goo blog サービス終了のお知らせ 

PCまつばら教室の日々のブログ

授業であったこんなこと、あんなこと。教室の日常をつづります。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットの情報も満載!

11年越しの胡蝶蘭

2005年05月29日 | 雑記
11年越しの胡蝶蘭我が家の新築祝いに頂いたクンシラン胡蝶蘭。鉢植えの中に雑草とも共存しながら、何と11年間も咲き続けています。いつも目をかけ手をかけて育てている知人から「どうやったらそんなに長持ちさせられるの?」と言われますが、西日がたっぷり当たる出窓に置いているのとあわせて、『すっかり忘れた頃にたっぷり水をやること』でしょうか・・・ 少しくらい放っておくくらいが強く育つのでしょうか・・・ 子育てもそうだといいんだけど
(写真をクリックするともっと近づけます!)
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がんばりました・・・アルバ... | トップ | 縮小専用 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上手ですね。 (esther59)
2005-05-30 10:30:15
先日旧古河邸へ出かけ、バラの花々を写メして帰ってきたのですが、花の写真って結構難しいということが分かりました。

この胡蝶蘭は逆光風なのに本当によく撮れていますね。やはりデジカメ講座も出席しないといけないかしら?

しかし子育てと花の手入れをまとめてしまうのが先生らしいです。見習いたい
返信する
すごいですね (noraneko)
2005-05-30 16:21:10
11年も長い事咲いてくれているなんて、まっことすごいですね。

私など、なんど自前で胡蝶蘭を飾ったことでしょう。

今、その植木鉢だけ残っていますよ。脱帽!
返信する
Unknown (NORI)
2005-05-30 18:12:41
次のつぼみを見つけるまでの間隔がだんだんと長くなっているような気がします・・・

もうだめか・・・とあきらめていると、「え?ココにあるのはもしや蕾ちゃん?」と、ウレシイ発見!

開いたときの花の美しさも、年々褪せてきたように感じたのが、今回はとてもキレイに咲いてくれたので、ちょっと載せてみたのです!



また次も絶対に!と信じている今日この頃デス。

返信する
私の胡蝶蘭もがんばれ! (tenko-chan)
2005-06-09 00:21:03
11年も咲かせていらっしゃるとはスゴイ! 希望が涌いてきました。 皆さんの応援に力を得て、なんとしてもまた咲かせなければ。 胡蝶蘭なんてとても高級で気難しい花だと思っていましたが、だんだん希望が持てて着ました。 頑張りま~す。

返信する
フローリスト・シュエット様 (NORI)
2005-06-09 00:30:14
フローリスト・シュエット様のブログ

http://blog.goo.ne.jp/fleuriste_chouette



胡蝶蘭その他、お花の育て方、ナメクジの退治の仕方等、いろいろ勉強になるブログですね。

返信する

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事