介します
是非、ご自宅でお使いになるときに、
ご参考にしてみてください
お客様・・・・
お店でしていただいたときより、感触がよくないんですが・・・・
トリートメントをしないことに慣れていないのか、
仕上りの感触がいまいちで、ちょっとがっかりです
1番多い、仕上がり感についてのご質問ですが
解決策①
シャンプーの流しすぎに注意してください
地肌を流したら、
毛先はヌルヌル感が残っているくらいで大丈夫です
シャンプーというより、
洗えるトリートメントといえるぐらい
髪にいい成分が入っていますので、
お流しは、髪に少し残る程度にしてください
解決策②
泡をたっぷりのせたまま
10分は時間をおいてください
髪に有効成分が浸透するのに
やはり、10分はおいていただきたい!!!
タオルで包むと、熱で浸透が高まり、
また、お顔にシャンプーがたれてきませんので
お勧めです
お風呂と一緒のときは、シャンプーのお流しを、
一番最後にしてみてくださいシリコンや、合成界面活性剤など、
髪や肌に悪い成分は一切はいていませんので
最初は抵抗があるかもしれませんが、
シャンプーは、お流ししすぎないようにしてください
今までシリコン入りのものを使われていた方は、
最初はガサつきがあるかもしれませんが、
使っていくと、
必ず、今までにない良い結果が得られます
電子ミネラルシャンプー
本当に、髪にいいのはもちろんですし
ノンシリコンで、安心して使えます
以上の2つほど
注意していただければ、
どなたでも、簡単に
サロンと同じ仕上がりが、ご自宅でもできます
※是非このツヤを、ご自宅でも再現してみてください
それでも、
電子ミネラルシャンプーの効果が、
お店のときより感じられなかったときは
一度、お店のほうで、
使い方など詳しく、ご体験しながら教えさせていただきます
お時間お取りしていただかなければならないのが、
大変申し訳ございませんが、
正しく使っていただき、電子トリートメントシャンプーで
お客様の髪が、
きれいになっていただけたらと思います
そのほか、お気付きの点や、
疑問なことがございましたら、ご遠慮なくお知らせください