*Flower Garden*

主婦の気ままな日々の日記です。  

2009-06-13 22:49:56 | 子育て 「1才」
公園に遊びに行った時のこと・・・

公園に日傘を持って行くのは初めて

雨の日も子どもを抱っこに傘を持つのは大変なので、

外出を控える。

もしくは少々の雨で少しの距離なら傘をささずダッシュします

なので傘を見るのも珍しく駐車場から公園の遊び場まで行くのにも

傘が気になってなかなか辿り着きません・・・




    あれぇ~ 前が見えない 

   よいしょ よいしょっと

   ポイッ 


コラッ コラッ

引きずらない 



いない いないいない

    ばぁ  

   あっ こう持てばいいのか 

   ヒュン  

   ぅわぁ~~~~ 
                     ガサガサしてる   



傘の次は飛んでくる虫や風に揺れる木が気になって動かず 

駐車場から遊び場までの道のりの長いこと 

寄り道。寄り道しながらジムや滑り台のある場所まで到着 

私が日傘を差していると気になって前に進まないので

結局日傘は使えず・・・ 


紫外線ガンガン浴びながら息子の公園遊びに付き合いました 

日焼けがぁ~~~~

シミの予備軍蓄積中です  


      




 




ご飯粒まみれ

2009-06-07 12:57:13 | 子育て 「1才」
朝ごはんに18穀米を混ぜて炊いたご飯にワカメを入れて
おにぎりを作って食べさせてました

1、2分ちょっと目を離した隙に最悪な事態に


おにぎりの塊は息子のお尻の下でぺっちゃんこ 


   そして全身ご飯粒まみれ 

   ひ、ひ、酷過ぎるこの有様

   ぺったぺた床にくっつく足が面白く逃げ出す 

   この手 

   この足 


な・・・の・・・に・・・


  あくびしてのん気な子 



この息子の姿を見た瞬間、思わず叫んでしまいました
食べこぼしは毎日のことですが、今回あまりにも酷過ぎる 
このご飯粒、何より厄介なんです 
服についた米粒はベタベタしてなかなか取れないし
お米が乾燥してポロポロ取れるようになるまで待つしかない 
床に落としたご飯粒はひと粒ひと粒拾って、雑巾で拭いてもなかなかキレイにならない 
ため息・・・・
叱っても、そんなママを見てニコニコ
あぁ~あ
私も小さい頃はこうだったのかなぁ~~~






積み木遊び

2009-06-07 12:39:19 | 子育て 「1才」
最近積み木遊びが大好きです

いくつ重ねられるか、毎日何回も挑戦しているようです



    一段重ねる毎にこのポーズ 嬉しいポーズのようです 

    4つ目できるかなぁ~~~

    4段成功  今度は5つ目 
  
    あちゃぁ~ 失敗

   よしっ 又挑戦  

   ゆっくりゆっくりひとつづつ



ホント、毎日飽きずに積み木で遊んでいます 
結構バランス感覚いいようです
「コレ無理でしょ~」っていうような、段々斜めに重ねてきた積み木の上でも
そ~っと置いて成功
「ゆっくり、そぉ~っと置く」と成功するという事を学習したようです 
最高10段まで重ねることができました
倒れても倒れても何度も挑戦する息子。
「もう一回やってみよう」というその気持ちを大事にして欲しいです