goo blog サービス終了のお知らせ 

間違いだらけのビートいじり

パワーアップと信じて行ってきたチューニングが実は・・・・
ビートのポテンシャルを開放するためのブログですw

点火時期点検

2012年01月30日 23時05分49秒 | メンテ
点火時期はあってる。
(タイミングライトなんぞ持ってるのは珍しいといわれます。)
微妙に進めてみた。

真っ暗な中の作業だったので後日要確認。

よく回ります。


やっぱり ガソリンが気になる。
ハイオク絶対ビートに合わないような気がする。


純正コンピューターに変更したらプラグの焼けが変わった。

2012年01月14日 12時24分21秒 | メンテ
純正でのプラグの焼け方が変わった。
明らかに純正の方が燃調濃い。
または点火時期遅角方向にある。
というか 700ccのピストン入っているんだがな。
ハーフウェイ700cc仕様 ロム って 純正より燃調薄い?
いやぁ 確か マルチインフォメーションモニターのインジェクター瞬間流量は、ハーフウェイのほうが流れてたはず。
今日も8500まで回したが 370cc/minほどだった。
ハーフウェイ 8500だったら400cc/minは流れたはず。

謎・・・
これは 何かある。



ランキング

人気ブログランキングへ

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村