鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

病院の治しかた〜ドクター有原の挑戦〜 今クール一番の医療ドラマ

2020年01月24日 | ドラマあれこれ
2020年 1月

今クール 新規連ドラの顔ぶれを見ると
医療ドラマが6作品 刑事ものが残りを占めていて 普通のドラマの顔ぶれは殆どなし・・・
視聴率を各局追求した結果 このような顔ぶれになったものですが
若者の ドラマ離れが進んでいて ターゲットはシニア層 ということになります
そこで各局 医療物と 刑事ものに力が入る訳ですが
ここまで来ると 異常事態 という感は免れません・・・。

テレビ朝日の ドクターX の影響が大きいと思うのですが
あそこまで行くと もうまともな医療ドラマとは言えません
でも 視聴率が高い ということですから 困ったものです・・・。


今回の医療ドラマの中で 一押し のドラマが この
病院の治しかた〜ドクター有原の挑戦〜 テレビ東京 ドラマBiz ということになります。

詳しい内容は こちらをご覧いただければいいと思いますが
https://ouchi-daisuki.com/byouinnonaoshikata-gensaku/

小泉孝太郎 演ずる 有原修平が 地方の病院を立て直すというお話し。
この病院 実際のモデルがあって あのビョンチャンオリンピックで金メダルをとった
小平奈緒が実際に所属していた病院ということです

長野県 松本市の 相沢病院がそのモデルとなりました
実際の話でも 負債を抱え 倒産寸前まで追い詰められた病院だったのですが
東京から帰って来た 相沢院長が それを立て直し 地方一の優良病院にしたようです。



この右端のお方が 相沢院長 その隣が 小平奈緒さん ということです。



ドラマの方は

こちらのキャストで 展開されますが



久々に誠実な役の 高島弟





小泉さんの 奥さん役で 久々に登場の 小西真奈美さん


明るい笑顔で 主人公を支えて行くのですが その辺りは 半沢直樹と似ています。


初回の スペシャル長時間放送を見た感じは
実に面白い としか言葉が見つかりません
あっという間に時間が過ぎて行きましたね。

テレ東 ならではの 如何にも現実的な問題が次々に起きてくるのですが
それを 主役の小泉孝太郎さんが さわやかに そして大胆に解決して行く
という流れになります。

脚本は 山本むつみ さんという方が担当なされていますが
この方 八重のサクラ ゲゲゲの女房 でも知られているようです

奇をてらったところがない分 納得が行きます
八方ふさがりの状態の中で 小さな改革がみんなを変えて行きます
そこが素晴らしい いいドラマです
難問解決の お手本のようなドラマになります


しかし やはり最後は 人と人との 信頼関係
相手を人とみなしての考え方が 難問を解決して行くようです。
大事なことですがそれがなおざりにされているのが現代かと・・・。



この小泉孝太郎さん 同じくテレ東の 警視庁0掛かり では ふざけた役をやっていましたが
あのようなドラマより こういった役の方が 似合いますし いい役者さんに思われます
下町ロケットの時も 悪役ながらすごい役者さんに思いましたが
まだまだ引き出しが在りそうですね。

今回の医療ドラマでは このドラマがいち推し
ついで 天海祐希さんの トップナイフ ということになります。

テレ東ですから 見逃がされがちになりますが
是非一度は視聴することをお勧めいたします

それでは また
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コインカットシリーズのイメ... | トップ | モエレの鳥たち 1/28 久々... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドラマあれこれ」カテゴリの最新記事