ノーギャラ日記

~遊びトキドキ仕事時ニヨリにわか主婦~

久しぶりの新居浜

2008年06月27日 | Weblog
今日は久しぶりに新居浜に行ってきました。

不思議なもので、10年日記を見ると
去年の今日も新居浜に行っています。

新居浜マダムたちに連れられて、カフェビクトリアという店で
ランチしました。

ジャスコのすぐ前にあり、プレート系のランチで、
ちょっと量は少なめだったのですが、
意外と感じのいい店でした。

しかし、いつになっても生れ故郷というのは
パワーが充電されます。
松山に来てかれこれ30年になろうかというのに、
気持ちはまだ、新居浜人。

梅雨の間の晴れ間、
ボンジョビを聴きながらのドライブは
快適そのもの。

今日もいい一日でした。




岩盤考

2008年06月27日 | Weblog
この変なタイトルは、岩盤浴の間に考えること―
と、いう意味です。

少しの間もじっとしていることのできない
はははるなどを岩盤浴に連れて行くと
「退屈だ~。。。。」と
何かにつけ「ちょっかい」を出してきたりします。

ご存知のように、岩盤浴中は他の人の
迷惑も考えて、15分間おとなしくしていなければなりません。

アニーなんかは、その時間が好きなのですが・・・。

で、最近思うことは、
霊能力者がよく「あなたの後ろ、もしくは背中に
○○の霊がいて、あなたを守ってくれています」とか言っていますが、
もしそれが本当だったら、
岩盤浴の最中は、どうなっているのだろう、ということです。

背中がピッタリと岩盤についているわけですから、
霊はプレスされているのかなあ・・・なんて心配をしてしまいます。

プレスされている霊を想像すると
思わずぶぶっ!と吹き出したりして。。。

そんなことをあれこれ考えていると、
15分はすぐ経ってしまうのですが・・・。

それにしても岩盤は効き目がある
入った翌日は、とっても身体が軽くなります。

東京のナーニャ、松山は温泉込みで1000円だよ~

ゆりの少女隊?

2008年06月24日 | Weblog
今日は沖縄慰霊の日です。

およそ社会的なことは、大学立法の成立とともに
京都に置いてきたアニーですが、
時々思い出したように、
これでいいのか!日本!と、拳を振り上げたくなります。

テレビのニュースを見ていたら、今日は何の日?という質問に
沖縄の若者が
「なんか、ゆりの少女隊とかいうのがいて、
その人たちがなんかした日?」とかいう回答をしていました。

「ゆりの少女隊」てて・・・
かぼちゃんあたりが聞いたら、嘆くことこの上ありません。

また別の話ですが、近頃の小学生は
国語の教科書を読ませても、数字が出てくるとアホになるそうです。
もちろん算数の時間は3の倍数になるとアホになります。

あの、世界のなべあつの影響だとか。

お馬鹿キャラがもてはやされる時代。

「そんなの関係ねえ」と目をつむるには、
あまりに情けない・・・。

といいながら、結構知っとるやん

まあ、マスコミに取り上げられているのは一部で、
真面目な若者もいることだし。。。

そう思って、明日何を食べるかだけを考える
「日和見(懐かしい・・・)」なアニーに戻りましょう。



手当て

2008年06月22日 | Weblog
高熱のチェリーちゃんに添い寝していて、
ふと昔のことを思い出しました。

子ども達が小さい頃はよく高熱を出します。
その時に、「手当て」―すなわち手を当てて熱を下げていた
気がします。

「そ~んな馬鹿な」とか「またまたオカルトみたいなこと言って
とかいう声が聞こえそうですし、
自分でも書きながら
「そんなこと気のせいよ」と思ったりしていますが、
いや、確か当時は、かなりの確立でこれができていました。
少なくとも下の二人に関しては、今でも確かな記憶があります。

