*Flower Garden*

主婦の気ままな日々の日記です。  

冬野菜を使った晩御飯

2008-01-15 18:55:08 | クッキング

今日は昨日の晩御飯をご紹介しようと思います 


 メニュー 

 豚肉と白菜の中華風炒め
 ほうれん草の胡麻和え
 具沢山味噌汁
 キャベツとほうれん草とトマトの生野菜サラダ



お菓子作り以外は分量など測らず適当に味付けするので、分量とかのご紹介は
できないのですが、材料等参考までに・・・


 豚肉と白菜の中華風炒め 

 ■材料          
 
  豚肉              
  白菜
  タケノコ          
  エリンギ                 
  人参
  ネギ          
  銀杏

 ■調味料

  水
  中華の素
  醤油
  砂糖
  塩
  酒
  みりん
  ゴマ油・・・最後
  片栗粉・・・最後


 ■作り方

  ① 蓋つきのフライパンの一番下に豚肉を並べ、上に適当に野菜をのせる
    (ネギは白い部分だけ入れる)

     フライパンにもよりますが、健康を考えて
         我が家では豚肉を使う時は油は使いません。
         豚肉から出る油で十分 

  ② ボールに調味料を好みの分量入れて味を調整する。
    
     ①で野菜の水分が結構出るので、調味料を混ぜるときの水は
         少々で十分 (1/3カップぐらい?)

  ③ 野菜がしんなりしてきたら、ボールに混ぜておいた調味料を半分入れる
 
  ④ ごま油を少々入れる

  ⑤ 残りの調味料に片栗粉を溶かし、野菜となじませる

  ⑥ 最後にネギの緑の部分を入れて、余熱でしばらく置いておけば
    ネギも色鮮やかなまま仕上がります 


冷蔵庫に入っている野菜を使って簡単にできるので、是非お試し下さい 

昨日は、食感のアクセントにもなるタケノコと銀杏も使ってみましたが、なかなかいい感じでした 


お味噌汁は、白菜、人参、タケノコ、カブ、豆腐、あげ、ネギと具沢山味噌汁にしてみました 


我が家ではほうれん草の胡麻和えなど、ゴマを使った料理は頻繁に食卓に並びます 

ゴマは美容と健康にも

ゴマの効能について調べてみました 

http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/goma.htm


では、今後料理コーナーも豊富にしていきたいと思いまぁ~す 












  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。