*Flower Garden*

主婦の気ままな日々の日記です。  

花水

2011-04-29 11:24:14 | 子育て 「3歳~」

幼稚園入園から2週間が経ちました

「制服着替えたくない病」重症です

毎朝、ヒロ君の大泣きと私の怒鳴り声 ご近所の皆様毎朝お騒がせしております

泣き叫ぶヒロ君にご近所ママから「ヒロ君頑張ってぇ~~~」の声援

返事は「頑張らなぁ~~~~~~い    

なんじゃそりゃ  

大泣き、大騒ぎしながらも、ちゃんと返事はするし

毎朝、一騒動しながらも、毎日少しずつ成長しておりますがな

ちょっと数日、咳をしたり鼻水小僧になりながらも休まず行けたよ

昨日は帰ってこんなことして遊んでたぁ~~

庭先のこぼれ種からたくましく成長したまだ元気な花を摘み取り、こんなことに・・・

「ママ~~みてぇ~~~~  鼻水

鼻水  花水

粘っこい鼻水でくっついとるしっ

お花が可愛そう

 

昨日は幼稚園の教材絵本持って帰ってきたぁ~

ママとこいのぼり作成

ハサミ使いも上手になったねぇ~~

 

 


大きくなぁ~れ

2011-04-19 16:27:17 | 花・植物

今日は幼稚園の総会。 ヒロ君を見送った後、すぐにママも幼稚園へ行ってきた

ママ到着すると、ヒロ君を乗せたバスもちょうど到着

車の陰から、覗き見してみた

毎朝泣いてバスに乗ってるけど、泣き止んでる。 よしよしっ

ママのいないところでどうしてるか、すっごく気になる

かなりズームにして盗撮してみた

帰ってから、幼稚園からもらった、トマトとピーマンの苗をお家に植えたよ

じゃじゃーーーーん

「早く植えよう」と煩い

 

視力検査ですかっ

 

今日は冷たい春風がピューピュー吹いてて、苗も倒されそうだけど大丈夫かな・・・

今日から、またヒロ君のお仕事できたねっ

去年もピーマンとトマトへの水掛け当番ヒロ君だったもんね~~

トマトとピーマンがなったら、お弁当に入れてあげるねぇ

 

 


出てくる 出てくる・・・。

2011-04-17 23:40:46 | 子育て 「8ヶ月~」

ヤギさん祐ちゃん 毎朝、新聞チェックかかせません 

 

噛み噛み大好き

ちゃーんと、テーブルの上に置いてあるって知ってるんよねぇ~

 

新聞をとりあげるとぉ~~

ちぇっ

 

次、噛み噛みできるもの探しにヨイショっと  

このずりバイが一生懸命で可愛い

 

しばらくジッとしててぇ~~~

 

目に付くものぜ~んぶ噛み噛み

昨日はウチにアルミホイルが出てきた

今朝はパパ曰く、ビニールみたいなものが出てきたらしい

出てくる出てくる 笑える

新聞もよくゲホゲホしてるけど、溶けちゃってるのかな・・・

 

 


切ない・・・

2011-04-13 12:39:45 | 子育て 「3歳~」

 今日で幼稚園3日目。

連日、親子で涙です・・・

1日目・・・張り切って1時間前に準備完了

お家の前で初通園の記念写真

 

兄弟でビッグハグ 「いってきまぁぁすっ

までは良かったが・・・・

バスが来ると大泣き

ママにしっかりしがみついていたけど、先生に引き離された・・・

「一緒に頑張ろうね

そう励ますママも泣けてくる  

ママにとっても試練の別れだった  

3時間後には帰ってくるのに、ボロボロ涙が出てくる  

家にいても落ち着かず、朝の別れを思い出してはウルウルくる

ヒロ君のいない会話のない家。 

祐ちゃん一人じゃ物足りない・・・

2日目・・・自らリュックを背負い家を飛び出した

今日は泣かずに行けるかな・・・・と思っていたけど、やっぱり号泣

「ママがいい~~~~~~  

バスの中から泣く姿が目に焼きついてる

今朝・・・3日目。

朝からこんな事して遊んでた

そろそろ着替えなきゃという時間になると、「幼稚園に行きたくない」と大泣き

このまま私服でいかせるか。。。。一人だけ私服で恥ずかしい思いさせるかな。。。

バスには乗り遅れるが着替えさせて幼稚園まで送っていくか。。。

迷ったが、朝起きたままの服装でバスに乗せることにした   

幼稚園まで送ったら、毎朝送ってと言われそうだし、幼稚園での方が私もなかなか

離れられない気がして・・・

私服姿のままで帰ってきたので、聞いてみると

「一人だけ私服は恥ずかしかった。 明日は着替えていく。」  

そのままバスに乗せて良かった。 今日ひとつ学んだみたい

 

入園式の時も行きたくないとパジャマ姿で行って、制服姿のお友達を見て

駐車場で着替えたし・・・。

式の時も一人で椅子に座れず、ママが園児席の隣に座ってママの膝に座ってたし・・・。

教室でクラス会の時もママの膝元・・・。

写真撮影も一人で座れず、ママに抱っこされて写ったし・・・。

息子の真新しい制服姿。晴れ姿に感動する事もなく、ただ呆れイライラした

この子、なんでこんななんだろう

そう思ったが、幼稚園に3日行き、帰ってくると、少しずつ成長がみられる。

今までドップリとママ色に染まってたけど、集団生活の中で刺激をうけ

キラキラした目で幼稚園での事を教えてくれる姿が頼もしい

明日も親子で泣いてしまうかもしれないけど、子離れよりも親離れの方が早いかも

それはそれで悲しい

 

 

 

 

 

 

 

 


お花見

2011-04-09 00:43:50 | 家族の記録

ヒロ君と同じ幼稚園に行く、近所のお友達三人でお花見したよぉ

満開ですっごくキレイだったぁ~

ママトークに夢中になってたら、子ども達迷子に 焦ったぁ~~

いい感じに風が吹いていて、桜吹雪がキレイ

祐ちゃんもベビーカーからチラつく花びら不思議そうに見てた

 

我が家の芝桜も今とってもキレイ

今日は  今日もリトミックメンバーでお花見予定してたのに行けなくて残念

 

 

 

 

 


あと3日

2011-04-06 09:10:13 | 子育て 「3歳~」

朝のゆる~り、のぉ~んびり生活・・・あと3日

いよいよ始まります 幼稚園

日曜日の入園式も朝早いし、月曜日からは通園  

今日は珍しく6時半前に目が覚めた

カーテンからもれる朝日で起床

子ども達が起きる前に、家事ができると気分がいい

いつもは、早起き祐ちゃんに起されて目が覚めたり・・・。

いつの間にかパパは出勤してたり・・・。

朝が苦手なのよねぇ~~

二度寝キモチいいもんなぁ~  

 

 

月曜日からは二度寝はできん

1ヶ月ぐらい前から、早起きの習慣つけなきゃ~と思ってたのに、今しかゆっくりできんし・・・と

どこまでも自分に甘い

せめて、あと3日は一番に起きて8時台に家事終了目指したい

そしてあと3日、怒りんぼママにならず、ヒロ君にたぁ~っぷり甘えさせてあげよう