*Flower Garden*

主婦の気ままな日々の日記です。  

三ヶ月記念

2008-06-12 23:18:14 | 子育て 「生後~」


今日で愛息子も三ヶ月になります 

昨日、身体測定に行ったら、一ヶ月で身長が5センチも伸びてました 

順調  順調 

日に日にプクプク太っています 

足はまるでハム  腕は繋がったウインナーのよう 

さっき、産まれた時から今までの写真を見ていました 

産まれてすぐはこんなだったなぁ懐かしく見ていました 

日々、顔も、体も変わっていく我が子の成長に喜びを感じます 


でも、大変さの方がまだまだ多いかなぁぁ 

今は「たそがれ泣き(夕焼け泣き)」に困っています 

オッパイやってもダメ 

抱いてもダメ 

寝かせようとしてもダメ 

オムツ換えてもダメ 

外に連れ出し、歩いていると、ちょっとは落ち着くようです 

その、抱っこが疲れます・・・ 

現在6080グラムの息子を抱っこして、家の周りを

ブラブラ 

ブラブラ 

手も、腰も疲れます・・・

いつになったら「夕方泣き」から卒業してくれるのでしょうか 

毎日疲れも溜まりますが、それでも、可愛い可愛い我が子 

3ヶ月無事に育ってくれたことに感謝です 

明日も頑張ろう 


赤ちゃん肌 

2008-06-06 12:13:38 | 美容
最近、スッピンの日が増えた 

化粧をしてもフルメイクしなくなった 

言い訳をさせてもらうと・・・ 

「言い訳」 

なんか、嫌だな・・・ この言葉 

「理由」にしよう 

理由その① 子どもが産まれ時間にゆとりがなくなった 

理由その② ツルツルした息子の肌  いつでもどこでも

        ホッペとホッペスリスリしたい 

理由その③ 息子が可愛くて、いつでもどこでもチューしたい 

 (最近、グロスをあまり塗らなくなった理由)

こんなとこだろうか・・・ 


自分で書いておきながら、理由その①の「時間」を理由するのは

あまり好きではない 



「時間」は一日24時間平等に与えられたもの

「時間」はつくるもの



と思っているからだ 

でも、(・・・また言い訳 

赤ちゃんの要求に答えようとすると10分、15分という時間さえ

思うようにいかない時がある 

成長と共に、この問題は解決していくのかな・・・ 



そして、息子とのスキンシップについて 

ツルッツルで ぷにっぷに 

真っ白で透明感のあるキレイな肌 

キモチ良くって、息子が可愛くって

いつでも、どこでも毎日ホッペにスリスリ 

顔中、嫌全身チュッチュッしてしまう 



だって・・・  



そんなスリスリも、チュッ チュッ も

いつか嫌がられる時が来る 


親離れするときがくる・・・


考えるだけで寂しくなる   


今のうちに、沢山、たっくさん スキンシップしておかないと 


・・・って、こんな勝手な理由書いてますが、

息子にとってはいつまでも若々しいママがいいはず・・・

ですよねぇ

一緒に歩くパパも、お手入れの行き届いた奥さんがいいはず・・・

ですよねぇ

分かってはいるんですが・・・ついつい・・・

息子のようにキレイな肌になりたい 


どんなに時間に追われても、せめてベースとなるスキンケアだけは

ちゃんとしないといけないですよねっ 

書くことによって、自分に言い聞かせている新米ママの独り言でした 


親になって。。。

2008-06-04 14:54:25 | 子育て 「生後~」

ふぅぅぅぅ・・・

久しぶりにパソコン開いています 

毎日子育てに追われ、なかなか自分の時間がとれず、

テレビも見れない、パソコンも見れない・・・

出産以来、新しい情報についていけず、浦島太郎になってます 


オッパイあげて、オムツを換えて、抱っこして寝かしつけて、

合間、洗濯、掃除、食事、後片付け・・・・ 

想像以上に大変です・・・ 

こうやって私も育ててもらったんだ 

結婚して、親の愛情、家族の温かみを知りました 

出産して、母の愛情の深さを知りました 

女としての幸せを知りました 

命のつながりの素晴らしさを知りました

子育てしながら、両親の今までの苦労、子どもへの愛の深さを知りました 

理解しているつもりでも、何事も経験しないと分からないものですね 



毎日、毎日大変ですが、最近は私のことをジッと後追いしたり、

見つめると笑ってくれたり、話しかけてくれたり、そんなことが

私のパワーになっています 


26年間、大きな病気もなく、ケガもなく、ここまで育ててくれた

両親、祖父母に感謝です 

私の母親暦は、たった2ヶ月ちょっと・・・

まだまだ、長い、ながぁ~~~い、ながぁぁぁぁぁ~~~い子育てです 

頑張らねば 


Photo

今日はちょっと長めにお昼寝してくれています

合間に好きなフラワーアレンジやってみました