ノーギャラ日記

~遊びトキドキ仕事時ニヨリにわか主婦~

ゴーヤ大好き!

2008年07月29日 | Weblog

世の中が暑い暑いという中、
友人のかぼちゃんが「子供の頃に見た 夏の空や」と
表したまっ青な空の下、今日もアニーは元気!です。

もしかしたら、今年の元気の秘訣は運動と食べ物かも・・・と
思ったりして。

その食べ物・・・今年は同居人と二人だけなもんで
やたらと粗食です。

もともとお肉は何日食べなくても平気なので、
ここぞとばかり野菜三昧の日々

中でも今年のお気に入り食材はゴーヤ

一昨年ほど前は、ゴーヤをいただいても
恐る恐るゴーヤチャンプルくらいしか、食べ方がわからなかったもの
ですが、今年はグンとレパートリーが広がりました。

ネットでいろんなレシピを研究した結果、
セロリやミョウガなんかのクセある食材と合わせるのが
意外と美味しかったり。

でも一番ハマっているのは天ぷら
あるお店のメニューに出てきて、それ以来、
かなり食べ続けています。

作り方は超カンタン、薄切りしたゴーヤを塩で揉んで、
天ぷら粉をつけて揚げるだけ。
好みで「抹茶塩」とか「レモン塩」とか「梅塩」とかで
変化をつけます。

その苦味が、なんともいえないのです。

ビタミンCもたっぷり。
デトックス効果もあり
ゴーヤで乗り切る今年の夏です。

うさぎ亭

2008年07月28日 | Weblog
最近時間が経つのが本当に早く、
気がつけばまたまた1週間が経ってしまっていました。

先週も暑い中をいろいろ動いていましたが、
特筆すべきことと言えば、はっちゃくさんと一緒に
念願の「うさぎ亭」に行ったことです。


このお店は前々から行こう、行こうと計画していて、
お休みだったり、店内がいっぱいだったりして、
いつもフラレてばかり・・・。

今流行のマクロビォテックのお料理を出すというので、
チェックしていたのですが、今回やっと実現しました。



例のごとく?お料理の写真はいつも
食べたあとで気がつくので(笑)今回もアップできませんでした。

お味は・・・量の割には高めだけど、
結構気に入りました。
アニーの中ではリピートありです。

あれ?なんだか今日も行きたくなったぞ???

夏の日課

2008年07月20日 | Weblog
気がつけば、もう1週間もブログアップしていませんでした。

なんだか、時間が経つのが本当に早いです。

最近は、暑い日が続きますね。

しかしこの間、クーラーをつけたのは、
お客様が来たりしたほんの数日・わずか数時間。

ほとんどクーラーなしで過ごしています。

その毎日のリズムはと言うと、
朝、同居人を送り出した後は、汗をダラダラ流しながら、
お掃除・洗濯お片付け。
この汗をダラダラ流すのが結構気持ちいいのです。

その後、水風呂にちゃぷ~ん!

そうこうして、
お昼近くになると、わが家にはいい風が入ってきます。

さっぱり片付いたお部屋と、サラサラ肌の身体で、お仕事。

午後になるとさすがにまた汗ばんできますが、
またまたお風呂に飛び込みます。

クーラーなしの生活なんて!昔のアニーには考えられないことです。

でも、お陰でこの夏も意外と元気

ダラダラ汗かき→お風呂

この繰り返しは、気持ちがいいものですよ~。

お庭の散髪

2008年07月13日 | Weblog
今日は植木屋さんが、来てくれて
お庭の木をきれいに整えてくれました。

去年瀕死の重態だった楠木も
どうにか息を吹き返したみたいで、ひと安心。

木を切った後は、樹液の匂いというか、
木の葉っぱの匂いが香って、神経中枢を癒してくれます。

風通しもかなりよくなって、涼風が心地よいわが家です

彼(植木屋さん)が、来てくれると
ああ、夏だなあ!と実感します。

今日の空は、バリバリ夏空でしたね。。。

さあ!夏の間はアリさんみたいに
せっせと仕事するぞ~


あれれっ?

2008年07月11日 | Weblog
日ごろは昼間あまりTVをつけないアニーですが、
なんとなくスィッチを入れると・・・
高校野球愛媛大会の開会式が中継されていました。

で、何気なく見てると・・・

なんと胸がいっぱいになってきて、
次から次へとが溢れてきます。

これが誰かいると、ぐっと我慢するけど、
なんせ一人ですから、涙流しっ放し。

あれれっなんで、こんなに胸が熱くなるの

ちょうど子どもが小さい頃、参観日に行って、
その姿を見ていると、泣けて泣けて仕方がなかった時の感覚です。

真っ黒い高校球児たちが、一生懸命腕を振って
行進しているさま・・・。

ううっ!一生懸命って、うつくしいっ!