まず、子どもの身体の一番熱いところに手を当てます。
意識の中で、子どもと自分が一体になることをイメージします。
そして「かわいそうに、かわいそうに。母さんが
このお熱や苦しいことぜ~んぶ吸い取ってあげる」と願います。
これは心から、本当にそう思っています。

すると、自分が「かぁ~」と熱くなってきます。
汗も吹き出てきます。こうなったらしめたもの。
熱い自分の身体を、自分の意識で冷やすのです。

そうすると気がつくと、子どもの熱も下がっています。

治療することを「手当て」すると言いますが、
こういうところからきているのかもしれません。

「私のお熱を吸い取ったら、母さんがしんどくならない?」って
言っていた小さなナーニャを思い出します。
大丈夫!
それが大丈夫なんです。母さんは大丈夫

母は強し!
しかし、アニーの場合、これは自分の子どもにしか効き目がありません。

そのパワーはやはり、母の愛情だったのでしょう。






美しい冷蔵庫

2008年06月20日 | Weblog
とにかく凝り性の性格で、
一体何にハマってしまうか、自分でもよくわかりません。

今回は、何故か冷蔵庫の中身を「空っぽ」
にすることにハマってしまいました。

「空っぽ」にするといっても、捨てたり、
人にあげたりするのでは意味がありません。

いかに有効に活用するかがテーマなのです。

例えば冷凍庫には鮭がある。野菜室にはしめじにたまねぎにレモン。
では、鮭のホイル焼きにしましょう。とか、
冷凍庫のひき肉、冷蔵室の豆腐と合わせて、マーボー豆腐にとか。

ありもので献立を考えるのって、パズルを解くように面白いのです。

で、本日やっと冷凍庫が空っぽになりました。

な、なんて、美しい~!

あとは野菜室にゴーヤとなす、チルド室にベーコン等々。
これをいかに使うか、が今日の楽しみ。
もちろん不足分は買い物にもでかけます。

梅雨時だし、とにかく使えるものは早く使っとかんとね。

なんせ、ストックというものが嫌いなもので、
ダカラお金もタマラナイ?

まごわやさしい

2008年06月18日 | Weblog
naoさんのブログで、「まごわやさしい」を知ってから、
知らず知らずの間に、わが家のメニューの指標となっています。

「まごわやさしい」とは
ま・・・豆類
ご・・・ごま類
わ・・・わかめ、海藻類、
や・・・野菜
さ・・・魚類
し・・・しいたけ、きのこ類
い・・・芋類
などを取り入れた献立。
これを実行すれば、今ブームのマクロビォテックにも
かなり近づくような気がします。

折りも折り、糖尿の同居人と二人暮らしとなりましたから、
毎日実行しても、なんのブーイングも出てきません。

すべての物価が上がって、
家計を直撃しているとか言われていますが、
二人分の「まごわやさしい」ですと、
そんなに影響がないのもいいところ。

多い時には、育ち盛りの子ども三人に留学生までいた頃が
ありました。
例えば、カレーのジャガイモも一袋では足りません。
それに比べて、今ではわずか1~2個で済んでしまいます。

「まごわやさしい」を始めてから、
心なしか、身体が軽くなったような気がします。


古畑任三郎VS杉下右京

2008年06月17日 | Weblog
三谷幸喜は、割と好きな方で、彼の映画やドラマは
大抵、抑えています。
「ザ・マジックアワー」も、劇場に出かけなくてはと
思いつつ今日にいたってはいるのですが・・・。

