goo blog サービス終了のお知らせ 

間違いだらけのビートいじり

パワーアップと信じて行ってきたチューニングが実は・・・・
ビートのポテンシャルを開放するためのブログですw

蜜ファンネルの効果を出すには・・・

2013年01月28日 22時06分06秒 | 蜜ファンネル
蜜ファンネルには 35mm 55mm 75mmと3種類あります。

メーカーHPによると 

35mm 高回転
55mm 中高回転
75mm 低中回転

というトルク特性だと解説している。

私が装着して計測しても 上記のような傾向が見られた。

フィーリングは 明らかにそうなるのだが 加速タイムを計測すると わずかな差にしか出ない。

特に35mm 55mmは、差は無かった。

75mm(35+55)は悪化するという現象も見られた。

今回は、何故 良い結果がでたのか。

去年との違いは エアークリーナーと 触媒。

去年は 純正だったが 今年は 低抵抗な物と組み合わせている。


35mm 55mmは 純正エアクリ 純正触媒との相性がいい。
75mmは 低抵抗なエアクリ 触媒との相性がいい。

という傾向にあるのかもしれません。

まだ 明確な比較テストは 行ってませんが 今後 蜜ファンネルと エアクリ 触媒の組合せ比較を行っても面白いかも。

ランキング

人気ブログランキングへ

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村