やっぱり蜜ファンネル35mmが良さそうだ。 2014年02月15日 23時20分09秒 | 蜜ファンネル 帰宅後 55mmから35mmへ変更。 銀マネ設定(純正)そのままで 計測。 というか 体感的には 55mmのほうが トルク感がありいい。 しかし 計測してみると 35mmのほうが速い。(50-70km) レブリミットまで スムースに回る。 過去一年(銀マネ導入以前)でも 35mmのほうが いろいろな計測で良い結果だったので これで 確信しました。 蜜ファンネル35mmで設定を煮詰めます。
蜜ファンネル55mmは、やっぱり7000以上が ダメダメ 2014年02月14日 01時34分29秒 | 蜜ファンネル 蜜ファンネル55mmは、やっぱり7000以上が ダメダメ。 先週末 蜜ファンネル55mm装着。 燃調 変更なし(純正)で走行。 5000以上でノッキング発生。 ノッキングがなくなるように燃調濃くしたり 点火時期を遅くしてみた。 設定が合うと 5000~7000あたりは、強烈なのだが この7000以上が 重い。 何をやってもこの7000以上が気持ちよくならない。 蜜ファンネルHPのインプレ通り やっぱり 55mmは 7000以上がダメなようだ。 今週末にでも ひさびさ35mm使ってみよう。
蜜ファンネル75mm(35+55)も抵抗なし 2013年04月04日 21時27分16秒 | 蜜ファンネル 蜜ファンネル 75mm(35+55 抵抗無し。 なんどやっても無し。 加速は。。高回転で鈍い。 計測数 少ないから 参考程度。
蜜ファンネル 35mm 抵抗無し。 2013年04月01日 21時21分15秒 | 蜜ファンネル 蜜ファンネル 35mm 抵抗無し。 なんどやっても無し。 加速は。。微妙に速い。 計測数 少ないから 参考程度。 悪くはならない。