最近、ブログの更新、ラジオ講座、勉強など、滞っていました。
通常はお出かけすることはあまりないのですが、先週からお出かけと同窓会とお泊まり+その準備で、
どうも勉強に集中できませんでした。
世の中の人がよく勉強は毎日できないと言うけれど、お出かけする予定があると勉強できないってわかりました。
疲れるし、楽しくて勉強モードじゃなくなっちゃう。
でも、もうすぐテストなのでココは気持ちをしっかり切り替えて頑張りたいと思います。
試験まで全て終わらせます。
まだまだ不完全のため、試験までスキマ時間を活用してやれるだけやります。
それはさておき、英語学習業界の有名人のみなさまと神楽坂に行ってきました。
業界の方なら一度はお名前を聞いたことのある方々でちょっと緊張しました。
でも、みなさま素敵な方々で、とても楽しかったです。
神楽坂は通訳ガイドを始められた私の恩師Hiroshiさんの案内です。
神楽坂は細い道が多いです。
でもそこにおしゃれなお店が色々ありそうなかんじ。
車で来るのは無理かも。お散歩には良さそうです。
料亭らしき建物。
こんなところでご飯食べてみたい。
善國寺、通称・毘沙門天というお寺です。
神楽観光の最終目的地、赤城神社です。
東京で1番おしゃれな神社と言われているそうです。
2010年にあの有名な隈研吾さんの監修でリノベーションされ、ガラス張りのモダンな神社に生まれ変わったのです。
ご祭神は磐筒雄命(いわつつおのみこと)、合殿神・赤城姫命(あかぎひめのみこと)で、
磐筒雄命(いわつつおのみこと)は殖産興業や厄難消除、学問芸術の神。
赤城姫命(あかぎひめのみこと)が、女性の願い事を叶える女神様らしく、
良縁成就や夫婦円満、安産などを祈願しに、多くの女性が足を運ばれるらしい。
また、この神社には蛍雪神社というのも併設されていて、こちらは旺文社の寄付で建てられたため、
北野神社から、旺文社の蛍雪時代から名前をとり、蛍雪神社になったそうです。
御利益ありそう〜
私は、この蛍雪神社の合格祈願お守りを買いました。
気になったのは、
この狛犬がへんてこりんな顔してます。
そしてメインイベントはおしゃれなレストラン
リストランテ クロディーノのディナー
しゃべってばかりであまり写真を撮らなかったのですが、とても素敵なお店でした。
その日は浅草に泊まって、朝7:30の特急で栃木に帰りました。
ホテルが雷門の真正面でしたので、写真撮ってみた。
帰るときの電車の席のとなりがオーストリア人のおじさん(推定70過ぎ)で、これから日光に行くって言ってました。
私ももっと知識があれば、日光の説明をかもしてあげられたのにな〜って思った。
でも、いろいろ話しました。おじさんは70カ国くらい旅してるとか、日本の田園風景が好きだとか。
日本には2週間滞在して、京都や広島、姫路城など行ったそうです。
ちなみに神楽坂も歩いて見て回ったって言ってました。
通訳ガイドは私は方向音痴で、性格的に向いてなさそうだけど、
外国人とお話しした時に、日本の文化や観光地などの話をちゃんと英語で説明できるようになりたいと思いました。
家を探せば、何冊かは英語で日本を紹介する本があるので、読んでみます。
浅草にはいっぱい外国人観光客がいたので、また外国人観光客にとお話しする機会はあると思われるので、
日本人のイメージアップのため知識を蓄えたいと思います。
通常はお出かけすることはあまりないのですが、先週からお出かけと同窓会とお泊まり+その準備で、
どうも勉強に集中できませんでした。
世の中の人がよく勉強は毎日できないと言うけれど、お出かけする予定があると勉強できないってわかりました。
疲れるし、楽しくて勉強モードじゃなくなっちゃう。
でも、もうすぐテストなのでココは気持ちをしっかり切り替えて頑張りたいと思います。
試験まで全て終わらせます。
まだまだ不完全のため、試験までスキマ時間を活用してやれるだけやります。
それはさておき、英語学習業界の有名人のみなさまと神楽坂に行ってきました。
業界の方なら一度はお名前を聞いたことのある方々でちょっと緊張しました。
でも、みなさま素敵な方々で、とても楽しかったです。
神楽坂は通訳ガイドを始められた私の恩師Hiroshiさんの案内です。
神楽坂は細い道が多いです。
でもそこにおしゃれなお店が色々ありそうなかんじ。
車で来るのは無理かも。お散歩には良さそうです。
料亭らしき建物。
こんなところでご飯食べてみたい。
善國寺、通称・毘沙門天というお寺です。
神楽観光の最終目的地、赤城神社です。
東京で1番おしゃれな神社と言われているそうです。
2010年にあの有名な隈研吾さんの監修でリノベーションされ、ガラス張りのモダンな神社に生まれ変わったのです。
ご祭神は磐筒雄命(いわつつおのみこと)、合殿神・赤城姫命(あかぎひめのみこと)で、
磐筒雄命(いわつつおのみこと)は殖産興業や厄難消除、学問芸術の神。
赤城姫命(あかぎひめのみこと)が、女性の願い事を叶える女神様らしく、
良縁成就や夫婦円満、安産などを祈願しに、多くの女性が足を運ばれるらしい。
また、この神社には蛍雪神社というのも併設されていて、こちらは旺文社の寄付で建てられたため、
北野神社から、旺文社の蛍雪時代から名前をとり、蛍雪神社になったそうです。
御利益ありそう〜
私は、この蛍雪神社の合格祈願お守りを買いました。
気になったのは、
この狛犬がへんてこりんな顔してます。
そしてメインイベントはおしゃれなレストラン
リストランテ クロディーノのディナー
しゃべってばかりであまり写真を撮らなかったのですが、とても素敵なお店でした。
その日は浅草に泊まって、朝7:30の特急で栃木に帰りました。
ホテルが雷門の真正面でしたので、写真撮ってみた。
帰るときの電車の席のとなりがオーストリア人のおじさん(推定70過ぎ)で、これから日光に行くって言ってました。
私ももっと知識があれば、日光の説明をかもしてあげられたのにな〜って思った。
でも、いろいろ話しました。おじさんは70カ国くらい旅してるとか、日本の田園風景が好きだとか。
日本には2週間滞在して、京都や広島、姫路城など行ったそうです。
ちなみに神楽坂も歩いて見て回ったって言ってました。
通訳ガイドは私は方向音痴で、性格的に向いてなさそうだけど、
外国人とお話しした時に、日本の文化や観光地などの話をちゃんと英語で説明できるようになりたいと思いました。
家を探せば、何冊かは英語で日本を紹介する本があるので、読んでみます。
浅草にはいっぱい外国人観光客がいたので、また外国人観光客にとお話しする機会はあると思われるので、
日本人のイメージアップのため知識を蓄えたいと思います。