プラグ
こんなものだろう
とりあえず プラグ交換
プラグホールより ピストンヘッド 見てみると カーボン多い。
吸気温度信号の影響かもしれないので ここで 純正信号へ変更。
スロットル周辺
キャブクリーナーにて 洗浄
洗浄後 アイドル落ち込み減少
デスビキャップ
少々 白い粉付着。
白い粉 除去
(そろそろ交換かな。)
試走
好調。
やっぱり スロットルの アイドルエアー 経路は 定期的に洗浄が必要です。
これやって アイドルに変化がある場合は 詰まってる。
特に ブローバイを純正経路のままだと ここが すぐに詰まる可能性大。
プラグだけじゃなく、 ピストンヘッドも確認する事が大事なようです。
プラグだけじゃ 判断できないこともある。