もちろん古畑任三郎シリーズも欠かさず見ています。

先週土曜日は、ゴールデンでこの古畑任三郎と
わが杉下右京の「相棒」とのガチンコ勝負でした。

軍配はというと、「相棒」に上がったみたいです。

アニー的にも、古畑さんも好きなのですが、
やはり右京さんに一票を投じます。

人間的にも、右京さんの方がチャーミング。
なんてったって博学だし、ノーブル。
彼はスーパーヒーローです。
今の時代、ヒーローが求められているのかもしれません。

それに米ドラマのCSIなどを見てると、もう推理だけの
ドラマは古いと思うのです。

その点、相棒はそこら辺もちゃんと入れているし。
なんてったって、捜一トリオなどの脇役も見逃せないし。
スピード感あるし。。。

とまあ、日々の暮らしに関係ないことではありますが、
ふとドラマについて考えてみたりする
平和な午後です。

夏は夜

2008年06月17日 | Weblog
清少納言ではありませんが、
この頃の季節の夜はまた格別です。

枕草子にある「蛍の多く飛び違いたる・・・(うろ覚えだけど)」という
フレーズはきっと、今頃のことなんでしょうね。

この頃夜に出歩くと、水をはった田んぼにお月様が映って、
カエルが鳴いて。。。ちょっと湿っぽい空気が、
夏への期待感をかりたてます。

こんな夜は寝るのが勿体ないと思いつつ、
「イチ、二のサン」で眠りについてしまう悲しい身体。
およそ、「不眠」ということを知りません。

おふとんに入っていろいろ「楽しいこと」を考えるのが、
一番の幸せなのですが、
どうも近頃この時間が短くなってきたような・・・

しかしまあ、この「楽しいこと」というのは、
最近では、明日何を食べようかということですから、
年々能天気になってきているのでしょうか。

あやっ
清少納言から始まった今日の日記、
なんだか俗っぽいところに落ち着いてしまいました。






ローラアシュレイ

2008年06月14日 | Weblog
アニーにとってあまり興味をそそられない
エミフル松前ですが、中には2~3、嬉しいお店があります。

ローラアシュレイのお店がそう。

ここでは同ブランドのバッグや小物など
品揃えが豊富で、ファンとしてはありがたいところです。

子どもたちの中では、アニーといえばローラアシュレイというくらい、
一時期はハマっていました。

イギリス生れのこのブランドは、何気ない柄が、
身につけると、そこはかとなく上品。
生地も気持ちいいし。
少女趣味のアニーのお気に入りなのですが、
かといって、チャラチャラヒラヒラしていないのです。

できればブラウスでも・・・と思ってもサイズがなかなか。。。

で、せめて布地を買ってきて
テーブルクロスにしてみました。

すると、
お部屋の中がパッと華やぎました。
なんだかテーブルクロス一つで「うふふ」モノです。

はははるがやってきて、「昔からそこにあるみたい」という感想。

どうやらアニー=ローラアシュレイは
彼女たちの中に、根強くインプットされているようです。



近況あれこれ

2008年06月12日 | Weblog
なんやかやとバタバタして、
久しぶりにブログを開いてみたら、
変わらぬアクセス数に心が痛みます。

みなさん、すみません。こんなに無精しているのに、
せっせと見ていただいていたのですね。

ちょっと更新を休むと「あれも書こう。これも書かなきゃ」って、
書くことが多くなってきて、結局断念することが多いのです。

で、近況ですが、
6月に入って、アニーの環境は大きく変わりました。

まずサーシャがカナダに行ってしまって、
また二人だけの生活が始まりました。

その2は、なんとアニーは
整体師デビューをしてしまったのです。

といっても、日曜日だけの勤務?ですが。
平日は本業、日曜は整体師という
ほぐしライター?の誕生です。

なんとなくの成り行きですが、ことの起こりは、
サーシャについて半年間くらい整体を勉強していて、
彼女がカナダで抜けてしまうので、
「では私が変わりに行きましょう」ということでしょうか。。。

といっても、そんなに簡単になれるわけでもなく、
研修に次ぐ研修。特訓にあけくれる日々でした。

周りは「アニーちゃんにはできるはずがない」と言いますが(笑)
それが、意外と施術していて自分自身が気持ちいいのです。

パソコンなどの電磁波が全くない世界。
運動不足のアニーにとっては、いい運動になり、
終わったあとはこっちがすっきりです。

もっとも日ごろ使わない筋肉を使って、
2日後には筋肉痛になりますが、これも徐々に慣れるでしょう。

新しい挑戦に、なんだかワクワクしている毎日です。