それに比べて、夏のまっ昼間、そうめん食べながら、
涙流して、鼻水を拭いているおばさんの
なんとこっけいなこと

燃油サーチャージ

2008年07月10日 | Weblog
この7月から燃油サーチャージが、
またまた上がりました。

北米・ヨーロッパが往復5万6000円
ハワイで4万円、中国で1万7000円

ヨーロッパ等は二人で行くと、なんと10万円を超えてしまいます。
2年前の冬、アニーがイタリア10日間ツァーに
行った時は、一人約13万円だったのに・・・

安いツァーだと下手したら、一人分の運賃が出るわけです。

お友達とよく話すのは
「国内の旅行はもっと年をとってからでもできる。
あの長時間飛行機に乗る海外は、まだ身体の元気な
今のうちに」ということですが、
これでは、海外もちょっと考えものです。

おまけにユーロやポンドはめっちゃ高いし・・・。

毎年上がる燃油サーチャージ。

ここでボヤいても仕方がないけど・・・。

どうにかならないものかと切に願います。




二束のわらじ

2008年07月09日 | Weblog
6月1日に整体師デビューをして、かれこれ1ヵ月余。

何をしてもハマリ性のアニーのことですから、初めは日曜日だけ、という
ことでしたが、とうとう平日にも入るようになってしまいました(笑)

といっても午後6時くらいからですから、
昼間は本業をして、夜に整体師という
いわゆる「二束のわらじ」を履いています。

これが結構気持ちいいのです。

本業で溜まった電磁波が抜けて、身体はスッキリ快調

身体を動かすので、みるみる引き締まり、
会い人ごとに「痩せたのでは?」と言われます。

それに今までにない新しい世界というのは、
覚えなければならない
未知の部分がいっぱいあって、ワクワクしています。

なんだか本業も忙しい今日この頃。

この調子でイッキに夏を乗り切るぞ~






喫煙コーナー

2008年07月07日 | Weblog
そういえば、かつて某新聞に「喫煙室」ってコラムが
あったっけ((笑)→かなり内輪ネタ

あの頃と違って今では喫煙者の肩身の狭いこと、狭いこと。

どこへ行っても、まるで犯罪者の様にガラス貼りのの中に
押し込められ、おまけに煙モウモウ・・・苦しいのなんのって。
(禁煙者にとったら、自分の煙草の煙だろがっ
って思うのは重々承知の発言で

某温泉ともなると、館内禁煙で、喫煙はすべて屋外という
虐げられよう。。。

そこでのおじちゃんたちの会話が、なかなか面白い
皆さんどうも定年退職後の無職、
暇をもてあましていられるような方々で。

彼らの情報交換に耳を傾けていると、
マッサージ器はお金を出さないで、家電の店でかかり放題
あとパチンコ屋も充実しているのだそうです。

喉が渇いたら、車のショールームでそれらしい話(車購入とかなんとか)
をして、ドリンク飲み放題→そのメニューまで、細かく把握
しておられます。

テレビは大型スーパーにいけば、大型画面のTVの前に
ベンチがあって、そこで見るとのこと。
ここには常連さんがいて、それぞれ顔馴染みになっているとか。

これらはすべて冷暖房完備!

おおっ!なんてデリシャスな生活。

でもそんなエコな?暮らしをしながら、
煙草だけは止められないんですね・・・

湯上りビアガーデン

2008年07月04日 | Weblog
今日は恒例・道後のホテルの湯上りビアガーデンです。

今年でかれこれ5~6年目になるでしょうか。

最近気がつくことは、道後のホテル群のサービスの質。

F屋といいY屋といい、道後を代表する宿なのに、
いつも「あれ?あれ?」と思ってしまいます。

リッツカールトンや帝国ホテルまではいかないにしても、
値段もそこそこ取るのですから・・・

四国の中でも、なかなか予約のとれない宿は、
痒いところにも手が届いているというか、
それなりに満足します。

しかしまあ、気心の知れたお友達と
たわいのないお話に、日ごろの疲れもひとっ飛び。

やっぱ、夏はビアガーデンから始めないと
もうすぐ梅雨があけるかなあ。。。


とんかつ

2008年07月03日 | Weblog
とんかつと言えば、わが家では
カレー、親子丼と並ぶ三大手抜きメニュー。

それに安売りの時にパック売りのロース肉を
買っていれば、とってもリーズナブルなメニューです。

しかし意外と、とんかつ専門店に行ったり、
東京に行った時は、美味しいとんかつ屋さんを訪ねたりで、
外食の場合は、ご馳走メニューだったりします。

で、わが家の食卓でもこの「とんかつ」を見直し、
ご馳走メニューとして食べる大作戦を決行しました。

(文章が硬いのは、今まで企画書を書いていたからです(笑)

まず、お肉専門店で、いいロース肉を選んで、
ぶ厚めにカットしてもらいました。
二枚で1000円!―家のとんかつにしては、かなり高めです。

大袈裟に書いた割には、
これに衣をつけて揚げるだけなのですが・・・

タレは、姪が某とんかつ専門店でアルバイトしていた時に、
覚えてきた秘伝の逸品。

たっぷりのキャベツと味噌汁で、
ご馳走とんかつの誕生です。
東京の一人前2000円のとんかつにも
負けない味となりました。

これも二人分の食卓だからこそ、できる贅沢です。